goo blog サービス終了のお知らせ 

おやぢタイプ

音楽とマラソンと、時々、映画と府中

今年も多摩川(二子新地)で芋煮会!

2012-10-21 23:49:39 | Diary
昨年に引き続き今年も芋煮会を多摩川で実施しました! 例年、東急田園都市線の二子玉川駅と二子新地駅の間にある多摩川の河原で行っている。 ここは数年前から有料化されて、バーベキュー広場として整備されてきた。 昨年より仮設トイレの数も増えてたり、土手から会場に降りるところに階段ができていたりと便利になってきている。 ただ、二子新地駅から徒歩5分というアクセスの良さから、とにかく混んでいる。 あまりにも混 . . . 本文を読む

賀正 2012

2012-01-01 18:29:24 | Diary
新年明けましておめでとうございます。 元旦は地元府中の大国魂神社に初詣に行きました。 元旦のお昼頃は参道に並ぶ人々で大混雑。 参道の両側には露天がずらっと並び、さながらお祭りの様。 参拝できるまでに40分程かかりました。 しかし、参拝が終わって帰るころには更に長い列に。 まあ、三が日の間はこんな感じでしょうね。 帰りに京王府中駅構内の『PASTEL』が元旦なのに開いていたので、な . . . 本文を読む

山形で おいしいそば 三昧

2011-08-16 22:38:40 | Diary
今年の夏休みもカミさんの実家がある山形の河北町に帰省した。 お盆の帰省とも重なる 8/12 に東北道で移動したため、空いている時の倍にあたる10時間もかかってしまった。 帰省した時の最大の楽しみはおいしいものを食べること。 この時期だと、だだちゃ豆や尾花沢のすいかなどの農作物がおいしい。 しかしこの地はおいしいそばの激戦区でもあるのだ。 この場合のそばとは日本そばだけでなく、中華そばも含んでいる . . . 本文を読む

東北地方太平洋沖地震

2011-03-13 23:52:55 | Diary
2011年3月11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震が発生した。 都内のビルの16Fにあるオフィスの揺れはかつてない程、凄い揺れだった。 携帯電話も固定電話も全く繋がらず、家族の安否確認もままならない。 JR、私鉄、東京メトロ等すべての電車が運行を停止し、歩道には歩いて帰宅する人々の群れが延々と続いた。 やっとカミさんからメールで無事が確認出来て一安心。 結局、自 . . . 本文を読む

謹賀新年! 2011!

2011-01-01 09:39:06 | Diary
新年、明けましておめでとうございます。 このブログはリスク週に一回ペースの更新ですが、気がついたら 5年以上続いてるんですね。 良く続いているなぁと自分が一番驚いてます (^-^)/ 。 今年も地道に行きますので、気が向いたらお立ち寄り下さい。 今年もよろしくお願いします。 写真は沼津からみた元旦の富士山です。 . . . 本文を読む

iPhone 持ってランニング!

2010-08-01 23:53:52 | Diary
暑い日が続き、外に出るのは辛いですねぇ。 とはいえ、エアコンの効いた室内にいるだけでは体が鈍ってしまうので、無理しない程度でランニングを続けている。 夏のランニングに、キャップ、サングラスは欠かせない。 それからスポーツドリンクを入れたボトルを持って、こまめに水分補給。 公園の水場では、頭から水をかぶったりもしている。 距離は4Km~7Kmぐらいで、40分~60分ぐらいのゆったりとしたペースで走 . . . 本文を読む

伊豆の土肥温泉に行ってきました。

2010-06-21 03:17:09 | Diary
母の喜寿のお祝いに温泉に行こうということになった。 候補地を探す上で検討した条件は、実家の沼津から遠くないことと部屋に露天風呂がついていること。 それからもちろんリーズナブルな価格であること。 箱根、熱海、修善寺、天城等いろいろとある候補地の中で、部屋に露天風呂付きでリーズナブルとなると候補はそう多くない。 いろいろと探した結果、決めたのが実家から車で1時間くらいの土肥温泉の『土肥 海花亭 いず . . . 本文を読む

2010 謹賀新年!

2010-01-01 16:40:02 | Diary
あけましておめでとうございます。 今年も音楽と映画、時々マラソンでガンバります。 今年もよろしくお願いします。 写真は雲がかかってますが、沼津から見た富士山です。 (風が強く冷たかった・・・。) . . . 本文を読む

東京モーターショー 2009

2009-11-02 02:28:32 | Diary
東京モーターショー 2009に行ってきた。 開催期間は10月23日~11月4日で、すでに始まってから1週間以上は経っている。 自動車業界は景気の悪化から販売台数が落ち込み、冷え込んでいる。 ガソリン代の高騰が更に追い討ちをかけている。 今年は海外の自動車メーカーのほとんどが参加を控えた状況での開催である。 毎回、観に行っているモーターショーだが、果たして今回は盛り上がっているのだろうか? 参加 . . . 本文を読む

ロンドン出張、果たしてインフルエンザは?

2009-05-24 22:57:47 | Diary
先週末からロンドンへ出張に行ってきた。 新型インフルエンザ(H1N1)が世界的に猛威を振るい、WHOの警戒レベルがフェーズ5となっていた時期だけにてっきり中止になると思っていた。 先週初めは英国は欧州圏内ではスペインに次いで、感染者が多い国だった。 スペイン100名ぐらいに対して、英国は50名程度だった。 ご存知の通り、日本でも海外から帰国した高校生など4名ほどの感染者が出ていた。 ゴールデンウ . . . 本文を読む