夕焼け 2014年09月30日 | 釣り 久しぶりの更新です。 釣れないもんで…。 今シーズン最後の渓流釣りもアマゴに出会えず…。 浜名湖に行っても、夕焼けのなか、ただルアーを投げ続けるだけ…。 もう一度、ハゼ釣りでも行きますかね。
ハゼ釣り 2014年09月15日 | 釣り 三連休は童心に戻ってハゼ釣りに行ってきました。 早朝の方が釣れるとのことなので、前日のうちに餌を購入しておき、6時には狙ったポイントに到着です。 第一投目から17cm位の大きいハゼが食ってきて、いい感じ。 その後もコンスタントに釣れ、晴天の空の下、のんびりと釣りを楽しむことができました。 ちょうど昼ごろに餌が無くなり、ここで終了。 釣れたハゼは、天ぷらにして美味しくいただきました。
やっと入魂 2014年09月07日 | 釣り 先週のことですが、只今挑戦中のパックロッド持ってバイクに乗っての機動力フィッシング、夏休み中は、ずーっと「ボ」でしたが、ようやく入魂できました。 塩焼きサイズの、チーバスと黒鯛。 この4分割ロッド、定番外道のアカエイの襲撃時もバット部分を大きく曲げながら問題なく耐えてくれました。 そして昨日は渓流へ行こうと目覚ましセットしましたが、出張疲れで起きることができず断念。 その代りに、夕方に浜名湖へ出撃。 「ボ」を確信しましたが帰り際に何とか塩焼きサイズのクロダイゲット。 そして今朝はなんとか早起きして増水のチャンスとばかりにデカアマゴ狙いで渓流に行きましたが、いつものように豪雨(涙)。 雨雲レーダーみるとすぐに通り過ぎるみたいなので、しばらく待ってからポイントへ。 思ったより濁りと水量がありますが、なんとかルアー投げれそうです。 でもそのうち濁りも増してきて、残念ながら退散。 今日は「ボ」。 なかなか難しいですね。
新潟にて 2014年09月05日 | Weblog 初めての、新潟出張。 上越新幹線のMaxにも、初乗車。 しかし、トンネルばっかしで景色を楽しめる訳ではなく、チョット残念。 さらに残念なのが、本日は日帰り出張なので、ハードスケジュールなこと。 家族へのお土産は、笹団子で決まり。