写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

だいこんクラブ写真展開催

2013-05-20 19:49:56 | 日記

 8名会員の集大成発表会とも言うべき、今年の写真展が始まりました。初日と二日目は例年来てくれる人が多いのですが、それにしても今年は特別です。雨が降り続く中、午後1時から5時までの間、人が途切れることがありませんでした。市内にいくつもある写真グループの方々、会員に誘われての人たち、私の知り合いも10人ほどのグループが二組来てくれました。

 受付や、案内で休憩する間もありませんでした。まさに嬉しい悲鳴です。会員一同足元悪い中来てくれた方々に本当に感謝です。

 一番混んでいる時は案内で写真どころではありませんでした。

 今朝、野比駅近くで。

 自宅の花壇で咲き出しました。

 先日の花の国で

明日もたくさんの人が見に来てくれますように

 

 


写真展は明日から

2013-05-19 19:57:53 | 日記

 いよいよ一年に一度の大行事「写真展」が明日からとなりました。別に今さらあわてることもないのですが、一応気を引き締めないと。そうは言いつつも、日曜日は私設保育園です。市営公園墓地で遊び、昼食まで済ませます。明らかに保育園の子どもたちと思われる10人ほどの集団が来ました。日曜日でも預かるところがあるようです。言葉、歩き方から2~3歳児か、たちまちこちらの二人が巻き込まれます。上の子はよその子と分かるので合流しませんが、1歳1ヶ月の方は何も分からず一緒に遊び出しました。

 車が走り出すと二人共に深い眠りにつきます。家に到着してもそのままお昼寝です。

写真は昨日の続きです。このほかにもまだたくさんあります(バラ以外にも)が、今回は一応これで終わりとします。

 5月19日付しんぶん赤旗日曜版より

 写真展お出でをお持ちしております。


きれいなものはよりきれいに

2013-05-18 19:44:01 | 撮影日誌

 「わが家の庭のバラを美人に撮って」と依頼を受けました。私のブログを見た上での依頼です。こんな嬉しい依頼は久しぶりです。

 初めてのお宅でしたが、その庭を拝見してびっくり。バラ、バラです。イヤよく見ればバラではない花もたくさんありました。挨拶もそこそこに早速庭におります。まさに足の踏み場もないとはこのこと。踏み石がおいてありますが、それだって注意して乗らなければそばの花を踏んでしまいそう。

ともかく撮影したバラを並べます。

 おそらくすべて違う種類と思います。これで半分です。後は明日アップします。楽しい日でした。

 5月18日付しんぶん赤旗より

 

だいこんクラブ写真展

5月20日~26日

午前10時~午後5時 ただし20日は午後1時より 26日が午後4時半まで

会場 湘南信用金庫久里浜支店4Fギャラリー

ご来場お待ちしております。


市民病院花壇

2013-05-17 16:15:18 | 撮影日誌

 市民病院通院日です。今までは午後の診察でしたが、今回から午前となりました。その方がありがたいです。9時一番の予約で行けば10時前に診察・会計まで終わります。何よりも嬉しいのは花壇の花たちが朝日を一杯に浴びて写真の撮りやすいことです。一応本来の目的は診察ですから、一眼レフを持っていく訳には行きません。コンパクトカメラでもやはり花を撮るには朝日です。

 残念なことにこれだけ日陰でした。

 5月17日付しんぶん赤旗より 国会議員「自らが身を切らなければいけない」と言うのならば、先ずこれをやめるべきでしょう。

 


ポピー撮影

2013-05-16 19:01:49 | 撮影日誌

 昨夜は37.5度の熱を無視して、世界卓球福原愛選手の応援をしたのに。手術後満足に練習ができていなかったのでしょうね。次のダブルスで頑張ってね。それにしても実況中継のアナウンサーのお粗末なこと。「10年前このパリで世界ディビュー」「五輪の後肘の手術を乗り越えて」一体試合中何十回言いました?せっかく解説者を招いての中継なのだから素人に解るような技術的な話し、中継をして欲しいもの。

