遅番出勤(印刷部 回答編2)

2007-05-31 16:04:23 | ブログ
印刷部の幹部2人を1週間交代で(今週はAさん来週はBさんといった感じ)
1時間遅れの出勤形態に変更しました

どうして?

という質問を先日させてもらいました
幅広くコメントを頂ければ、いろいろな考え方が
発見できるかと思い1日間をおきました

コメント頂けた皆様、ありがとうございます

それでは、今回の遅番出勤にした理由ですが
□お客様対応
□若手の育成
□順応力を養う

□若手の育成
スキットでは、次代を担ってくれる人材がたくさんおります
人材から人財に成長してもらわねばなりません

その為にも、若手にチャンスを作ってあげたい思いがあります
やはりOJT(仕事通じて鍛える)で経験を積む方が、
間違いありません

「失敗を恥じず挑戦を恐れず!自信を持って更なる前進」
今年のスローガンですが、意味は文章そのままです。

新しく入って来た者が、会社をぶち壊していかねば、
会社も発展していきません

チャンスを得た、若手の人達(私もそうですね)
プレッシャーかも知れませんが、期待しています




印刷部遅番出勤(補足説明編)

2007-05-30 09:45:43 | ブログ
弊社スキットの印刷部で遅番出勤の形態を導入しました
内容が分かりにくいので、補足説明をさせて頂きます

スキットの通常就業時間は8:30~17:30です
遅番出勤の場合、就業時間は9:30~18:30となります

印刷というのは、およそ1時間で小ロットの
印刷物がほぼ刷り上ります
A3を2折のパンフレット、B2・A2・A3のポスター、
B4のチラシ、A4のリーフレットであったり色々可能です

とうことは、1時間で1つのお仕事をこなすことが出来るわけです

弊社の印刷部には、6名の社員が従事しており、
3台の印刷機があるので、実質1台2名
(機長1名 アシスタント1名)で通常作業しております
こちらの機械は、1台に2名付いてないと作業できないわけでもなく、
1名でも十分作業することが可能です

すべての社員を精鋭になれば、
現状1日、8時間運転×3台 24個の仕事
↓↓↓↓
1日、16時間運転×3台 48個の仕事!!
となるのです
すべてWin、Win、Winの関係です

かなりオーバーな部分もありますが、
それだけのお客様を囲い込むことが十分可能になり、
機械のオペレーターも1人で作業が出来るチャンスが増え
スキルを高めることが可能です

営業としては、スキットで印刷したすばらしい商品を
今以上に普及させたい心境です

-------------------------------

新卒者向け、スキット企業説明会第2弾はこちら

印刷営業マン募集、詳細はこちら

-------------------------------

人気blogランキングへ











遅番出勤(印刷部 回答編)

2007-05-29 09:10:02 | ブログ
印刷部の幹部2人を1週間交代で(今週はAさん来週はBさんといった感じ)
1時間遅れの出勤形態に変更しました

どうして?

という質問を先日させてもらいました
幅広くコメントを頂ければ、いろいろな考え方が
発見できるかと思い1日間をおきました

コメント頂けた皆様、ありがとうございます

それでは、今回の遅番出勤にした理由ですが
□お客様対応
□若手の育成
□順応力を養う

□お客様対応
一部の印刷・製本加工を除き、短納期で仕上げていく
要望が強く求められています

データ入稿、印刷、製本、を中2日で発送というのは、
3年前なら「早いね!」と評価を頂けておりました
残念ながらこの納期対応では、今「早いね」という評価を頂くことは
最近難しくなっている気がします

そして、お客様も印刷データの作成に思った以上に
クライアントと打ち合わせを含め時間がかかっているのが
現状ではないでしょうか?

そういったお客様にもスキット規格の質の高い印刷物を、
提供できるように社員に協力を依頼しました

(若手の育成は明日に続きます・・・)

ご意見、ご感想など頂けたらと思います。
宜しくお願いします

-------------------------------

新卒者向け、スキット企業説明会第2弾はこちら

印刷営業マン募集、詳細はこちら

-------------------------------









遅番出勤(印刷部)

2007-05-28 09:29:09 | ブログ
印刷部の幹部2人を1週間交代で(今週はAさん来週はBさんといった感じ)
1時間遅れの出勤形態に変更しました

どうして?

