本社から地震とかの災害にそなえて
防災セットのようなものが各事業所へ
送られてきたのはもう5年も前のこと。
で、そのなかの保存食がそろそろ
期限切れだとかで交換することに。
古いのは食うなり捨てるなりそちらで
好きにせよとの通達が。
で、いくら5年持つとはいえ5年前のパンを
食うのはちょっとっていう者が多いので
私の所に回ってきました。
5年前のパンって聞くとあえて
食べようとする者はいませんよね。
原材料はこんなかんじ。
北海道で作ってるみたい。
中はこんなかんじです。
5年前のパンでも十分食べられます。
しかしながら味のほうはいまいち。
保存食としてはありだとは思いますが
パサパサしてます。
固いものよりは食べやすいですが。
で、私はこれで何日間が昼食代を
浮かせることができました。
今回の北摂地震ではこういうセットは
活躍することなく眠ったままでした。
こんなもん食わなくてもなんとか
なったので。
こんなセットを食わなければ
いけない地震がきませんように。
ご訪問ありがとうございました。
今回の事故の件はいろいろ反省することが
ありますが、けっこう吹っ切れて精神的には
回復しておりますので、心配しないでくださいね。
皆様の励ましのお言葉に勇気づけられてます。
奥さんの怒りもホント
ことがことだけに仕方ないものがあります。
で、最近私はスーパーめぐりをする際には
車ないので自転車で徘徊してますが (^∇^)
お酒を買わされてます。
スーパーいくんやったら私に酒
買ってきてや~。
ほんま、飲まなやってられへん!
ってな具合でね。
反省してるんか~
みたいなね。
ここに座れ~、聞いてんのんか~
我が家の場合は嫁が酔ってくだ巻いてます。
私が買えるお酒なんて酒とはよべないような
100円前後のチューハイだったりするんですけどね。
事故起こした当初はほんと絡まれましたが
いまはそんなこともなくなりました。
で、私も自分が飲まない酒なんて買わされるだけでは
ってことでこんなの買ってきましたってネタに
しようかと。
「ほろよい〈フルーツサングリア〉」
赤ワインにオレンジ、りんご、カシスを加え、フルーティな
味わいに仕上げました。パッケージは、黄色を基調にデキャンタに
入ったサングリアや、果実を描き、華やかなデザインに仕上げました。
ってことです。
タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から
尾道産ネーブルオレンジ。
尾道産のネーブルオレンジをまるごと搾っているので
豊かな香りと甘く爽やかな味わいをお楽しみいただけます。
広島県尾道市は温暖な気候と水はけの良い土壌に恵まれ
国産ネーブルオレンジの生産量全国第一位を誇ります。
香り豊かなネーブルオレンジは果肉が多汁で甘みが強く
じょうのう膜(袋)が薄く柔らかで種もないので
そのまま食べられるのが特徴です。
ってことです。
「-196℃ ストロングゼロ〈ビタージンジャー〉」
当社独自の“-196℃製法”によるレモンピール浸漬酒のビターな
味わいと、辛口のジンジャーの味わいを合わせ、食事に合う
“甘くないビターなジンジャーテイスト”を実現しました。
パッケージは、緑のグラデーションとゴールドを基調に
“甘くない”のキャプションで、中味の特長を表現しました。
ってことです。
私、飲まない人なんで味のほうは
わかりませんが、こんなのありましたってことで。
ご訪問ありがとうございました。
去年の12月に沖縄に行った旅行記を。
行動記録もかねてだらだらと。
3泊4日のツアーを阪急交通社で。
冬の沖縄はけっこう安いです。
でも一日目は那覇空港に夕方につくので
ほとんどなにもできません。
お嬢さんが空港つくなり紅芋ソフトを。
ブルーシールアイスクリームって
沖縄ではアイスといえばってかんじで。
空港についてからレンタカーの手続きに
向かうのですが、けっこうみなさんが
借りられるのでそこそこ手続き時間がかかります。
で、レンタカーで宿泊地へ向かうのですが
お腹すいた~ってことで
晩ご飯はモスバーガーへ。
なんで沖縄でモスバーガーやねん!
って思うのですが、とりあえず
目についたので。
沖縄に詳しければ、それなりの店に
向かうことも可能でしょうが、まずはホテルへ
着くこと優先ってことでね。
ガラガラでした。
沖縄のモスは違うなんてことはなく
どこで食べてもモスはモスで。
私は好きですけどね。
ってことでホテルへ向かいました。
つづくってことで。
ご訪問ありがとうございました。