goo blog サービス終了のお知らせ 

nomoon

川、海、湖での釣り、車いじりなど日常の出来事や趣味のことなどをのんびり書いていきます。

3億円

2010年12月03日 | その他
水曜日は東京に出張でした。

予定より早く着いたので、渋谷の街をぶらりと散歩していたら、なんとなく「宝くじ」が目に入りました。

ここ数年は買ったことがなかったのですが、このピンときた感覚は「もしや?」と思い買ってしまいました。



連番で10枚買いましたので、3億円ゲットの権利は確定です。

確率統計の本には、宝くじは1枚買うのが正しい買い方と書いてありました。

というのも、宝くじは、買えば買うほど期待値に近付くので、沢山買うのはNGなんです。結局損をしてしまうからです。また、沢山買っても、当たるかもしれないというドキドキ感は買った枚数だけ比例して増えないからです。

ですので、当たるかも知れないというドキドキ感を楽しむことが出来きて、当たらなくても損をしない1枚買いが良いとのことです。

私は3億円のドキドキ感が欲しかったので、連番で10枚買いました。

さて、どうなるか。



ちなみに、年末ジャンボの一等組違い賞を当てたことが過去にあります(10万円でした)。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1枚買い派^^ (トンガリ)
2010-12-05 07:53:17
わぉ~10枚ですかぁ。豪勢ですねぇ。3億円当たるといいですね

私はまさに1枚買い派です。それも200円のインスタントくじのみ。なので、ほとんど当たりません。一番高くて1000円かな。あまり期待せずに。めくる時だけのドキドキ感だけ買います。
 
10枚買うってかなりためらいます。
「現金3000円と年末ジャンボ10枚」を天秤にかけて現金を選ぶという主婦感覚です。
 
返信する
トンガリさんへ (nomoon)
2010-12-06 21:37:27
私の嫁さんも現実派で、ほぼ外れる宝くじ買うくらいなら、そのお金で外食するほうが良いと言ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。