スーパーヨッシーのギラギラ行こうか

自閉症のイモッチ(中3)、アニメオタクのオネッチ(高3)、と苦闘するママッチの様子をマイペースでお伝えしています。

5/16 折りたたみ自転車

2010-05-20 | 療育
イモッチ 中学に入学して1ヶ月が過ぎました。

まあ何とか通っていますが、順風満帆というわけではありません。

地元の中学に通っているわけですが、小学校に比べ交流も格段に減り、仲良くしてくれていたお友達とも触れ合う機会も減っています。

それに加え、うるさい教室、暑い日々等々で多難な毎日です。


さらにヒーリングという訳ではないかも知れませんが、小学校ではブランコ・バランスボール・トランポリンといった癒しアイテムがあったのですが、中学校では殆どありませんし、自由に使えません。

成長期の真っ只中、体力が有り余っている状態の上に、悶々としたものを家に持ち帰る形となり、寝つきも悪いですし、夜泣きもありました。


ブランコはさすがに手がでないし、他の子の安全も考え、取り合えず家のトランポリンをママッチが毎日運搬です。

何か体を動かせることを、あれこれ思案していました。

自転車漕ぎも候補の一つでしたが、体のサイズにあった自転車では車輪が大き過ぎて補助輪が付けられないという問題がありました。バランス感覚の良いイモッチなので、ちょっと練習すれば乗れそうな気がするのですが、いきなり転んで痛い思いをすると、下手をすれば一生自転車に近づかない可能性がありますので、ことは慎重に進めなければなりません。


そんなある日、折りたたみ自転車を見てひらめきました。
・車輪が小さいので、補助輪が付けられる。
・車輪が小さいので、さほどスピードが出ない。
・折りたたんで、安全な場所へ車で運べる。
・値段も安い。

ということで、休みの日にいざイオンへ。

変速機のない安いモデルがあり、購入しました。変速機のあるものは価格も当然高く、補助輪も付けられません。

すべてに好都合。というか、こんな視線で折りたたみ自転車を選ぶ人の方がめずらしいわな。

ネイビーブルーとライムグリーン。意外やイモッチが選んだのはライムグリーン。天然風水の彼女ですから、何かを感じたのかも知れません。


午後から早速、2台の自転車(1台は折りたたみでない)を積んで、近隣の公園のサイクリングコースへ。


自転車は低学年依頼だったので、ちゃんと漕げるか心配でしたが、坂道でも何とか頑張って登れましたし、下りでは「ブレーキ」って声かけすると、しっかり握って止まれました。

何より風を切る爽快感と、適度な振動で、とても楽しそうでした。



日課とは行きませんが、毎週出掛けたいと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/4 ブランコ三昧 | トップ | 6/5 授業参観 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど! (candy)
2010-05-25 00:27:14
確かにそういう理由で折りたたみ自転車購入!って勇んでいく人は珍しいかも

この写真、K川の河川敷ですか?
なんとなく見覚えのある風景だがね。

でも、ホント持て余しますよね・・・。
部活などで発散できたらいいんですけど。
イモッチちゃん、部活はどうされました?
うちは運動系の部活動が高度で手が出ないので、「もっとレクリエーション的な運動部を作ってください!」 と訴え続けていますが、「場所がない、見る人がいない」 と難色示されてばかりです
でもしつこく言い続けます。
返信する
candy さんへ (のんびりヨッシー)
2010-05-27 07:25:50
コメント ありがとうございます。

返事が送れ、申し訳ないです。

candyさんのトランポリンの記事を見て、「レクリエーション部」なるものが出来たらいいなぁと思いました。「部」として出来れば何よりですが、違う形でも良いと思います。自由に発散できる環境を渇望しています。

イモッチはまだ部活は未決定ですが、体育系はやはり難しいので、文科系の美術部が今のところは、一番の候補です。

中学にもなると、健常の子と同じ土俵でというのは、どちらにも無理があり、学校側の人手不足もあり、文科系に落ち着きそうです。


公園の場所は、ご指摘通りの場所で江南市になります。自宅近辺で乗り回せるところがあれば良いのですが、意外とないものです。
返信する

コメントを投稿

療育」カテゴリの最新記事