goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

特典

2013-06-18 | 健康

夫が昨年秋、大きな手術をしました

数年前に人間ドックで要観察と言われ
その後近くの大学病院で定期的に検査

昨年4月、担当医から
「そろそろですね」と告げられ???!!!
7月、手術に向け検査入院
カテーテルの検査でした
幸い腕から出来ましたけれど・・

そして、10月15日入院し
翌週22日、9時半に手術室に入り
夕方5時過ぎに集中治療室へ

胸を大きく開き
心臓の弁の取り換えでした

術後1ヵ月の入院予定が
経過が良く3週間もせずに退院できました

本人は辛いこともあるのでしょうが
見た目は健康体で全くこれまでと変わりありません
しかし、身障者1級になりました

これには特典がいっぱいあって
例えば、長距離の電車(確かJRは100キロ以上)は半額
付き添いもなのよ

それで
4月に大阪の孫の所へ出掛けた時に利用しました



それからNHKの地上波の受信料も半額
高速道路の料金も半額
航空運賃、劇場、遊園地なども安くなります

自動車税は非課税で
驚いたことに駐車はどこでもOK

このような許可証があります

普通に生活できる身体です
申し訳ないような・・・

NHK受信料と自動車税が戻ってきました

ただ、医療費はまだ働いていて一定以上の収入があるので
免除になりません
年金のみになれば無料かな?

夫には申し訳ないですが、我々家族にも恩恵があります♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空

2013-06-11 | 日常生活

入梅なのに初夏の陽気が続いていましたが
今日は台風の影響もあり雨模様
ようやく梅雨空になりました

降らねば水不足が懸念され
降れば降ったで鬱陶しい
洗濯物が一番困ります

でも、これからはこれが活躍しそうです

ホスクリーン

天井から下がっています
殆どの部屋に取り付けてもらい
2カ所あるところは棒を渡し写真のように使っています
取り外すこともできます

 

今日は大活躍です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅配弁当

2013-06-07 | 日常生活

引っ越しで忙しいので宅配のお弁当を頼みました

以前から、何社かの新聞折り込みを見ていた
ある折込に

今なら1週間半額 と!

でも、期限が書かれていない
数か月経っているが問い合わせると
大丈夫ですよ との答えが返ってきました

土日、祝日はお休みなので
5月7・8・9・10の4日間頼み
半額で悪いと思ったのと
引っ越し後の大変さで、もう1週間延長した

こんなのです

夕飯用ですが11時半には届けられます

2種類を2個ずつ

  

 

品数豊富ですが、量が少ない
不足分だけ作りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越しあれこれ ⑥

2013-06-02 | 日常生活

嫁が亡くなり、29日ちょうど3年になりました

想定外の生活が始まり
親子3世代が生活するには家が狭く
増築を考えたものの
もっと生活に便利な所へ・・・と
転居することにしました

帯に短し襷に長しと言うか一長一短・・・
なかなか希望の物件に巡り合えぬまま2年が経過
希望を満たす物件ではありませんでしたが決めました

そして、年が明けて工事が始まり

4月末に完成!

少しずつ荷物を運び
新しい生活が始まりました

結婚し4回目の引っ越し
家財が増え、それはそれは想像以上に大変でした

一言

疲れました

           何年住めるのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする