まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

本日休業

2021年01月02日 19時43分33秒 | 休日
毎年恒例のお正月熱発によりダウンしました。明日は多分復活します。
コメント

今日(正確には昨日だが)のランチ

2020年10月01日 00時05分58秒 | 休日
今週は水曜日にお休みをもらったので映画(水曜レディースデー)に行くつもりで家をでたのだけど。
久しぶりに「梅の花」でランチしてたら開映時間に遅れてしまったーーーー
明日の映画の日で行けたら行こう

で、ランチである。
本日は「梅ランチ」

小鉢(卯の花)、豆腐サラダ、茶わん蒸し

生麩田楽と湯葉揚げ、蓮根餅

季節のご飯(松茸の炊き込みご飯)、湯葉吸い物、香の物
デザートは、これに目が吸い付いてしまったので

変更

う~~ん、なんか違う・・・

コーヒーのサービス券があったので付けてもらった。



また自分ばっかりオイシイモノ食べたー

ずるいー


カーテンにくるまってふて寝していたりゅーちんであった。
コメント

連休だよ

2020年09月21日 10時56分18秒 | 休日
土曜日は仕事だったので、今回は3連休
昨日は洗濯した後Mr.Maxに猫のもの(トイレ用品、懐石ZEPPIN、ちゅーる等)を買い出しに行って、車出したついでだし~と実家へGO!
んが。
途中で大渋滞になりましてね。
車が完全にストップして10分以上動かないとか1時間以上渋滞にはまるとか初めての経験だった。
日曜日だし、工事じゃなくて事故だと思ってたんだけど、1時間たっても渋滞を抜けられないのは事故じゃないのか?それとも余程のことなのか?
ようやく終わりが見えてきたのはバイオパークへ進む分かれ道にある信号。
えええええーーーーーっ
もしかしてバイオパーク入場待ちでの渋滞だったの?!
大昔、オランダ村が大繁盛してた頃みたいだった・・・
結局渋滞を抜けるまで2時間かかったよ。おまけにバイオパークを過ぎてオランダ村を過ぎたらまた混み初めて大串インターまで渋滞・・・
いつもなら車で1時間ちょっとの実家まで3時間近くかかった。
疲れた~~~
おかげで実家では何もする気にならず。仏壇におはぎとお茶をお供えしてお経をあげて帰ってきただけ。
裏庭のジャングルをどうにかするつもりだったのにー(´0`)来週のお楽しみになってしまったよ、トホホ
実家からの帰り道、渋滞した道のりを測ったら、4.5kmでした。4.5kmに2時間・・・歩いて往復できるな・・

実家は、先日の台風10号の影響で


カーポートの屋根が飛び

裏の元鶏小屋(父が元気なころ烏骨鶏を飼っていた)が半壊してた。
どこまでお金かけられるかわからんけど、取り敢えず見積もりをしてもらった。
カーポートは修理、鶏小屋は撤去、鶏小屋の奥のトタン屋根とその左隣の波板が一部破損しているのでそこも修理。


嬉しいことが1つ

黄色い花がもう1つ咲いていた!今年4つ目。(9/13撮影)


玉すだれもこんなにいっぱい!



数日前から朝晩涼しくなってきたので

お約束の「飼い主で暖をとる猫」が出現



コメント

献血

2020年07月26日 09時54分02秒 | 休日
昨日の午後買い物に行ったら、近くのイオンの玄関前に大型バスが停まってた。

おっ、これはもしかしなくても

献血車だー
なになに、「今回は400ml限定」ですか、そーですか。
現在MAXデブ-(マイナス)1kgなので余裕ですよ。身長-100<<<(うんっと重たい)現在のたいじう、だもの
ああ、10年前は全血200mlか成分献血しかできないたいじうだったのに・・・
 ↓証拠