と社内で疑問視する人もいると思います(思って欲しいのですが)
※どうしてか、皆さんも考えて下さい

私の考えは、明日ブログにてコメントさせてもらいます




ハングリー精神

2007-05-24 20:26:08 | ブログ
そろそろ月末に近づいてきました
今月は、残念ながら車内目標の達成が出来ませんでした
今年に入って初めてです

来月はその分挽回して行きたいです
残念ながら、弊社はハングリーな部分が足りなく感じます
私が思うにですが・・・

私が思っている事と皆が理解している部分、
その隙間を埋めていく(社員に理解してもらう)
為にも「ことば」で発して理解してもらうしかありません

先ずは営業会議に参加し、ふんどしを締め直したいと思います




決めたルールを形にして、、

2007-05-23 08:48:49 | ブログ
環境委員会で行っている事を一部紹介したいと思います
スキットでは今年度から、昨年度の5S委員会の進化型で、
スキット環境委員会を作りました

営業、デザイン制作、CTP出力、印刷、製本から1名づつでてもらい、
会社全体の環境を改善して行きたいというのが狙いです



↑営業部門が、まとめた物です

なになに?
・車の中を綺麗に「クリアカー」机の上に物を残さない「クリアデスク」
不用品の処分やお客様の情報資産が残っていないか等の確認徹底

・元気な挨拶
営業の外出や戻りの時に元気な挨拶で、活きた場にする

簡単な事ですが、習慣にするのは、大変な行動です
互いに刺激しあって、行動していきましょう

-------------------------------

うちわのノベルティーならこちら

展示会の手配り商品(花の種)を探しているならこちら

カバーフォルダの印刷ならこちら

-------------------------------





ファンケル(カンブリア宮殿)

2007-05-22 08:42:45 | ブログ
毎週月曜日に楽しみにしている番組
カンブリア宮殿」という番組です
村上龍さんと、小池栄子さんが司会をしております

「ファンケル」の会長が登場です

42歳で脱サラ、飲食店を開業し、2400万の借金
兄のクリーニング店を手伝い2年で返却
団地のお客様や奥様からヒントを得、
知り合いの医者、薬製造の社長とのネットワークを使い、
化粧品製造に取り掛かり、発売初日は近所にビラ配りで即注文!
通販を使い爆発的に販路の拡大をされました

最後に、質問
村上龍さん
「成功の条件とは?」

池森社長
「経営者は、野次馬(好奇心)根性をもって、新しいことにチャレンジしなければならない」

※即ノートに書き記しておりました

-------------------------------

チラシの印刷を探しているならこちら

展示会の手配り商品(花の種)を探しているならこちら

室外ポスターの印刷ならこちら

-------------------------------

すきっと提案ボックス

2007-05-21 11:46:20 | ブログ
環境委員会で動いていることを一部紹介したいと思います
スキットでは今年度から、昨年度の5S委員会の進化型で、
スキット環境委員会を作りました。

営業、デザイン制作、CTP出力、印刷、製本から1名づつでてもらい、
会社全体の環境を改善して行きたいというのが狙いです



↑早速、「見える化」ですね。
CTP出力部に提案ボックスの担当になってもらいました

委員会では提案ボックスへの提案件数を向上させるために
ひと工夫を考えているようです

どのような、アイデアや意見が出てくるのか楽しみです

-------------------------------

うちわのノベルティーならこちら

展示会の手配り商品(花の種)を探しているならこちら

カバーフォルダの印刷ならこちら

-------------------------------




三国祭り

2007-05-20 20:38:53 | プライベート
三国祭りは北陸の3大祭りに数えられるそうです
早速私達2人+1匹で出かけてきました


交差点で「回せ、回せ~」
勢いの良い掛け声が、繰り広げられます
頑張って、若いお兄ちゃんが山車をグイグイ回しているの、見えますか?

NHK大河ドラマで活躍の「山本勘助」が回ってます

他5体のうちの1体「朝倉義景」も写真におさめてきました



愛犬「茶茶丸」は、笛や太鼓の音を聞いて一目散に、一斉退却


久しぶりに、料理でも作ろうかな?

2007-05-19 13:48:39 | プライベート
今日も日経プラス1「何でもランキング」を読んでおりました

お題は「残った食材活用方法」です

(1)野菜が余ったら、汁物の具に使う
(2)野菜はキンピラに
(3)イモ類はサラダに
(4)刺身はづけ焼きに
(5)ギョーザやシューマイの皮は包み揚げに
(6)キャベツはゆでてマスタード味で
(7)マグロの刺身はしょうが煮で
(8)枝豆やねぎはかき揚に
(9)豆腐は野菜などとまぜる
(10)ゆでたそうめんは炒め物に

以上ですが、さすが主婦の方は応用を利かせていますね
私の中では、余った物はあんかけの中華丼にするとか
揚げたりするようなことが多い気がします

といっても、最近数年まともに料理も作っていない気もします
たまには、腕を振るってみようかな・・・

-------------------------------

あぶらとり紙にノベルティーならこちら

展示会の手配り商品(花の種)を探しているならこちら

カバーフォルダの印刷ならこちら

-------------------------------