のどかなケイバ

一口馬主やってます

角居先生が引退します

2021-02-27 20:53:15 | 競馬
明日2月28日、JRA角居厩舎の主、角居勝彦氏が引退します。思えば私のキャロットクラブの半分は角居先生とともにありました。

私がキャロットに入会して2年目、私はポトリザリス02という馬を選びました。のちのディアデラノビアです。当時のキャロットはまったく会員はいなく、父サンデーサイレンスの当馬を簡単にゲットすることができました。ま、ポトリザリス02は抽選でしたが。
この馬は角居厩舎に入りました。当時の角居厩舎は開業したばかり。まだ海の物とも山の物ともつかない厩舎でした。が、ディアデラノビア2歳のとき、デルタブルースが菊花賞を制覇。一気に一流厩舎となりました。その勢いでディアデラノビア、そしてその娘ディアデラマドレが重賞を3勝もあげてくれました。けど、それ以上に角居先生には駄馬で迷惑をかけてしまった記憶が大きいです。
ドゥルセデレーチェ・ルビウス・ディアデラバンデラ。これがその駄馬です。特にディアデラノビアの長兄ディアデラバンデラは、ひどい馬でした。

2011年6月19日私は阪神競馬場にいました。この日デビューするディアデラバンデラを応援するためにです。この日の昼休みに角居先生は表彰されてました。なんの表彰か忘れましたが、彼自身も最高の日だったようです。そのときの角居先生の発言だと、ディアデラバンデラは厩舎内では「バンの字」と呼ばれてたようです。
昼休みが終わると、新馬戦。ディアデラバンデラの登場です。1番人気。単勝1.7倍。勝って当然と思いました。私も、観客の大半も。けど、ディアデラバンデラはまったくいいところがなく、大敗してしまいました。ディアデラバンデラはまったくやる気がなかったのです。
その後5戦目で未勝利脱出。けど、その後もまったくの無気力で、角居先生はわざわざ障害のスペシャリストにディアデラバンデラを預けましたが、それでもディアデラバンデラは無気力。最初で最後のジャンプレースでもまったくの無気力で11着惨敗。結局ディアデラバンデラは角居厩舎を追放されました。
あの角居先生にこんなクソ駄馬を預けたなんて、キャロットは本当に罪作りなことをしたものです。

ルビウスでもひどいことをしてしまったような。当時ディアデラノビアは5歳。厩舎期待のルビウスによく胸を貸してました。ちなみに、このときもう1頭ディアデラノビアの胸を借りていた馬がいました。ウオッカです。
ウオッカは桜花賞で2着になったあと、オークスではなくダービーに駒を進めました。そしてそのダービーを制覇してしまいました。
一方ルビウスはひどいものでした。レースに出るもまったく勝負になりませんでした。しかし、スーパー未勝利で勝ち上がり、その2戦後に2着。が、そこからまた無気力馬に戻ってしまいました。同じ馬に稽古をつけてもらって、一方は牝馬ながらダービーを制覇する超名牝、もう1頭は超無気力馬。ルビウスも角居厩舎にはふさわしくない駄馬でした。

以上のように、いい思い出ばかりではありませんでしたが、ディアデラノビア・ディアデラマドレを考えたら、やはり角居厩舎は最高の厩舎だったと思います。ありがとう、角居先生!

21/02/22付我がPOGの順位

2021-02-24 21:13:51 | POG20-21
文中、◎は馬トクPOGグランプリの指名馬、▲はJRA-VANの指名馬、△はnetkeiba、▼は競馬王の指名馬です。

先週我がPOG指名馬の出走はありませんでした。

今週は1勝クラス一般戦に▲チカリヨン、未勝利戦には▲アレスクラー・△スマートレガシー・▼ザレストノーウェア・▼ウォーバディが予定してます。▼ザレストノーウェアはこれがデビュー戦。この馬がデビューすると、すべての指名馬が出走したことになります。