 一昨日はベルニー公園でバラの撮影、昨日は久里浜花の国へ。どちらも花の咲具合は良好でした。蕾のあるうちの方が花が痛んでいなく、撮影しやすいです。昨日の撮影は「風」とのがまん比べでした。元々ポピーは風に弱く常にユラユラと揺れていますが、昨日はそんな物ではないです。ファインダーから見えなくなってしまうのですから。ピントを合わせ、偏光フィルターで葉のテカリを抑え、風の収まるのをジッと待ちます。

 ポピーを撮る時は、花影を求め、どうしても下から見上げるスタイルになります。その状態でファインダーを覗いたまま待機はできません。膝当てのプロテクターは使用していますが、姿勢が悪いので疲れます。仕方なくファインダーから顔を離し、時には立ち上がったまま風が収まるとシャッターを切ります。どうしても撮影枚数は増えてしまいます。午前11時から午後2時までの撮影で150枚でした。大きく揺れて画面に入っていないもの、ぶれてしまっているもの、覚悟の上ですが残ったのは1/3ほどでした。

 ややハードだったのかもしれません。湯上がり「だるいな」と感じ検温すれば37.5度。今朝になっても下がらず「来週は一週間休めないのだから、すぐに医者に行くこと!」イヤ!先ず掃除しなくては、昨日さぼったし、写真展のプログラム印刷しなくては、写真も整理しておかないとナー、いろいろ理由を見つけて拒絶していましたが、夕方になっても微熱が続いています。まずいな!と開業医に行ってきました。

だいこんクラブ写真展 

5月20日~26日

午前10時~午後5時まで

ただし20日は午後1時より、26日は午後4時半まで

湘南信用金庫久里浜支店4Fギャラリー

ご来場お待ちしております。

 


バラ

2013-05-15 19:54:30 | 撮影日誌

 昨日、ベルニー公園で撮影のバラです。NikonD-90に80~400mmレンズをつけて撮影しました。ほとんが400mmで撮影しています。主な理由は背景をぼかしたいことです。もちろん遠くのものも撮せましたが。

 ベルニー公園のバラはこれを見るために行くようなもの、とおっしゃる先輩がいます。「マダム サチ」の名が付けられています。むしろ純血の乙女、の方があっていそう。

 

 「わたらせ」日本で初めて青い花に成功したと説明されています。

 「「青の軌跡」やはり日本製

 これだけアップにしてしまうと、構図にはあまり考慮しませんでした。ただピントだけに気を遣いました。

        今日は「くりはま花の国」で楽しみました。明日アップします。

 


ベルニー公園

2013-05-14 19:08:21 | 撮影日誌

 5月14日付け朝日新聞より  さすがに今回の橋下発言を擁護している報道機関はないようです。沖縄海兵隊司令官に売春を勧めて「ばかげた話し」と一蹴されています。同じ日本人として恥ずかしい。

 火曜日は浦賀グループの卓球の日ですが、同時に妻の趣味の日でもあります。「最低月2回は行きたい」とは当然の要求でもあります。通院などが火曜日に入ってくると浦賀グループへの参加がどうして月1度ほどとなってしまいます。

 秋谷まで送り、駐車場に車を入れたのが11時過ぎ。ベルニー公園は天気はよいし、花も満開、人も多いです。撮枚数の割には時間費やしました。駐車場出たのは2時過ぎていました。400mmのレンズだけで撮影したので、あまり構図上は考えませんでした。背景は考慮しましたが基本的にはアップばかりです。故にピントにいつもより気を遣いました。

 今日記載するものは、コンパクトカメラで花名札と一緒に撮影したものばかりです。整理できましたら明日以降400mmアップ写真を載せていきます。

 日本で開発された青いバラ「青い軌跡」と言うそうです。


薫風の閑

2013-05-13 19:38:17 | 日記

 雨戸を開けると気持ち良い風、済んだ青空。「ベルニー公園のバラが満開だそうだから行こう!」朝食時衆議一致します。ならば手早く掃除をすませなければと「あまちゃん」も見ずに行動開始です。「掃除するなら、鉢と土を出して」母の日プレゼントで、娘から貰った花を鉢植えにすると言います。人が急いでいるのに!

