goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

落語に映画に工作

2025-06-29 | 日常

夫は 木金は別府で同級会。長く続いている気心の知れた仲間との交流は楽しそうです。

 

土曜日は 落語と音楽を聴きに。

『夕飯は要らない』とラインが入り 良い気分で ご帰宅。すぐ寝るというので、氷水を枕元に持って行く 良き妻です😁

 

日曜日は地元の『石畳の駅 つる屋』の2階で『お座敷シネマ』です。知り合いが主催していますから 半分は協力です。娯楽映画ではなく社会派映画のようです。

 

どちらも『お前も行くか?』と誘われますが、家で一人の時間を楽しみます。

 

久し振りに手縫いで丸い台のカバーを作りました。丸くカットもせず、四角の どーもくんのミニタオルを2枚重ねにして、四方にゴムを縫い付けて、裏で交差させて安全ピンで留めました。これは縫い物ではなく、工作ですね。 

 

トイレの入り口に置きました。何を置くかというと スマホです。どーもくんのスマホ置きです。ついついトイレに持ち込むことがありますから。昔のトイレで床がタイルなので、落としてヒヤヒヤすることもありました💦

 

どーもくんがスマホに見えます。『ここに スマホを置けー』と言っているようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気コタツとエアコンと | トップ | 流れくるもの、けずられる川底 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして・・・ (佐貫卓球ルーム2)
2025-06-30 21:26:06
こんにちは~~~
ブログ拝見してます

>土曜日は 落語と音楽を聴きに。<

最高のブログです
楽しく読ませていただきました
返信する
Unknown (nykaneko1156)
2025-07-01 00:28:00
佐貫卓球ルーム2さま

コメントありがとうございます。 もったいないお言葉でした。

私も拝見させていだきました。年齢も同じくらいですが、趣味が多く活動的ですね。私はひきこもりがちですが、なんでもないようなことでもブログに書いて楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事