タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

下谷神社

2015-11-10 18:08:59 | 東京

今回の『家族でTDLに行きました。私は御朱印めぐりに』の
最後は電車で帰ろうと駅のほうに歩いてたらたまたま見つけた
下谷神社です。

DSC02484.jpg

立地もあるのかもしれませんが、けっこうたくさんの人が参拝してました。

DSC02487.jpg

古くは下谷稲荷社、下谷稲荷明神社と呼ばれていた。
東京地下鉄銀座線の稲荷町駅にも名を残す旧町名の稲荷町は
この神社があったことからついた町名である
ってことです。

DSC02494.jpg

当初は上野公園に鎮座していた。730年(天平2年)、峡田の稲置らが建立したとも
行基が伏見稲荷大社を勧請したとも伝えられる。939年(天慶2年)、平将門による
天慶の乱追討祈願のため、藤原秀郷が社殿を新造したという。
寛永年間、境内が寛永寺山内となるにあたり、1627年(寛永4年)別当正法院と共に下
谷屏風坂下に移転したが、126坪余と手狭だったため、1680年(延宝8年)
下谷広徳寺前にあった谷中天眼寺先住少林庵抱地525坪余と土地を交換した。
1703年(元禄16年)旧地も正法院抱地になった
。そうです。

DSC02488.jpg

関東大震災で社殿を焼失、1928年(昭和3年)現在地に移転。
1934年(昭和9年)現在の社殿が完成した。
東京大空襲では被害を受けなかった
。そうです。

ご祭神は大年神おおとしのかみ、日本武尊。

2.gif

社殿の天井画は横山大観の作だそうです。

DSC03526.jpg

81枚目ゲットだぜぇ!

ご訪問ありがとうございました。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北の国から | トップ | 横浜ぶらり 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京」カテゴリの最新記事