どうも先週ぐらいから印刷業の繁忙期にあるようです
喜んで良いのですが、最近はなぜ忙しくなるのか読めないのです
従来だと秋にはイベントやギフト関係の仕事が増え始め、それが年末・年度末(3・4月)まで
忙しさが続いて行くのですが、
最近は忙しくなるのも「しばらく!」忙しくなっても続かない傾向が多い・・・
当社の忙しくなる傾向としては、都心部の仕事が全体的に増えてきてるので、
数量が多い仕事が入ってくると、それで余裕がなくなる傾向があるようです
当社も通常出勤・遅番出勤にシフトを2交代制に変更し、生産量を何割か増量しておりますが、
あとは、営業や現場の考え方を従来と変える必要もあります
印刷の仕事は、効率というものがあって、部数や仕上がりの大きさによって外注さんに
依頼したりするケースが多いのです
外注で印刷をすると、そのまま外注費となり、お金は外に流れます
非効率でも社内で行えば、社内の加工高(売上)に結びつくのです
ちょっと忙しいから、効率良く外注さんでやってもらおうという考えは
本当に経営に余裕のある会社が行える事
なので、当社では残念ながらありえない話なのです
これは先日のブログでもあったように経営者の視点
部門を自分の家庭(家計)だと考えれば、分かりやすいことなのです
仕事は、社内に利益を出してこそ評価できるのですから
今できることを精一杯工夫して行きましょう