ジムニーオイル交換 2016年09月11日 | ジムニー(JA11) 今日、ジムニーのオイル交換をしました。 いつものホームセンターの格安「カストロール XF-08」です。 223246km #メンテナンス(車バイク) « 多目釣り | トップ | 出張 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 また故障 (shouzi) 2016-09-11 22:57:09 こんばんわ。 先日9500円でエアコンを直しましたが、今度はワイパーがいかれました。 部品15000円 工賃20000円位と言われましたが修理お願いしました。平成3年の車 いつまで乗れるでしょうか エンジンはすこぶる調子いいのですがねー 返信する shouziさんへ (nomoon) 2016-09-12 21:48:40 次はワイパーでしたか。3万5千円とは痛い出費ですね。でも新車を100万円で買って15年で原価償却と考えれば、車の平均寿命を超えているジムニーでしたら、年間7万円までは修理代として掛かっても納得できるのではないでしょうかね。私はそう考えるようにしています。でも、修理等でお金を掛ければ掛けるほど、手放せなくなってくるんでしょうけどねぇ(笑)。 返信する 次は (shouzi) 2016-09-12 22:15:51 ミッションが3速に入りにくくなっていますnomoonさん言う通り修理すればするほど手放せなくなります 来年4月に車検受けてあと2年頑張ってもらうつもりです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
平成3年の車 いつまで乗れるでしょうか エンジンはすこぶる調子いいのですがねー
3万5千円とは痛い出費ですね。
でも新車を100万円で買って15年で原価償却と考えれば、車の平均寿命を超えているジムニーでしたら、年間7万円までは修理代として掛かっても納得できるのではないでしょうかね。私はそう考えるようにしています。
でも、修理等でお金を掛ければ掛けるほど、手放せなくなってくるんでしょうけどねぇ(笑)。
nomoonさん言う通り修理すればするほど手放せなくなります 来年4月に車検受けてあと2年頑張ってもらうつもりです。