おーちゃんのブルベアトレーディング FX編

強い銘柄を買い、弱い銘柄を売るシンプルトレード。2009年10月からFX専門でやっています。

後場

2007年08月23日 15時49分36秒 | Weblog
225Fは後場だれると思っていたんだけど・・・
いやはや強い。

上昇中には買いもしたけど全然取れなかった。
これって致命的かも。

後場5405住金 8002丸紅 3402東レ 6502東芝。

住金は592円で買いしばらく上昇していたが買値まで落ちてきたので同値撤退。
丸紅も同様に492円で買って14:30頃の押してきたので491でLC・・・難しい。
どうして買いで取れないかな?

今日まともに取れたのが東芝の空売り。コレが無かったらと思うと・・・

本日   +57,500円
今月+2,394,000円

辛うじてプラス。でも勝った感覚は無くどちらかといえば偶然のような気がします。
今日はやっぱ買いで取らないとね。

そうは言っても3連続のマイナスは避けられたので良かったのかもしれません(笑)。
明日はスカッと勝ちたいと思う。

前場

2007年08月23日 11時08分57秒 | Weblog
今日もマイナス。

最近全く勝てる気がしません。
今日は買いから入るか売りから入るか悩んだんだけど225Fが350円も高く寄り付いたのでこれ以上上値を追うには無理があるんじゃないかと売りから入る事に。

225Fは揉んじゃって大きく担がれる事も無かったけど利食いも出来なかった。

8031物産 8002丸紅 3402東レ
前場-10,000円

後場もちょっとやり難そうです。チャンスはあまりなさそうなので大幅な損切りをして回復不能な状態に陥るのだけは避けたいと思います。

出来ればプラ転させたいが・・・・自信ないw

---追伸---
質問があったのでこちらで解答します

昨日の225Fが10:40の15890円~15840円まで押した瞬間に丸紅にも空売りと思われる(あくまでも予想)売りが入ったのですが一気に889円から898円まで断続的な買いが入りました。明らかにVWAPを付近を狙った買い仕掛けだと思います。これでその日の売り方の大半は含み損になり強制的に買い戻しをせざるを得ない状況になったと思います。

昨日の後場、225Fは堅調に推移すれば更に買いが入り大幅高になることを狙って粘っていたのですがジリジリ下がる225Fの動きには勝て無かったみたいです。

ホールドする基準は価格です。自分の場合殆ど一回の波動で確定させます。でも大きな値幅が取れた場合は引けまで粘ったりする事もあります。