ツーバーナーの収納袋 2007年04月24日 | キャンプ ツーバーナーの収納袋を、先日購入したミシンで作ってみました。 (嫁さんではなく、自分で作りました) あり合わせの布とひもで作ったので、文句はなしでお願いします。 #手芸 « 5555km | トップ | キャンプのときに見つけた滝 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 初めましてkikiと申します (kiki) 2007-04-24 23:13:24 初めましてnomoonさん(でいいのでしょうか?)作ったのは嫁さんではなく私です。に笑ってしまいました。最近は編み物をしたり男性でも上手な方多いですよね。うちの次男も中学校のとき刺繍(もっぱらTVのキャラクター)に凝っていました。せっかくお邪魔したので以前の記事も読ませていただいていたら、流木収集も趣味とか・・・私は手芸の時に使う ボタン(と言ってもバッグの止め具にする大きいもの)いつも中々気に入ったものがなく、今度流木を削って作ろうかと考えていたところです。ボタン用に2つ穴を開けたいのですが、適した木とそうでないものってありますか?教えてください。(すみません長くなってしまって・・・) 返信する はじめまして (nomoon) 2007-04-25 22:14:57 流木の中でも、木材としての硬さを持っているものが良いのならば、ズッシリと重いものをえらんでみては。(加工し難いかも)また、表面の色も抜けていて見た目に流木っぽいのは、中心部もやわらかいものが多いです。止め具に、どのような質感を求めるかですね。いろんな流木をとりあえず拾ってきてみてはいかがですか。切ってみたり、表面を一皮削ってみると拾ったときの感じからまた違った質感が出てきますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
作ったのは嫁さんではなく私です。に笑ってしまいました。最近は編み物をしたり男性でも上手な方多いですよね。うちの次男も中学校のとき刺繍(もっぱらTVのキャラクター)に凝っていました。
せっかくお邪魔したので以前の記事も読ませていただいていたら、流木収集も趣味とか・・・
私は手芸の時に使う ボタン(と言ってもバッグの止め具にする大きいもの)いつも中々気に入ったものがなく、今度流木を削って作ろうかと考えていたところです。ボタン用に2つ穴を開けたいのですが、適した木とそうでないものってありますか?教えてください。(すみません長くなってしまって・・・)
また、表面の色も抜けていて見た目に流木っぽいのは、中心部もやわらかいものが多いです。
止め具に、どのような質感を求めるかですね。
いろんな流木をとりあえず拾ってきてみてはいかがですか。切ってみたり、表面を一皮削ってみると拾ったときの感じからまた違った質感が出てきますよ。