今日はちょっと遅めに渓流釣りへ。
魚影は薄いものの、それなりのポイントではアマゴ追っては来るんですがなかなかヒットせず。
すべて、最初の1~2投目で決めないと、アマゴが警戒してダメですね。
なんとか、一投目のあまごのアタックでガブッと来てくれないと、そのあとは何度投げても効果なしです。
で、やっと一匹目。

D-コンでようやく小さいアマゴちゃんをゲットです。小さいのに良く食ってきましたね。
こんなポイントでは、でっかいのが居るんだけどなぁ~。と思いつつミノー投げてると、なんと、そこそこの大きさのアマゴがチェイスしてきました。

なんとか食わせてやろうと、いろんなミノーをいろんなレンジで攻めて見ましたがダメでした。
最後に、がぶっと来てくれたんですが、ブルッとやられてフックアウト。残念です。
(でかかったのになぁ。25cmくらいかな)
入渓点から帰るつもりで、引き返しながら、来るときにチェイスのあったポイントを再度攻めてみると、まだまだアマゴちゃんはやる気らしく飛び出してきました。
ですが、食わない。
釣り下がっているので、基本ダウンに投げてます。
アマゴの定位しているポイントは、私の位置から下流3mくらい。
目の前でターンさせるワザでは、もうすでに見切られて食ってきません。
なんとか食わせようとミノーのカラーチェンジをしますが全然ダメ。
そんな時、たまたまミスキャストでアマゴの後ろにミノーを投げてしまった時に、アマゴの行動が違うことに気が付きました。
この定位ポイントの斜め後ろにミノーを投げて、アマゴの頭の上から急に追い越すようにミノーを引張ってくると、視界に急にミノーが現れるらしく、慌てて追ってくるのが分かりました。
これならいける?
と思って、もう一度やってみると、予想通り食わせることが出来ました。

(シュガーミノーSG60Fで、食ってきました)
成魚放流ものでしたが、なんかうれしい。
ワザをひとつ手に入れました。(ムフフ)
今日は、結局この二匹のみ(リリースです。)
魚影は薄いものの、それなりのポイントではアマゴ追っては来るんですがなかなかヒットせず。
すべて、最初の1~2投目で決めないと、アマゴが警戒してダメですね。
なんとか、一投目のあまごのアタックでガブッと来てくれないと、そのあとは何度投げても効果なしです。
で、やっと一匹目。

D-コンでようやく小さいアマゴちゃんをゲットです。小さいのに良く食ってきましたね。
こんなポイントでは、でっかいのが居るんだけどなぁ~。と思いつつミノー投げてると、なんと、そこそこの大きさのアマゴがチェイスしてきました。

なんとか食わせてやろうと、いろんなミノーをいろんなレンジで攻めて見ましたがダメでした。
最後に、がぶっと来てくれたんですが、ブルッとやられてフックアウト。残念です。
(でかかったのになぁ。25cmくらいかな)
入渓点から帰るつもりで、引き返しながら、来るときにチェイスのあったポイントを再度攻めてみると、まだまだアマゴちゃんはやる気らしく飛び出してきました。
ですが、食わない。
釣り下がっているので、基本ダウンに投げてます。
アマゴの定位しているポイントは、私の位置から下流3mくらい。
目の前でターンさせるワザでは、もうすでに見切られて食ってきません。
なんとか食わせようとミノーのカラーチェンジをしますが全然ダメ。
そんな時、たまたまミスキャストでアマゴの後ろにミノーを投げてしまった時に、アマゴの行動が違うことに気が付きました。
この定位ポイントの斜め後ろにミノーを投げて、アマゴの頭の上から急に追い越すようにミノーを引張ってくると、視界に急にミノーが現れるらしく、慌てて追ってくるのが分かりました。
これならいける?
と思って、もう一度やってみると、予想通り食わせることが出来ました。

(シュガーミノーSG60Fで、食ってきました)
成魚放流ものでしたが、なんかうれしい。
ワザをひとつ手に入れました。(ムフフ)
今日は、結局この二匹のみ(リリースです。)
今日も釣りましたか!流石です。
それから良い発見があった様で
良かったですね!
いつか実戦で教えて下さい~。
今日も九頭竜ダメそうだから
私も今からアマゴと遊んで貰おっと!
・・・ん?
釣れるかなぁ???(汗)
渓流ミノーイング、奥が深いですね。
今週は九頭竜ダメですか。
KEN2さんなら、アマゴとたっぷり遊んでもらえるでしょう。大丈夫です。