長崎くんちまであと半月となりました。
写真は本古川町の「御座船」の練習風景です。八坂神社で本番通りの入り方や船回しなど練習しておられました。写真撮影は8月31日、小中学校の夏休み最後の夜でした。この日までに手順などをほぼ仕上げておかないと、学校が始まったらお囃子の子供たちが毎晩は参加できないので練習にならないのだそうです。本番では船にお囃子の子供たちを乗せた状態で曳くから、重さなどの加減が全然違ってくるからです。
週末の夜など、市内中心部を歩けばどこからかお囃子や掛け声が聞こえてきます。いよいよ追い込みだなぁ、とワクワクしてきます。
来月3日が「庭見せ」(準備ができましたよ、と衣裳などを展示披露する)、4日に「人数揃い(にいぞろい)」(踊り町の町内の皆さんに、本番通りの衣裳を着けて本番通りの演技を見せる)があります。5日6日はお休みで、いよいよ7日からが本番です。
写真は本古川町の「御座船」の練習風景です。八坂神社で本番通りの入り方や船回しなど練習しておられました。写真撮影は8月31日、小中学校の夏休み最後の夜でした。この日までに手順などをほぼ仕上げておかないと、学校が始まったらお囃子の子供たちが毎晩は参加できないので練習にならないのだそうです。本番では船にお囃子の子供たちを乗せた状態で曳くから、重さなどの加減が全然違ってくるからです。
週末の夜など、市内中心部を歩けばどこからかお囃子や掛け声が聞こえてきます。いよいよ追い込みだなぁ、とワクワクしてきます。
来月3日が「庭見せ」(準備ができましたよ、と衣裳などを展示披露する)、4日に「人数揃い(にいぞろい)」(踊り町の町内の皆さんに、本番通りの衣裳を着けて本番通りの演技を見せる)があります。5日6日はお休みで、いよいよ7日からが本番です。