前回は平成26年1月13日に全血400mlですね、その頃から順調にMAXデブへの道を突き進んでいたのだな。
およそ6年半ぶりになるのか?
いろいろ進化していて面白かった。
血圧測定はもちろんデジタル、測るのは若い女医さん。昔は定年退職して何年もたったようなおじいさん先生が多かったよねぇ。
ヘモグロビン濃度もこういう機械で測定。

血液1滴を、小さいプラスチック製(?)のサンプルケースみたいなの(プレパラートのミニチュアみたいなの)にパチンと挟んで機械にセットするだけ。
昔は薄青い硫酸銅溶液に1滴落として浮いてくるかどうかを見ていたよねー
いつから機械化されたんだろう??
12.5%以上なら献血OKだそうで、クリアしました~

データ入力もその場でサクッとPC取り込みで、あまりの進化に目を見張る。

献血車内の天井にはこういう張り紙が。

ほうほう。
ええ、真面目にやりましたよ。


自分の血が吸い込まれていく血液バッグ
今ではつないだチューブの側管から検査用の血液を先に採取するのね、知らなかった・・・
昔はチューブの部分を長く残して血液センターでチューブシーラーでいくつかに切断してから検査に回してたような・・・
大昔にセンターでバイトしてた時は、チューブ切断後の血液バッグを用途別に回転数を変えて遠心分離機にかけた後、用途別バッグに小分けしたりしていた(ほとんど人の手で行われていたけど無菌状態です、念のため)けど、今はどうしてるのかなぁ?

献血前の水分補給でアクエリアスゼリーか紙パックのお茶かジュースを飲まされます。
そうとは知らず、前もってアイスティー+お冷=約300mlで水分補給していて「うっ」となってしまったが、飲まないと次に進めないかんじだったので(飲んできたと言えなかったワタシ・・)、お茶を貰って飲んださ。アクエリアス苦手なんだもん。ジュースは太りそうだし。
終わったら、少し休んでくださいね、でそのまま倒した椅子(歯医者さんのアレっぽいヤツ)で待機するのですが、その間にまた水分補給で紙パックのお茶かジュースを貰います。その場で飲んでいくように言われます。

タポタポのお腹を抱えて出るときに参加賞みたいなのを渡されます。

300枚150組の箱ティッシュ5個(トップバリュよ、イオンだよ)、練り歯磨き(デンター薬用クリアMAX、65gチューブ入り)
なんか儲けたような気がするー

超久しぶりに血を抜いたらスッキリしたような。瀉血効果があるのかも?

腕に巻く止血帯も進化しとった。

伸縮包帯、手でちぎれるしピタッとくっつく。
包帯の端っこを少し折りたたんで厚くして押さえになる部分を作ってから針を抜いた後の絆創膏の上に載せて押さえ、クルクルと2回くらい巻いてちぎって留める(巻いた包帯にくっつける)。
コロナのこともあって、献血中に握るものとか、止血帯とか、以前だったら使いまわししていたものは一切置いていなかったです。
素手で触ったところは即アルコール消毒し、医師・看護師は使い捨て手袋使用。献血する人たちも手指消毒。


==オマケ==
そろそろ収穫できるかなー?と見に行ったら

ブルーベリーさん、3個に減ってた・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
元々4個しかなってなかったけどさ。
コメント

薔薇 2

2020年05月10日 17時28分27秒 | 休日
今日も日帰り実家行き~~
薔薇の根元、こんな感じです。

右がヒトツバタゴ、左はキンモクセイ

裏に回ると


左がヒトツバタゴ


薔薇の根元に足を置いて大きさ比較
今日の靴のサイズは23cm
それにしても棘が凄いな・・・怪獣が出てきそうだ



枝ごと切り落としてからじゃないと花が摘めない・・・・


枝切狭では切れず鋸使ったー



棘が大きくて密
外すのが大変
しかも

葉の裏側(葉の茎?)にも棘がー 

さすがにこれは取りきれない

今日の収穫はこれだけ

実家の薔薇は今年はこれで終了です。
コメント