goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっかいどう@genki.co.jp

「ほっかいどう」に関わる政治・行政・経済からスポーツまでさまざまなネタをそれなりに語ります。(^―^)

謹賀新年

2012-01-11 22:22:57 | 政治


時間がかかってしまったが、振興局玄関にしめ飾りと角松を設置。評判はまずまず。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2012-01-03 21:24:51 | 政治

うみのふるさと館に行ってきました。一応、カズモちゃんのストラップをゲット(^-^)

黄金岬は、内陸とは打って変わって、なかなかの風と吹雪。

写真は、駐車場付近。

ここに、2月にまさに「けあらしの里」を作ると思うと楽しみ・・・かな?!(^o^;) 大吉だったし大丈夫!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の

2012-01-01 22:23:16 | 政治

バルーンアート始めは、しめ飾りとミッキー。出来映えは、初めてにしてはまずまず(^_^;)

今日のアピアのエリサさんのショーは素晴らしかった!!\(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2012-01-01 22:18:49 | 政治
久々に北海道神宮に初詣!

おみくじは「大吉」。願い事は、早期にかなうとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2011-12-25 08:09:26 | 政治


家でもサンタとソリ、トナカイをつくっちゃいました。(^O^)

簡単に持ち運びできないのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街は

2011-12-25 08:01:06 | 政治

クリスマスムードで一色。そんな中地下歩行空間にバルーンアートを操るピエロが!

写メではわかりませんが黒山の人だかりでした。

最後はバルーンアートのサンタやトナカイを作って売っていましたね。

売らなくても特別な日はラッピングして渡すのも一つの演出になるかも。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家政婦のミタ

2011-12-23 11:38:34 | 政治
の最終回視聴率が40パーセントに。初回と二回目を見逃して三回目から観ていたけど、毎回「家族」を考えさせられたね。

最終回は用事があって録画になっちゃったけど、泣けたね(/_;)/

今日色々ネットで観ていたら脚本家は「女王の教室」と同じなんだね。前から似ていると思ってたけど。

久々にドラマをじっくり観たけどキャスティングの話題性だけじゃないドラマがまた出てくるといいね。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアート・フェスタ

2011-12-20 22:24:26 | 政治


18日は振興局でジャイアント馬場なみの巨大サンタを2体。バルーンツリーを3つ。

写真はないけど、バルーンでアンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんそしてドラえもんなどのキャラクター・ランドと動物ランド。

ヘリウムガスで浮かべたクリスマス・オブジェが5つなどなどで飾り、いつもの実演プレゼントと体験会もセットして目いっぱいの展開をしました。

よりみちの駅と連動して大賑わいでした。\(^_^)/

その後は、大忘年会!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2011-12-04 13:18:48 | 政治
チーズすき焼きとチーズホンデューで鍋パーティー(^-^)

なかなかの美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂の上の雲再放送

2011-12-02 23:50:49 | 政治
明治時代のアジアの小国「日本」。

日清戦争、日露戦争を日本がのし上がる様を描いています。
今に比べると上官(上司)の責任感と潔さ。短く発する言葉の重み。

まだ本当の武士道精神が残っていたことは間違いないと確信します。

この頃の人達の振る舞いをみると、武士道精神って何か根本から学んでみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタとトナカイ

2011-12-02 19:30:32 | 政治

二週間かけ完成!

最初の週は、サンタとツリー。やっとこさ作ったら、「ソリとトナカイも」とのリクエスト(@_@)

ちょっと間が空いたが昨日の夜、ソリとトナカイを完成(^_^;)

今日の朝、すべてを組み合わせて完璧に完成!
どこにあるかわからない人が多いでしょうがぜひ観てください。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やん衆横丁

2011-11-30 21:00:34 | 政治

の最終日。

かなりの人出です。(^-^)

るもいスィートの早食いに挑戦。結果は残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリプラ北海道!

2011-11-27 21:29:24 | 政治




ドリームプラン・プレゼンテーションin2011北海道に風船の魔法使いエリサさんが進出。

たまたま札幌に居てG氏に誘われ留萌に帰る前に今日のドリプラをちょっとお手伝い。

クリスマスツリー、星、ミニミニタコの作り方をゲット!

エリサさんのプレゼンは聞けなかったが結果はどうだったんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン・イン・バルーン

2011-11-20 21:37:57 | 政治
バルーンの中にハート型バルーンが四つ入っているのがわかります?

これがバルーン・イン・バルーン!

この前の「出会え~留」で大人気だったし、小平の親子体験会でお母さんが「この前、留萌で子どもがバルーンの中にバルーンが入っているのをもらって喜んで大事に飾ってありますよ。」と言われ、私も初めてトライしてみました。

やってみると意外とスンナリできた。\(^_^)/

これを割るとスパークバルーン!

次のイベントでやってみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会え~留!

2011-11-12 17:26:45 | 政治




留萌の高校が一同に会して交流を図る出会え~留。

様々な体験コーナーも用意し小中校生や保護者も大挙参加。我がサークルも参戦。今回は、キャラクターのバルーンにチャレンジ!

ドラえもん、体付きアンパンマン、ミッフィーなどをつくってみました。少し進化したピエロなどなど。

大盛況で楽しかった\(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする