アルバム

2006-01-27 16:51:32 | 家族
今となってはもう両親が居なくなり、残務整理をしている弟夫婦には感謝している。
私と弟は5歳違いでほとんど一人っ子状態だったような気がする。
遊びも違い、外で一緒に遊んだ事はあまりないような・・・
中学に入った時は私は高校生で、高校に入った時はすでに親元を離れて学生時代を謳歌していた。
それでも、けんかはした。
その時母が言った。
「あなたは、お姉ちゃんなんだから・・・」
私はいつも、反論した。
姉なんて、損な事ばっかり!
その時母は決まって「○郎は、あなたより5年も親と早く別れなくてはいけないんだから。」と暗に我慢しなさいと言うのであった。
納得はいかなかったが、今になると本当にそうだなと思う。
母が亡くなった時私は結婚していて、子供も二人いた。
次女が生まれてまもなくの頃だったから。
弟は大学を卒業して一年も経っていなかった。
そして、今弟が知らない母の写真をアルバムにして送ってあげようと思いついた。
楽しそうにこちらに遊びに来た時の写真。
義妹も初めて見る私たちの母の写真
今の私と同じくらいの時。
これから編集が大変。
写真になってしまった父と母。
カッコいいアルバムにするよ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やさしい (roko)
2006-01-27 23:34:54
弟さんきっと喜ばれるわ

私も思ったことがあった

姉と私は6つ違い、父が亡くなったとき、私は8ヶ月、姉は6才

姉は父のことを覚えてる

私は顔はもちろんぬくもりも知らない……

うらやましいと

いい思い出に、宝物になるわよきっと

がんばってね
アルバム (watabousi)
2006-01-28 08:29:40
麗心さんのご家族思いのやさしいお気持ちが

伝わってきます。



懐かしいアルバムに弟さんご夫妻も

きっと喜ばれることでしょう。
アルバム (レモン)
2006-01-28 19:19:52
良い案ですね

デジカメだと色々編集したりできるけど

現在ある実物をアルバムにするの

そうすると麗心さんのものが少なくなっちゃうよねネガをもっているのですか
Unknown (麗心)
2006-01-28 21:19:00
rokoさん

6歳の年月は大きいですよね。考えるとお父様が一番rokoさんの成長を見たかったでしょうね。その分きっとrokoさんを強く見守っていると思います。いつも側にいますよ



watabousiさん

52歳で亡くなった若くてきれいなままの母がきっと義妹に言うと思います。「○郎をよろしくお願いしますね」って。弟は母親似です。



レモンさん

今はネガがなくても写真からプリントできますよ。普通サイズでも一枚100円です。写真から人物だけをピックアップして大きくすることもできますよ。古い写真でもいくらでも。
Unknown (レモン)
2006-01-29 09:29:41
あっ!そうなんですね

良いこと聞きましたよ

今の時代当たり前ですね

だから天然っていわれるのかなぁ

コメントを投稿