タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

ピロリ菌の除菌

2016-11-30 17:36:10 | その他

健康診断で胃潰瘍がみつかり、ついでに
ピロリ菌を除菌することに。

img01-l.jpg

除菌方法は一週間、薬を飲むだけなんです。
私の場合はこれで除菌できたのですが
除菌出来てない場合はさらに別の薬を一週間飲みます。

50歳以上の世代では、感染率が80%だそうです。
感染してるからと言ってもすべての人が胃ガンに
なるわけじゃありませんが、除菌しておくに
こしたことないのでね。

ピロリ菌って
慢性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍を誘発するそうです。
胃がんになる確率が20倍以上に跳ね上がるんだとか。
胃MALTリンパ腫といった胃の病気にかかりやすく
なるそうです。

すこしでもそういうリスクが回避できるなら
それはいいことなので、除菌できてよかったです。

ほんと年取ると体のあちこちにガタがきますね。
最近は健康診断ですんなりってことが
ありません。

皆様もお体大切に。

御訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラを飲みました。

2016-11-29 20:07:15 | その他

健康診断で、胃のレントゲンをしたら、異常がみつかり
後日、胃カメラの検査を受けることに。

ガンの可能性もなくはないってことで本人はけっこう
不安だったのです。なにせ自覚症状っていうか
胃がおかしいな~ってかんじていたものですから。

4c13941ee210d_20160707144635d5e.jpg

前日の夜から絶食。多少の水分はOK。
で、水飴みたいな麻酔を口にふくみしばらく待ちます。
10分後くらいでしょうか、口から先生がファイバースコープを。

gpf3Ph.gif

いまどきは細いのもあるらしいのですが私が飲んだのは
従来タイプ。で、これがおえ~って吐きそうになるんですよね。
けっこうくるしかったです。

で、細胞をとり検査へ。2週間後結果を聞きに病院へ。
検査結果はガンではないとのこと。一安心でした。

けれど潰瘍があるのはあるとのこと。これは自然に治るのを
待つしかないとのこと。仕事のストレスから胃潰瘍に
なったんでしょうね。以前にも胃潰瘍になって直ってる箇所が
あるとか。社内失業中のような私は鬱にならないだけ
よしと思うしか。

結局、直ってはまたなってみたいなことをくりかえすのでしょうね。
で、ピロリ菌の検査も実施したんです。その話はまた。

ご訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と死をみてめて。(笑)

2016-11-28 18:35:57 | その他

今は平静でいられるのですが、6月頃に健康診断が
ありまして胃のレントゲンをうけたんですよ。
胃のレントゲンは希望者のみなんで
いつもは受けなかったのですが、今回はその頃
胃の調子が悪く気になって受けました。

無題

結果はその場ですぐに。ガーーン。
ニッシェが写ってるとのこと。
ニッシェ?なんですかそれは?って先生に聞くと
胃のバリウム画像上、指摘されることが意外と
多い所見で「胃の内側の壁に出来た窪みに
溜まったバリウム像」を意味し主として
胃潰瘍が存在する時に認められるものだとか。

レントゲンを私も見ましたが素人の私がみても
何か普通じゃないっていうか、そこおかしいんちゃう
って見えるものが確かに。

で、先生は胃カメラ検査うけてくださいとのこと。
万が一ってこともありますから。って言うのです。

万が一って~!
u4b8c3bs.gif
普段はとは違う痛みがあったので、レントゲンで
写ってるという事実が私の中では悪いことしか
考えられなくなってしまいました。

数週間後、胃カメラ検査を受けることに。
で、不安なんでネット等で情報を。胃ガンの可能性も
あるみたいで頭の中では最悪のケースを
想像してしまうんですよね。
私の友人が数年前にガンで亡くなっており
ホント不安に。
胃の痛みがさらに不安にさせるわけです。

で、ガンで死んだら家族はどうなるかなんてことを
考えちゃうんですよね。けっこうリアルに。

で、健康診断で死の宣告を  
受けたのは4ヶ月以上も
前の話でして.......。

ガンではなかったのですが続きはまた。


ご訪問ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂折棚田

2016-11-27 17:29:08 | おでかけ

去年の話ですが7月に岐阜県の恵那峡へ。
で、近くに日本の棚田百選に認定されている坂折棚田が
あるのでちょこってよってきました。

DSC01338.jpg

今から約400年ほど前から築かれはじめ、明治時代初期には現在の
形になったといわれています。 全国的にも珍しい石積みの
棚田(はしご田)が特徴で、専門の石工によって積まれたと
思われる石積みが多く見られます。

DSC01334.jpg

天気はいまいちでしたが、こういう風景は
日本人にはなんかいいですね。

DSC01336.jpg

四季折々の風景が楽しめそうなところですね。

DSC01339.jpg

棚田から笠置峡へやってきました。

DSC01368.jpg

笠置ダムと渓谷によって形成された湖である笠置峡は
霧の発生しやすいV字峡の地形で、水墨画のような穏やかな
渓谷美を誇っています。湖畔の桜も見事ですが
特に谷あいの湖面に映える秋の紅葉は有名だそうです。

DSC01369.jpg

このあと私たちはたかだかかき氷に3時間以上も
並ぶというバカじゃないのってハメに。
その話はまた。

ご訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読めますか。京阪電車編 その3

2016-11-26 19:01:28 | 駅名

何回目かになりましたが今回は京阪電車編。
読めますか?この駅名ってことで続きです。

1024px-Keihan8000-newcolor.jpg

郡津 交野市 私市
zzzz2.jpg

郡津 こうづ。
これもけっこう読めないかも。 
郡津の古い名前は「郡門村(こうどむら)」でしたが
(郡津郡の郡衙の入口にできた村)、いつの間にか「こうづ」
と言うようになり、江戸時代に大坂町奉行の命により「こうづ」の
発音どおり、「郡津」と改めたんだとか。

交野市 かたのし。
これもなかなか、かたのしとは読めないと思います。
昔から「かたの」と呼ばれ和名抄に「加多乃」と詠まれていたとか。
その起源については、丘陵と平地が交迭(かたがた)に存するとか
淀川の流域の低地から見ると丘陵上の平地に見えるので「肩野」
或いは「片野」と呼ぱれる説などがあるそうです。

私市 きさいち。
 これなんかどうやってそう読むの?みたいなね。
「日本書紀」敏達天皇のくだりに、「私部(きさべ)」を置いたとある。
部は天皇家の領有民を示し、この私部は后妃の部と思われる。
后妃すなわち「きさき」で、私部は「きさきべ」=「きさべ」と読まれた。
このあたりは私部市(きさべいち)と言われたが
やがて「きさいち」になったんだとか。

前回やりましたが参考までに各読みを。
こうりえん、こうぜんじ、ひらかたこうえん
ひらかたし、ごてんやま、まきの
くずは、はしもと、やわたし
よど、ちゅうしょじま、ふしみももやま

交野線の読みも。
みやのさか、ほしがおか、むらの、こうづ
かたのし、かわちもり、きさいち。

枚方(ひらかた)樟葉(くずは)なんてしらないとなかなか
読めないでしょうし、八幡なんてはちまん、やはたではなく
やわたと読みます。

以上京阪電車の駅名読めますか?
ってことで。 続く。

ご訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする