沼津工業高校サッカー部

日々の活動や結果報告を掲載します。

東部ユースリーグC

2016-08-24 20:14:17 | 日記
沼津工業3rd 2対4 御殿場


2点を先制しましたが、後半に逆転を許し、ホームゲームで痛い敗戦となりました。

チーム編成も新たに、リーグメンバーはこれ以降最後まで固定となります。
前回までの主力も数人抜けています。それによって、新たなチャンスを掴もうとする選手も出てきます。しかし、チャンスを掴めるかどうかはわかりません。
大切なことは、どのカテゴリーでも「自分のチーム」だという気持ちあるかです。
誰かに頼って声も出さず、チームに今起きている問題を考えようとしないでそのままにしておくわけには「いかない」のです。

なんとかしなければいけない。
そのために自分の足りないところを努力して克服したり、チームで話し合うなど誰かがアクションを起こす必要がある。

それは誰だろうか
と言って周りを見回したり、下を向いている選手にチームを任せられるだろうか?

サッカー選手としてでなく、悔しい負けをした後に人の価値がわかるかもしれません。

期待しましょう