goo blog サービス終了のお知らせ 

日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

うっかり 切ってしまうところでした。追記があります。

2020-10-04 | 動物・生き物

 

 剪定バサミで伸びた枝を切っていたら

なんと カマキリがいるではないですか 

うっかり 枝ごと切ってしまうところでした。

手も伸ばして疑似化してたのでわかりにくくなっていました。

 

 

気が付いて良かったです。 ε-(´∀`*)ホッとしました。

 

追記     カマキリが脱皮するの知ってましたか?

私はこの時まで知りませんでした。

約10年前の画像なのですが 脱皮して大きくなるんですね。

大袈裟ですが 新発見‼️  だと自分なりに思った次第です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日中は やや暑さを感じるものの凌ぎやすくなってきました。

秋晴れの日も多くなって 行楽日和ですかね。

車も新しくなったことだし ドライブがてら

美味しい物でも食べに遠出したいところですが

やはり まだ ・・・もぅ少し我慢かなぁ~

巷では go to なんたらで賑わっているようですけどね。

経済を回さなければいけないのは分かっていますが

高齢者で基礎疾患がある身には怖いです。

どうぞ 皆さまも ご自愛くださいね 

 


今年もお目見えです❗️

2020-07-04 | 動物・生き物

 

 

朝 キッチンの窓を開けたらいましたねぇ~

一応は家の住人?ですからね。

ヤモリは家を守ってくれるとか ・・・

いっぱい害虫の処理 お願いします。

 

 

我が家の見守りにゃんこは ・・・

眠り猫となってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨風強くかなりの雨量になりました。

まだ これからも降るようです。

熊本では豪雨で行方不明の方も多数おられ

甚大な被害も起きています。

心より お見舞い申し上げます。

被害がこれ以上及びませんよう願うばかりです。

 

 

 

 


タマムシ❗️

2020-06-18 | 動物・生き物

 

久しぶりに “タマムシ”  に出会いました。

アケビの葉に止まっていたのを主人が見つけ

私は 即 一眼を取りに家の中へ

運良く しばらくとどまっていてくれました

(この画像では足が一本なさそうですが体の下に隠れてるだけですので安心してね)

 

 

 

 

 綺麗ですね。

この近辺も自然が無くなってきていますが

こんなに美しい玉虫に出会え とても嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

梅雨の中休みも終わり 明日はまとまった雨が降りそうです。

お天気とは関係ないですが

アベのマスク 月曜日にやっと届きました。

やはり 小さいですね。

 

 

明日は気温が低めになるようですので

どうぞ 皆様 体調を崩されませんように ・・・

 

 


首輪をしてました。

2020-01-23 | 動物・生き物

 

子猫の時に庭にきた子が大きくなって姿を見せるようになりました。

洗濯物を干そうと思ったら お隣の庭にいたところをパチリ!!

昨年の12月に庭に来たときは首輪をしていなかったのですが

何と首輪を付けてもらったようです。

きっと ご飯をあげてるお宅で首輪を装着してもらったのね。

良かったねって ・・・ 

 

 

 

 

 

 

今日は朝から厚い雲に覆われ

時折

寒い一日となっています。

しばらく梅雨時のようなお天気だとか

今の時期は快晴の日が多いのに なんか変です。

気候もですが新型コロナウィルスも怖いですね。

中国では長期休日に入り日本にも たくさんの中国の方々が来られるようです。

各々気を付けなくてはですね。

うがい 手洗い 外出時はマスク装着必至ですね。

 


無事だったようです。

2019-10-22 | 動物・生き物

 

2度の台風が通り過ぎ 

どうしたかな? と 思っていたら 無事だったようで ε-(´∀`*)ホッ

特別に爬虫類が好きというわけではないですが

ほぼ毎日現れると 親しみが増しますね。

 

 

 洗い物とか済んでも灯りを消してしまうのは可哀想なので

寝る時間まで点けてあげています。

 しっかり栄養を蓄えて 冬眠に備えて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

新天皇 内外に即位を宣明されましたね。

令和時代の始まりを実感しました。