令和7年5月2日(金)強風
エゾリスの棲むという公園に行ってきました.
今年は エゾリス誕生が早かったようで、(2家族)
1家族(3匹)は、第1回目の引っ越しから1週間以上経ったとか。
イタヤカエデの新芽を美味しそうに食んでいますが、
いつもなら、もう少し新芽が青みを帯びているはずなのに、
子リスたちは苦戦してます~。
たまには地にも降りて探しますが、
笹の葉は まだまだ苦手なエゾ子リスです。
令和7年5月2日(金)強風
エゾリスの棲むという公園に行ってきました.
今年は エゾリス誕生が早かったようで、(2家族)
1家族(3匹)は、第1回目の引っ越しから1週間以上経ったとか。
イタヤカエデの新芽を美味しそうに食んでいますが、
いつもなら、もう少し新芽が青みを帯びているはずなのに、
子リスたちは苦戦してます~。
たまには地にも降りて探しますが、
笹の葉は まだまだ苦手なエゾ子リスです。