私は「しもやけ」には、なっていませんがこのぐらいの時期になると
毎年「しもやけ」で困ってるんだ~という人も少なからずおられるはず…
なってからでは遅いので、やはり予防が一番だとは思いますが、
お湯と水に手を交互に入れ、鍛える?
いや、予防するというのを一番よくききます
私自身、最近は運動不足で、「ぎっくり腰」をやったり、指を「パックリ」割ったりなど
鍛え方がまだまだですが、指を「パックリ」においては、
知り合いの方から「ビタミン入クリーム」が良いよ?
ってアドバイスももらいましたので、早速使ってみます
まずは今までの習慣を変えるのが先で、今のところ続いている基礎体力のトレーニングを
続けて行きたいと思います
しょうが・たまねぎ・にんにく等の辛いものを食べる食習慣というのも体を温める効果もあるそうです
毎年「しもやけ」で困ってるんだ~という人も少なからずおられるはず…
なってからでは遅いので、やはり予防が一番だとは思いますが、
お湯と水に手を交互に入れ、鍛える?
いや、予防するというのを一番よくききます
私自身、最近は運動不足で、「ぎっくり腰」をやったり、指を「パックリ」割ったりなど
鍛え方がまだまだですが、指を「パックリ」においては、
知り合いの方から「ビタミン入クリーム」が良いよ?
ってアドバイスももらいましたので、早速使ってみます
まずは今までの習慣を変えるのが先で、今のところ続いている基礎体力のトレーニングを
続けて行きたいと思います
しょうが・たまねぎ・にんにく等の辛いものを食べる食習慣というのも体を温める効果もあるそうです
皆さんは、指がパックリ割れますか?
テレビコマーシャルでは、「指がパックリ割れて!」
痛いの~
と聞くのですが、そういう人もいるんだ~
と他人事のように感じていました
今年は、自分の指がパックリ割れちゃいました
割れたところから流血…
原因は、インフルエンザの予防で手洗いをいつも以上にしているから
これからは、しっかりハンドクリームを塗って保護に努めたいと思います
テレビコマーシャルでは、「指がパックリ割れて!」
痛いの~
と聞くのですが、そういう人もいるんだ~
と他人事のように感じていました
今年は、自分の指がパックリ割れちゃいました
割れたところから流血…
原因は、インフルエンザの予防で手洗いをいつも以上にしているから
これからは、しっかりハンドクリームを塗って保護に努めたいと思います
社内工事の紹介です。OAフロアーだったところがはつられていたのは「こちら」
で紹介しましたが、次にワイヤーメッシュを敷き、コンクリートを流し込んでいくのです
コンクリート車が何台か来て、圧送し床に流し込んでいます
10センチだけコンクリートで嵩上げするだけですが、意外と時間もかかるものです
ならして、専用ブラシのついた機械で端面を均一にしてました
寒いので空調を効かしても10日ほど表面加工はできないようです
で紹介しましたが、次にワイヤーメッシュを敷き、コンクリートを流し込んでいくのです
コンクリート車が何台か来て、圧送し床に流し込んでいます
10センチだけコンクリートで嵩上げするだけですが、意外と時間もかかるものです
ならして、専用ブラシのついた機械で端面を均一にしてました
寒いので空調を効かしても10日ほど表面加工はできないようです
ちょっと残念な話なのですが、
営業をしている知人との話の中で、車の話になりました
私も車は好きな方なので、「何乗ってるの?」
「燃費どの位なの」と質問しました
その知人も燃費を抑えた運転に心がけている為、月に1~2回の給油で済むそうです
しかし営業で乗っている自分の車については、
「燃費はどの位なの?」という質問に答えられませんでした
ひょっとして、会社の車だから「タダ」と思っているのだろうか?
そうだとすると非常に残念
ちなみに当社は印刷会社の中でも環境について前向きに取り組んでいるのですが、
少しでも理解してくれていれば、エコロジーやエコノミーの努力をして欲しいですね
例えば、車を使っていつもは行く所をバス・電車・自転車・徒歩を使ったり、
どうせ乗るのであればエコ自動車だったりね、、
しかし、エコ自動車に乗ってるのにアクセル全開で突っ走る車も見かけますが
これも非常に残念です
自分の事だと、上手に節約コストダウンするなら
会社でも同じように考えて欲しいなぁと思ったわけなのです
営業をしている知人との話の中で、車の話になりました
私も車は好きな方なので、「何乗ってるの?」
「燃費どの位なの」と質問しました
その知人も燃費を抑えた運転に心がけている為、月に1~2回の給油で済むそうです
しかし営業で乗っている自分の車については、
「燃費はどの位なの?」という質問に答えられませんでした
ひょっとして、会社の車だから「タダ」と思っているのだろうか?
そうだとすると非常に残念
ちなみに当社は印刷会社の中でも環境について前向きに取り組んでいるのですが、
少しでも理解してくれていれば、エコロジーやエコノミーの努力をして欲しいですね
例えば、車を使っていつもは行く所をバス・電車・自転車・徒歩を使ったり、
どうせ乗るのであればエコ自動車だったりね、、
しかし、エコ自動車に乗ってるのにアクセル全開で突っ走る車も見かけますが
これも非常に残念です
自分の事だと、上手に節約コストダウンするなら
会社でも同じように考えて欲しいなぁと思ったわけなのです
先日、大阪の営業マンと年始の挨拶廻りをしてきた時に驚いたことですが
以前こちらのコメントでも、キオスクの看板が電飾で光っていたことは話をしましたが、
今回は、JRのホームでの出来事
黄色い線を越えようとすると?
頭上のスピーカーから、危ないとのアナウンスとホームの電飾も光って警告
珍しいので思わず写真撮影しちゃいました
以前こちらのコメントでも、キオスクの看板が電飾で光っていたことは話をしましたが、
今回は、JRのホームでの出来事
黄色い線を越えようとすると?
頭上のスピーカーから、危ないとのアナウンスとホームの電飾も光って警告
珍しいので思わず写真撮影しちゃいました