茨木市若園公園バラ園 2021-05-30 06:29:52 | 茨木市 五月のある日友人のタカと茨木市若園公園バラ園へ。180品種、約1,750株のバラは、5月初旬から6月初旬10月下旬から11月中旬の年2回、みごとな花を咲かせます。茨木市真砂2丁目4バラ園ってことで。
ぎょううんでいいじゃん 2021-05-27 07:30:24 | その他 ぎょううんじゃねの。皆さんは読めます?なんか聞いたことありそうなんですが毎日、目にすることないので忘れちゃいます。で、読み方聞いて、ああってね。まあ、これが読めたからってどうなのって思っちゃいますが読めますか?ぎょううんって読むんじゃねの。なんて思いながら実はむらくもって読むんだそうで。「むら」は訓読みの「叢(くさむら)」「叢(むら)がる」なんていう読み方もあるみたいで。帯状疱疹のほうは少しづつよくなってきてます。
怪生物。(笑) 2021-05-24 07:44:22 | 滋賀県 河原を友人のタカと散歩してたときのこと。とある生命体を発見。スライムを発見。(笑)冒険の旅をしてるわけじゃないのでそんなのがでてくるはずもなく・・・・。上の写真にとある生物が隠れてます。ヌートリアです。日本には本来分布していない外来種です。特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律では指定第一次指定種に分類されています。ホテイアオイなどの水生植物の葉や地下茎淡水産の巻貝を主に食べているが、農作物を食害することもあるとか。ヌートリアってことで。