 「眼科に行きたいのよ」そう言えば2~3日前から眼の調子が悪いと言っていたっけ。お望みの眼科医を調べれば午前の診察は12時半まで。午後は16時から。「鉢植えをする」と言われた時から予感はしていました。今日は撮影は無理かな?とね。

 おかげで16時まで「フォト教室」で習ったことの復習ができました。良かった!良かった!昨日YRPでたくさん撮った写真もある程度整理できたし。

 初めての眼科医でした。凄い混みよう。車内で新聞読んだり、寝たりと時間をつぶしていましたが、これならば一度家に帰った方が良かった。帰るためにエンジンかければ大相撲夏場所結びの一番行司のふれが聞こえます。

 昨年までは出てくるとすぐさま抜き取っていましたが、実はこんなに可憐な花を咲かせます。三輪ほど咲いています。ただし放っておくと狭い花壇たちまち占領されてしまいます。もう少し撮影を楽しんでから始末つけよう。

 

 すべてご近所で

 


「草上の昼食」

2013-05-12 20:17:12 | 日記

 夜来の雨も晴れ上がり、予定変更で子どもたちは、恒例となった「子安の里」で野菜を購入し、葉山からYRP水辺公園へ直行です。1歳1ヶ月の子は歩き始めてほぼ2ヶ月、だいぶ足元もしっかりしてきました。4歳の方は少しだけ景色を楽しめるようになってきました。それにあわせて質問も多くなってきます。

 散歩の最大の楽しみは外での食事です。水辺公園にはそれ用のベンチが用意されていますが、日曜日とあって来園者が多く、木陰のベンチは開いていません。こういうこともあろうと車には常にシートが用意されています。

  昨日撮影の「葉山上山口の棚田」です。すでに水は張られて田植えの準備は整っていますが、このところの冷温で苗の育ちが悪いそうです。例年より少し遅れるかもしれないそうです。

 YRP水辺公園に咲く花です。

 せっかくの水滴、もっと生かす撮影方法があったはず。これは残念。

 蛇が泳いでいました。今日も応援に来てくれた長女が「早く!早く」と撮影をせかせます。この後身体1/3ほど向こう岸の柵に身体を出して動かずにいました。それも撮影しましたがアップするのはやめておきましょう。

 北帰行を忘れたカモの家族。

 19世紀印象派大画伯の画材にならえば「草上の朝食」ならぬ昼食。子ども2人にとっては散歩よりもこちらが真の目的のよう。

 5月12日付しんぶん赤旗より

 


今日も有意義に

2013-05-11 22:59:40 | 日記

 昨日は関東地方でも真夏日の地域があって、今日は雨で気温が急降下。いささか身体への負担が堪えます。突然の円安、株高騰、バブルの再現。今回は労働者の賃金は上がらない、実体経済の伴わないバブル。はじけてしまうのも短期間でくるのでは。

 少し早く目覚めました。雨音が聞こえましたが、コンパクトカメラを手にご近所を歩きます。雨は傘の必要ない程度。玄関前からベランダの方へと花一杯の家があります。今朝はバラが咲き始めていました。外から撮れる範囲のもの撮らせてもらいました。

 見事なものです。

 明日はまた子守です、そのための食料品の買い物。だいこんクラブ写真展の今年の課題は「年輪」です。そのモデルになってくれた人にまだ写真展の案内状を渡していませんでした。お詫びしながらお知らせし、そのまま好卓会へ。11名の参加で、ダブルスは3人抜けとなります。2-0で勝てばジャヤンケンし勝った方が残ります。1-1ならば4人でジャンケンして残る1人を決めます。今日もジャンケンする機会さえ作れなかったですねー。それでもスマッシュを決めた時の快感は味わえましたが。2~3回ネ!

 だいこんクラブ例会の日です。6時まで卓球をしていると少し忙しくなってしまいます。涙をのんで5時早退としました。だいこんクラブの議題は写真展の準備です。多くの人に見て貰いたいですから宣伝しなくては。忙しい一日でしたがそれなりに意義のある日でした。