goo blog サービス終了のお知らせ 

日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

紫の小さい花

2010-09-27 | 日常の・・・etc 


こやぶらん (小藪蘭)

ユリ科 ・ ヤブラン属の常緑多年草




図鑑とネットで調べましたら 「こやぶらん」 というお花ではないかと思います。(あってるかな?)

「やぶらん」 に似ていますが線形の葉の幅が4~7ミリほどしかありません。7月から9月頃

花茎を伸ばして総状花序に淡い紫色の花を咲かせます。

別名 「リュウキュウヤブラン」 とも呼ばれているそうです。





     





雨降りの日に ・・・ 自宅裏の細道で一本だけ咲いているのを見つけた小さいお花です。

初めて見るお花でした。  降りのため後日撮ろうと思っていたのに ・・・ ころっと忘れていました。 

三日めの朝 ハッ  と気づき ・・・ 朝一で撮ってきました。 

日にちが過ぎていたせいか   多少痛んでいるのかな   それともお花の柄なのか 

まだ、蕾の方が多いので観察してみようと思います。



 細道の真ん中寄りに雑草に囲まれるように咲いていました。

どうか 踏まれませんように ・・・ 















秋の長雨  の季節になったようですね。  一週間前はあんなに暑かったのが、まるで嘘のようです。

こんなに急に気温が下がって ・・・ 体も衣類  も慌てています。 これから一雨ごとに、寒くなっていくのですね。 

ホットな飲み物が美味しくなりましたね。 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 慌しく過ぎた一週間でした。 | トップ | 怒ってるんじゃないのよ。^^ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケラさま (hana)
2010-09-27 22:31:16
雨の中にひっそりと咲いたコヤブランですね?
楚々とした花でかわいいですね。
小さな花穂がマクロ接写で素敵に描写ですね。
我家にヤブランがありますがその花と少し似ていますね。ひっそり開花する花ですね
御地もやっと涼しい風が吹くようになりましたか?本当に今年の暑い夏お疲れ様でした。季節の変わり目どうぞお大事になさってくださいね。
返信する
こんにちは (暇人)
2010-09-28 15:56:31
MSNのスペースが 閉鎖になりますので,gooに引っ越ししようと 思っています。
写真のアップロード時間などは どうなんでしょうか??
お暇がありましたら,簡単にご教示いただければ ありがたいです。
返信する
hanaさんへ (ケラ)
2010-09-28 17:29:33
ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちは~♪
雨の中にひっそりと・・・まさしくその通りかもしれません。^^
今年は猛暑で、お花をマクロで撮ったのは久しぶりでした。
現在のところに住まいを構えて12年になりますが
今まで、このお花には気がつきませんでした。
これからも見守っていけたらと思います。

お陰様で、こちらもやっと涼しくといいますか・・・肌寒い日が多くなってきました。
冬の訪れも早いのかしら? と・・・。
ありがとうございます。
hanaさんの方は、すっかり秋も深まってきたようですね。 (^_-)-☆
返信する
暇人さんへ (ケラ)
2010-09-28 17:44:06
ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちは~♪
えぇ~ そうなんですか?
慌てて・・・MNS方へ行ってみました。
word press.comへ移行すれば、今までどおりブログを続けられるようですね。
試しに投稿してみました。投稿はなんとかできたのですが・・・
英語での説明がチンプンカンプンで慣れるまでには大分かかりそうですね。^^;

ご質問のgooの写真のアップロード時間はすぐ出来ていると思います。
投稿もわりと分かりやすくなっていると思いますので、お試しでしてみてはいかがでしょうか。
こんなことしかいえなくて・・・
返信する
こんばんは (暇人)
2010-09-28 20:13:52
msnは 来年3月で閉鎖ということですの,今すぐに どうということはないんですが,準備だけはしておかなくてはと 思っています。
第1候補は gooですので その節は よろしくお願いします(^v^)
返信する
こんばんは (KAZ)
2010-09-28 22:18:27
コヤブランですか、珍しいですね。
ヤブランは良く見ますがこのお花は初めてです。
柔らかな感じの屋差数紫色ですね。
私も見てみたくなりました。
返信する
暇人さんへ (ケラ)
2010-09-29 09:37:38
(○´∀`)ノオハーヨゥ!!ございます。
準備・・・そうですよね。
gooのお仲間が増えるのは嬉しいですね。
その節は・・・こちらこそ宜しくお願い致します。   (^_-)-☆
返信する
KAZさんへ (ケラ)
2010-09-29 09:42:32
(○´∀`)ノオハーヨゥ!!ございます。
コヤブラン・・・珍しいのですか?
こちらに家を構えてから12年になりますが、自宅の裏の細道に咲いていたなんて・・・
今まで気がつかないでいました。
裏道はいつも雑草がはえていて、一本だけなので気がつかなかったのかもしれません。
私にとっても、新しい発見で・・・これから毎年観察していきたいと思っています。
返信する