今日の一枚

今日、心に残った画像をお届けできたら良いなと思っています。
花、鳥、その他、何でもありの一枚です(^-^)

またも鳥見!

2007-01-30 | 野鳥
先週は鳥見三昧でした。
土曜日は、岐阜県まで遠征(^^;
東名阪自動車道を利用して、上社インターから清須東インターまでETCを使えば早朝割引で400円が半額です。(ラッキー)
その後は22号線(俗に名岐バイパス)を北上すれば、我家から1時間40分ほどで着きます。


上っていくと、最初にオオマシコの群れが餌を食べに道路に降りて来ていました。
ハギの実をついばむようですね。
胸元が真っ赤なのは、♂です。本当に照れてるように真っ赤です(笑)


枝にも止まってくれましたが、枝被りで少しザンネン・・・
この子も♂のオオマシコ・・・~♪ 振り向かないで~岐阜の鳥~~♪(歌のつもり)


この子はオオマシコの♀です。
♂に比べると地味ですねん(^^;
なんで鳥さんの世界は♂が綺麗なんでしょう?(♀の気を引く為?)
ここが人間と反対部分ですね(あっはは)


途中の展望台からみた風景です。
遠くに白山、御嶽山も見えるようですが、どの山がどの山?(笑)
ここまで300mぐらい上って来たみたいです。


帰りにオシドリがいるという、「松尾池」へ行きました。
長良川ふれあいの森」から10分ほどです。
オシドリは居たのですが、遠くにいて豆粒くらいでした。
ここの池は、紅葉の時期にオシドリと一緒に写すととてもいい雰囲気だそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な鳥ですね (モケーレ)
2007-01-30 23:10:42
これまた、目だって大変そうな色(笑)
雌でさえも、あまり地味ではないですね、
オオマシコってアトリ科の中でも、
見るのは珍しいって聞きますが、
いるところにはいるもんなんですね、
羨ましいです。

岐阜か~~、
仕事でたまに行きますよ、
こんな綺麗な風景があるんですね。
返信する
可愛い鳥さんね (rinko)
2007-01-31 08:37:48
振り向いた姿のお目目がとっても可愛い♪
道路にも降りてくる位沢山いるのね
松尾池ホットする風景でいいなぁ~
暖かい日だった?画像からそんな空気が伝わります。
返信する
モケーレさんへ♪ (nontan)
2007-01-31 16:07:47
ベニマシコ、オオマシコ、ハギマシコ。。。
などなど、私はオオマシコは初めて見ました。
道路に10羽くらい群れているのですよ~@@!
枝止まりのオオマシコが撮りたかったのですが、テレコンも付けず、300mmの望遠レンズで撮りました。
かなり近いでしょ?(^^)

岐阜の風景は山があって好きですね~(^-^)
返信する
rinkoしゃんへ♪ (nontan)
2007-01-31 16:10:46
さすがですね!
画像から天気がわかった?(笑)
朝は霧が出てとても雰囲気が良かったんですよ。

でも昼頃から晴れて来てラッキーだったのかな?
歩いていると暑いくらいでした。
合掌作りの建物は、しし鍋などを食べさせてくれるお店らしいのです。
今度行ったら食事をしたいな~(^^)
返信する

コメントを投稿