goo blog サービス終了のお知らせ 

nomoon

川、海、湖での釣り、車いじりなど日常の出来事や趣味のことなどをのんびり書いていきます。

衝動買い

2016年09月25日 | 釣り
不要なルアーを中古買取りに出しに釣具屋に入ったら、たまたまロッドメーカーの展示会をやってて、ぶらりと見てたらその軽さに驚き、ついつい買ってしまいました。



G‐CRAFTのセブンセンス モンスタージェッティー「MJS-1022-SR」

トルザイトガイド仕様の「TR」は高くて手が出ませんので、廉価版のSiCガイド仕様の「SR」にしました。

このロッド143gと超軽量。





今朝、タチウオで入魂完了。

軽くて振りやすかったです。

モモステ

2016年09月18日 | ジムニー(JA11)
純正のハンドルは、塩ビ製なので経年劣化してベタベタして嫌なんです。

エアバックなんて付いてない時代の車ですので、さっさと交換しちゃえば良かったのですが、今回ようやく重い腰を上げて交換しました。

今回交換したのはジムニー純正オプションの本革製のモモステ。



これが…。


こうなりました。




うーん、かっこいい(自己満足の世界です)。









握り具合はバッチリです。

ただ、ボスが純正でないのでウインカーレバーまでの距離がちょっと遠くなりました。








レア部品入手

2016年09月17日 | ジムニー(JA11)
先日、以前より欲しかったジムニー純正オプションのモモステと、サイマークのホーンボタンを、某オークションサイトにてゲットしました。

普通のモモステは直径35cmがほとんどですが、純正オプションのモモステは38cmなんで、ハンドル操作が楽ちんなんです。







そして、これを取り付けるためのステアリングボス(HKB社の「OU-25」)を購入。

本当はこれも純正オプションのボスが欲しかったんですが、良い出物がなかったのでやむなく一般品を購入です。



この三連休で、取り付け予定です。


半年ぶり

2016年09月17日 | 釣り
今朝はサーフへ。

まわりでタチウオ釣れてますが、私はバラシ(涙)。



そして、今日も「ボ」で終了かと思っていたところに、ガツンとヒット!



50センチのヒラメ。

ヒラメなんて半年ぶりじゃない?






多目釣り

2016年09月11日 | 釣り
今朝もサーフへ。

暗いうちはタチウオ。

明るくなってアジ、サバ、アブコ。

6時頃にはアタリが遠のき、終了です。



ようやく楽しいサーフになってきました。

ヒラメ、マゴチは釣れないけど…。