今日の一枚

今日、心に残った画像をお届けできたら良いなと思っています。
花、鳥、その他、何でもありの一枚です(^-^)

湖北の鳥見

2007-01-22 | 野鳥
先週、土曜日に湖北(滋賀県、長浜市)まで遠征して鳥見に行って来た。

コハクチョウの飛来で有名な湖北には、「早崎ビオトープ」という植物と動物たちの楽園がある。
干拓前の自然環境・自然生態を再現しようと、生物の成育や研究が行われている。
伊吹山をバックにビオトープ・・・白鳥たちが律儀に行儀よく並んでいる。




ここは水田のコハクチョウ・・・みんな其々毛づくろいをしている。
白鳥さんってみんなオッシャレ!(見習わないとね)^^


水田の面白い幾何学模様を見つけた!
上は魚ちゃんにみえるね~。


帰りのコースに「三島池」を入れてみた。
早朝に見ると、池面が揺れてなければ逆さ伊吹山が見えるらしいポイントだが、
午後からだといけませんね(^^; 揺れてます。


三島池にも沢山の鴨たちが住んでいる。
えさを上げるとジャンプしてるんですね!@@
隣でお兄さんがしっかりと餌やりを協力してくれた


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コハクチョウ~♪ (さくら)
2007-01-22 22:23:56
コハクチョウ、ホント、綺麗に一列に並んでいるね~♪
噂には聞いていたけど、湖北にはこんないっぱいコハクチョウが居るのね~
3月くらいまで居るのかな?
一度見てみたいと思っていたの。
去年は、豊橋の方とかにも飛来したみたいだけど、
今年はやってこないみたいだね。
暖冬のせいかな?

ジャンプをする鴨が尾も白い。
じゃなくて、面白い

Unknown (わたあめ)
2007-01-22 22:42:13
nontanの写真、冬って感じでいいですね。
暖冬のせいか、今年は冬を感じる事が少ないので、とても、和みます。雪の見える所はいいですね。
Unknown (はなちゃん)
2007-01-22 22:56:49
去年は 武豊にもコハクチョウが飛来しているというので テレビでも話題になったんだけど この間、ビーチランドへ行った時に覗いたら 静かだった・・・・今年は来ないんだね。
近くだからと喜んだのに・・・・

三島池の逆さ伊吹~~綺麗だろうなぁ。
お行儀がいいのね~♪ (keiko)
2007-01-23 20:49:07
のんたん、こんばんは~☆

このビオトープは、ずっと以前にTVで見た事があるよ。
コハクチョウの楽園になっているなんて凄いな♪
お魚の幾何学模様も大好き\(*^_^*)/
素敵なお出掛けだったね。
尾も白い、に、座布団をあげたい(笑)
さくらちゃんへ♪ (nontan)
2007-01-23 21:16:17
コハクチョウは三月ぐらいまで居るみたいだよ~(^^)
この間、コハクチョウに聞いて来たよ(笑)


もっと近くで撮りたかったのだけど、私の望遠では遠かったよ。
夕日を背景に撮ってみたい!これが夢なの(笑)

さすが、さくらちゃん!
座布団3枚ね(笑)ダジャレ大好きだよ~(^0~)/
わたあめちゃんへ♪ (nontan)
2007-01-23 21:18:56
冬景色って中々撮れなかったけど、以外に外は暖かいし気持が引き締まるね~。
冬を感じてくれてありがとう~♪

雪は冷たいけど、寒い時は寒い画像が良いのかな?(笑)
はなちゃんへ♪ (nontan)
2007-01-23 21:21:44
え~?昨年は武豊にコハクチョウが飛来して来たの?
近くだから見にいけたのにね?


三島池の逆さ伊吹山を見たかったけど、お天気もイマイチで風があったので湖面が揺れていたの。
あ~ザンネンだったよ(^^;

コハクチョウ (rinko)
2007-01-23 21:22:06
のんたんちもツガイの渡り鳥だねぇ~
コハクチョウ皆同じ間隔で並んで楽しい写真
三島池夕陽までは・・・帰りたくなる距離だね
今日はニアミスでした~
keikoちゃんへ♪ (nontan)
2007-01-23 21:24:39
ビオトープはかなり広い場所だったよ~。

遠くからコハクチョウのお行儀のよい並びを見て楽しくなったよ。
近くの水田も結構楽しかったよ(^^)

そそ!さくらちゃんのオヤジギャグ?に座布団を上げたいね(笑)
rinkoしゃんへ♪ (nontan)
2007-01-23 21:27:27
我家もツガイでございます(笑)
あっちこっち渡っていますよん~(^^)

三島池はほんと!真っ赤になった空と撮ってみたいなぁ~。
オシドリもいたけど遠かったって(相棒から)

今日はニアミスでしたね(ザンネン!)

コメントを投稿