スーパーヨッシーのギラギラ行こうか

自閉症のイモッチ(中3)、アニメオタクのオネッチ(高3)、と苦闘するママッチの様子をマイペースでお伝えしています。

8/25 お出掛けリクエスト

2007-08-28 | 子育て
今週は僕を除く我が家(?)は二度お出掛けをしました。言いだしっぺは、何とイモッチでした。 上手く伝えることはまだまだ出来ませんが、最近のイモッチはいろいろ要求してくるそうです。自我はもともとありましたし、自分なりの自信がついて来たのだと思います。自信のないことには消極的なので。 先ずは木曜日、ママッチ・オネッチ・イモッチとイモッチの同級生(親学級)のMちゃんで名古屋港水族館へ行って来ました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

8/23 お手伝い

2007-08-24 | 子育て
イモッチには自閉症という障碍がありますが、勿論家族の一員なので、役目というか仕事があります。今は「タオルたたみ」を手伝ってもらっています。 いわゆる長タオルだけです。最初は手取り足取りだったそうですが、一人でやれるようになりました。たたむだけでなく、押して平らにして、キッチリ重ねることも出来ます。ここまで出来るとママッチの手助けにもなります。 時々大きめのものが混じり込んでいると『お母さん  . . . 本文を読む
コメント (2)

8/17 ヴァイオリン ──────────── イイッ!

2007-08-20 | その他
17日の金曜日は地域の授産施設でヴァイオリンとピアノのアンサンブルのコンサートがありました。午前中は会社だったので、居てはいけない筈の僕が居てはイモッチが混乱して泣いてしまうので、帽子とサングラスで変装して見に行きました。これにマスクでもしようものなら、いかにも怪しい人間ですね。 ヴァイオリンの演奏者の方は少し年配の女性の方でした。ヴァイオリンの上手な方というのは、何か気取ったイメージが強いので . . . 本文を読む
コメント (6)

8/16 顔ちぇき

2007-08-17 | 自己紹介&家族紹介
巷で流行っているらしい『顔ちぇき』。ケータイで写真を撮って送ると、有名人(?)の誰々に似ていると返信される仕組みです。 面白そうなので我が家もやってみました。家族のイメージが何となく伝わるかなぁと思い載せてみます。 先ずはイモッチから。一番写真を撮るのが難しい奴からです。「ニコッ」と声掛けても、お約束のように「ニコッ」って返事するだけ。歯をいっぱい見せるようにやってみると、ちゃんとやってくれ . . . 本文を読む
コメント (2)

8/15 小麦色

2007-08-16 | 子育て
今年の夏休み、イモッチはここまで例年になく有意義に過ごしております。 通学している小学校で毎日のようにプール開放があったので、ママッチの付き添いでかなり参加しました。家でもビニールプールに入ったりしているので、今年のイモッチは今までにないくらい小麦色に日焼けしました。 家でのビニールプールでは学校と違う水着なので、日焼けの痕がバッチリです。ママッチの頑張りもありますが、オネッチに手がかから . . . 本文を読む
コメント (2)

8/12 イモッチ徹夜

2007-08-15 | 子育て
12日の夜、隣町に住むママッチの実家に家族揃って泊まりに行きました。ママッチの兄の家族も来ていたので、娘たちにとっては久し振りの従兄弟(男二人)との再会です。 イモッチにはあまり関心のないことですが、オネッチはいつも大ハシャギです。 夜は毎年恒例の明治村の花火をみんなで見に行きました。大きさも数も大したことはないのですが、近場で見れるのでそこそこ楽しいです。これはイモッチも大好きです。 そし . . . 本文を読む
コメント

8/5 盆踊り

2007-08-09 | 子育て
先週土曜日は珍しく家にいました。 ようやく梅雨も明け、夏到来と言いたいところですが、まだ雲が残っていて、あの焼き付けられるような空気の乾いた匂いは、まだまだですね。 ただ湿度は相変わらず高いので、暑さはしっかり感じられます。それは人間だけではなく、犬も同じことです。前回刈ってもらった毛がまた伸びて来たので、この日はメーテルのカット&シャンプーの日となりました。 僕が電気バリカンで羊のよう . . . 本文を読む
コメント

8/3 のんびりヨッシー風 USJ攻略ガイド

2007-08-03 | 療育
前の記事でも書きましたが、先週の土曜日は家族揃って大阪のUSJへ遊びに行きました。 前回の反省を活かし、少し情報武装して臨んだところ、最後のピーターパンのドタキャンこそあったものの、かなり有効的に過ごせましたので、少し生意気ですが、我が家の攻略法をまとめてみました。 1.購入チケット 楽しいテーマパークではありますが、朝9:00のオープンから夜9:00のクローズまで丸一日を場内で過ごすこと . . . 本文を読む
コメント (2)