令和3年4月27日(火)
良いことあって
ウキウキ気分での帰り道
カーネルおじさんと眼があったのが12時40分
ケンタのランチ
テイクアウトしました。 🥡
期間限定で、
今だけ選べるケンタランチ(500円)というけれど、
やっぱり、フライドチキンは欲しいよね。
食べたら幸せ倍増のバァバなのでした。(´~`)モグモグ
令和3年4月27日(火)
良いことあって
ウキウキ気分での帰り道
カーネルおじさんと眼があったのが12時40分
ケンタのランチ
テイクアウトしました。 🥡
期間限定で、
今だけ選べるケンタランチ(500円)というけれど、
やっぱり、フライドチキンは欲しいよね。
食べたら幸せ倍増のバァバなのでした。(´~`)モグモグ
令和2年12月25日(金)
静かな”Christmas”です。
夕べは サンタさんも、
マスク姿だったのでしょうね。
三時のおやつはこれっ
『東ハトのキャラメルコーン クリスマスバージョン』
”ツリーが入っているかも⁉”
だって! だって!
入っていないかも~?
入っていても1個だけ~?
イエ イエ そうではありませぬ
3個です 3個もです
限定商品 目に付いたからには
商戦にまんまと乗っかるバァバ
楽しければそれでいいのです。
令和2年11月06日(金)
昨日とはどこか違うような空を時々見上げ
お茶をすすりながら サスペンス小説にドキドキ
夕べ
煮つけ フライでもお好きにどうぞ
というばかりの調理済みの
『柳の舞 三尾』頂戴しましたの。
大好きな煮つけをしておきましたので
あてに悩まなくともいい夕餉です。
実寸 大きいのでも10センチは厳しいところ
久しぶりの柳の舞の煮つけ
今夜で三尾平らげそうです。
あしたは、二十四節気の一つ『立冬』
であったまります。
令和2年7月8日(水)
冷蔵庫の生卵
賞味期限 4.5日過ぎている。
今日のランチは、
スクランブルエッグを作り調理パンにドサッと 卵食べますの。
ハム冷凍庫から出したら穴がポチポチだけど 使いましょう。
庭からは、サンチュ歯ざわり感はないけど緑は貴重 使います。
ヨーグルトには 冷凍しておいた最後のハスカップ
水っぽいけど いただきましょう。
野菜ジュースを添えて、
赤 緑 黄 見た目はバッチリよ。
問題なし
残りの3個は、ゆで卵ね
令和2年6月1日(月)
当地札幌は、3日連続の夏日
太陽がギラギラ照りつけています。
昨日のランチは、ポテトサラダサンドでした。
今一 口当たりがすっきりしませんねぇ。
暑い日にはやっぱりと 頭ではと分かっていましたが、
「食べきらないと」「もったいない」が優先・・
これで完食
今日は 昨日を踏まえて
トーストにしました。
食パンに
オリーブオイル とろけるチーズ ピーマン
グリーンとブラックの瓶詰オリーブ
最後に蜂蜜たっぷり
オリーブの塩味が食を誘います。
口当たり抜群
我が家には なぜだか常備されていますの。
夏のような暑さにはピッタリよ。