おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

500円札がお金になった瞬間

2014-03-09 07:01:46 | Weblog
郵便局でハガキを買った。

50円ハガキ33枚で1650円。

千円札1枚、500円札1枚、100円玉1個と50円玉1個を渡す。高校時代頃まで使われていた、岩倉具視の500円札ともお別れ。親戚のおじさんからのお年玉が500円札で、ちょっとガッカリした記憶がよみがえる。

局の人が、レジの機械にお金を入れたら、500円札がはじかれた。やはり、機械にとってはただの紙のようである。

別の人がやってくる、その人は、はじかれたその紙を天井の照明にかざし、透かしを確認している。

お札2枚と、コイン2コで、ハガキが33枚になってなんか得した気分。

p.s.
岩倉具視、去年の大河ドラマの八重の桜で、小堺一機がやっていた役。喜多嶋舞の先祖らしい。

500円札で考えたこと。 -お金誕生-

500円札を使わず、後生大事にとっておくということは、お金としてではなく、単なる美術品、思い出の品として保存しているということで、お金としての役割を放棄していることになる。すると、これはお金ではない。自動販売機にとってもお金ではない。火事で燃えたらやはりお金ではなくなる。

相手に渡して認めてもらえてはじめてお金となる。

お札の認証は透かしや印刷された図柄であるが、ビットコインの認証はどうしているのか気になった。
ビットコインにも透かしや通しナンバーがあるのか?



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仙台の人)
2014-03-15 21:26:56
岩倉具視の五百円札ですか。懐かしい貴重品ですね。
ホログラムの入っていない一万円札を出したら「使えるんですか?」と聞いてきた人。何もいわずに夏目漱石の千円札を呑み込む自販機。
相手が認めてくれなくてはお金ではにのでしょうねぇ。
Unknown (nori)
2014-03-16 12:09:40
夏目漱石を最後に使ったのは本屋さんで、去年ぐらいでしたが、このときは、気付かれませんでした。
見た事ない!〓 (雪)
2015-02-25 03:01:03
500円札は見たことないですねぇ。
Unknown (nori)
2015-04-26 06:32:45
こんにちは
500円札を見たことないとは、お若い方ですね。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