goo blog サービス終了のお知らせ 

日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

お土産 (^^♪

2015-11-11 | 美味いもん♪

 

北海道へ出張に行っていた 旦那ちゃん ( ´,_ゝ`)プッ のお土産

ハスカップジュエリーをいっぱい買ってきてくれました 

普通のが4箱、ミックスとプレミアムブラック1箱ずつも~~ 

ハスカップジュエリーとの出会いは 約30年くらい前になるかしらね。

最初は JALの千歳行きの機内で お茶菓子としてでた物を 主人が食べずに持ち帰ってきて

食べてみて あまりの美味しさに ・・・ 

それ以来 北海道へ出張の時には 必ずと言っていいほど買ってきてもらっています。

 

 

 

こちらは「チーズケーキ」

どっしりとしてるけど ”ふわふわ”  で しっとり とっても美味しかったです。

北海道って美味しい海鮮やら食べ物やらお菓子類 美味しいものがたくさんありますよね~

そちらにお住まいの方がたが羨ましいですわ 

 

 

ニッカウイスキー余市蒸留所に寄って

 ウイスキー 2本買ってきてました。  重いのに御苦労さまでしたこと ・・・ 

好きな人にとっては なんのそのですかね。

 

 

 

 

 

 

 

秋桜が まだ 元気に咲いていました。

 

 

 今日は 

洗濯は毎日してますが 厚物、大物はどけてあるので

洗濯物が 山のようにいっぱいあります 

 

 


久しぶりに ・・・ ♪

2015-11-06 | 美味いもん♪

 

  蓬莱の「ぶたまん」

私が「西宮」まで通っていた時には再々買ってきていた「551」のぶたまん

大阪に出張していた主人が買ってきてくれました。

大阪には毎月行っているので 買ってきてくれるようにお願いしていたのです。

 

 

いつも 新幹線に飛び乗って帰ってくるので ・・・ やっと買ってきてくれたのでした 

千葉のデパートでも 時たま出張販売してることもありますが

長蛇の列で とてもそこまでしては買いたくない 

大阪などでも あちらこちらに蓬莱のお店があるにも関わらず

梅田のデパートでも 必ず5,6人は並んでいて 即 買えたことなどなかったですから

千葉だもんね~ (/_;) ・・・ 長蛇の列も仕方がないのかもしれませんね。

 

よ~~く 味わって 頂きま~~す 

 

 

 

 

 

 

 今日も また *菊のお花* で~す (*^。^*)

 

 

 

ここのところ 日中は暖かですね  

 

 


有難いお品ですぅ~

2015-11-03 | 美味いもん♪

 

 

北海道の友人が 毎年送ってくれる「ジャガイモ」

今年も届きました。

 

 

 

私の方からは いつも 千葉名産の落花生を送っています。

 

落花生といえば こちらの風景

「野積み」

収穫した落花生を乾かしています。

 

 

 

北海道などでは 千葉産の落花生は手に入らないので とても喜んでいただいています。

千葉の落花生 ホントに美味しいんですょ~  なんちゃって (∀`*ゞ)テヘッ 

 

 

早速   ジャガーバターを ・・・ 実際はカロリー70%OFFのジャガマーガリンなんだけど ・・・ ね 

写真を三枚程撮っている間に バターがぁ~(じゃないだろう) マーガリンがぁ~ みるみる溶けてしまって ~ 

ジャガバターもどき それでも 美味しく頂きました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も *菊のお花* です

 

 

 

 


千葉まで!

2015-10-23 | 美味いもん♪

 

 主人のお付き合いで デパートへ 

我が家は田舎なので 千葉に出るのに  &  

車で行くと 楽ちん 楽ちん 旦那運転手 

 

こちらのデパートに 行ったときは大体  の親子丼を頂いています。

名古屋コーチンのお肉は弾力があるのだけれど 柔らかくて美味しいです。

あまり鶏肉の好きでない主人も ここの親子丼だけは また 食べたいって言ってますね。

 

 

 

ご飯の上のトロトロ卵も味付けも甘くなく 私好みです。

 名古屋コーチンのつくねの入ったコラーゲン豊富なお吸い物も これまた お出汁がきいていて美味

最初は 何故に? 梅干し? って思いましたが

”ハチミツ梅”  後味すっきりします。

 

 

こちらのお店は カウンター席だけで いつもお客様が順番を待っています。

なので ゆったりとって訳にはいかないのが ・・・  

今回行ってみて 気が付いたことが ・・・ 以前はバックとかお買い物した荷物の置き場所がなかったので 

椅子の下に 籠が設けられていました。 荷物の置き場所があるって やっぱり いいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

蕎 麦 の 花

 

 

 

 

 


お土産!

2015-10-16 | 美味いもん♪

 

 

宮崎県へ行ってきた息子のお土産 ♪

高千穂渓谷が素晴らしかったと言っていました。

 

 

このお饅頭 そこそこ美味しかったです。 食べといて なんなんですが ・・・ 

まぁ~ 一般的な観光土産ですね 

 

 

 

 

 九州に行ったのに 何故か?  ケーキ

羽田空港で買ってきたそうです。

ベルギー生まれの高級チョコレートを使用しています。 

マルコリーニ氏は

カカオにこだわり カカオ豆の仕入れ、ルートの開拓買い付け、選別、融合、焙煎や精錬 

すべてに至り自分の手で行っているのだそうです。

なんでも このケーキを食べたら 他のチョコレートケーキは食べれない? とか

ホントに小さなパウンドケーキでしたが お値段は決してお安くない 

 

 

 いやぁ~ 確かに美味しかったです。

濃厚でパウンドケーキを食べてるってよりも 生チョコを食べているような ・・・

濃厚だけど 後味がしつこくなくて 美味しいケーキでしたょ。

他のチョコレートケーキは食べれないと言われているようですが ・・・ 私は食べれますょ~ 

って なんでも いいってことですかね 

 

 

 

 

 

 

 

白いコスモスとセセリチョウ

チャバネセセリチョウかなと ・・・ 大きなお目々が可愛いです。