現在の我がPOGの順位です。

報知馬トクPOGグランプリ(15頭指名可)17,064P/2,014位
①牡ブエナベントゥーラ 父モーリス 母ブエナビスタ 美浦堀宣行厩舎 馬主:サンデーレーシング
790P
②牡リュラネブラ 父ロードカナロア 母リュラ 美浦国枝栄厩舎 馬主:シルクレーシング
0P
③牡レガトゥス 父モーリス 母アドマイヤセプター 美浦木村哲也厩舎 馬主:サンデーレーシング
1,560P
④牡アークライト 父ディープインパクト 母ヒストリックスター 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロットファーム
661P
⑤牡ヨーホーレイク 父ディープインパクト 母クロウキャニオン 栗東友道康夫厩舎 馬主:金子真人HD
5,010P
⑥牡ヴェルナー 父キングカメハメハ 母アディクティド 栗東高野友和厩舎 馬主:キャロットファーム
291P
⑦牡バニシングポイント 父Tapit 母Unrivaled Belle 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:長谷川祐司
700P
⑧牝アカイトリノムスメ 父ディープインパクト 母アパパネ 美浦国枝栄厩舎 馬主:金子真人HD
5,020P
⑨牡シュルレアリスト 父オルフェーヴル 母アルーリングライフ 栗東清水久詞厩舎 馬主:G1レーシング
161P
⑩牡ウィンドリッパー 父ルーラーシップ 母スピードリッパー 栗東清水久詞厩舎 馬主:シルクレーシング
1,081P
⑪牝シュトゥルーデル 父ディープインパクト 母ウィンターコスモス 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
342P
⑫牡トーセンアラン 父キズナ 母アドマイヤキラメキ 栗東池江泰寿厩舎 馬主:島川隆哉
128P
⑬牡ルペルカーリア 父モーリス 母シーザリオ 栗東友道康夫 馬主:キャロットファーム
620P
⑭牝オスタークラング 父ルーラーシップ 母ラフォルジュルネ 栗東松永幹夫 馬主:キャロットファーム
0P
⑮牡ディオスバリエンテ 父ロードカナロア 母ディアデラノビア 美浦堀宣行厩舎 馬主:キャロットファーム
700P

JRA-VAN(10頭指名可)94,220,000P/38,584位
①牡アルマドラード 父キングカメハメハ 母ラドラーダ 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロットファーム
2,400,000P
②牡アレスクラー 父ロードカナロア 母アゲヒバリ 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
0P
③牡ヴェルナー 父キングカメハメハ 母アディクティド 栗東高野友和厩舎 馬主:キャロットファーム
2,910,000P
④牡シュルレアリスト 父オルフェーヴル 母アルーリングライフ 栗東清水久詞厩舎 馬主:G1レーシング
1,610,000P
⑤牝チカリヨン 父ハーツクライ 母テンプルステイ 栗東松永幹夫厩舎 馬主:松島千佳
8,200,000P
⑥牡バニシングポイント 父Tapit 母Unrivaled Belle 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:長谷川祐司
7,000,000P
⑦牡マンオブカレッジ 父ハーツクライ 母カトマンドゥ 栗東松永幹夫厩舎 馬主:ホシノレーシング
1,100,000P
⑧牡ラーゴム 父オルフェーヴル 母シュガーショック 栗東斉藤崇史厩舎 馬主:林正道
64,800,000P
⑨牡リュラネブラ 父ロードカナロア 母リュラ 美浦国枝栄厩舎 馬主:シルクレーシング
0P
⑩牡ルペルカーリア 父モーリス 母シーザリオ 栗東友道康夫 馬主:キャロットファーム
6,200,000P

netkeiba(10頭指名可)14,097P/12,610位
①牝アカイトリノムスメ 父ディープインパクト 母アパパネ 美浦国枝栄厩舎 馬主:金子真人HD
5,060P
②牡ヨーホーレイク 父ディープインパクト 母クロウキャニオン 栗東友道康夫厩舎 馬主:金子真人HD
5,050P
③牡サトノスカイターフ 父ディープインパクト 母シーヴ 栗東池江泰寿厩舎 馬主:サトミホースカンパニー
1,030P
④牡ノースザワールド 父ディープインパクト 母パスオブドリームズ 栗東大久保龍厩舎 馬主:スリーエイチレーシング
880P
⑤牡アークライト 父ディープインパクト 母ヒストリックスター 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロット
701P
⑥牡シテフローラル 父ディープインパクト 母ジョコンダⅡ 美浦堀宣行厩舎 馬主:金子真人HD
587P
⑦牝シュトゥルーデル 父ディープインパクト 母ウィンターコスモス 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
382P
⑧牝ペドラフォルカ 父ディープインパクト 母サトノジョリー 栗東角居勝彦厩舎 馬主:下河辺隆行
300P
⑨牡スマートレガシー 父ディープインパクト 母スマートパルス 栗東寺島良 馬主:大川徹
97P
⑩牝ジェネレイヒート 父ディープインパクト 母トータルヒート 栗東藤原英昭  馬主:GⅠレーシング
10P

競馬王(6頭指名可)8,608P/482位
①牝サトノレイナス 父ディープインパクト 母バラダセール 美浦国枝栄厩舎 馬主:サトミホースカンパニー
4.310P
②牡ランドオブリバティ 父ディープインパクト 母ドバウィハイツ 美浦鹿戸雄一厩舎 馬主:吉田照哉
3,250P
③牡シテフローラル 父ディープインパクト 母ジョコンダⅡ 美浦堀宣行厩舎 馬主:金子真人HD
557P
④牡セブンサミット 父モーリス 母シンハライト 栗東石坂正厩舎 馬主:キャロットファーム
491P
⑤牡ザレストノーウェア 父ディープインパクト 母ミュージカルウェイ 栗東友道康夫厩舎 馬主:大塚亮一
⑥牡ウォーバディ 父War Front 母タミーザトルピード 栗東角居勝彦厩舎 馬主:飯田正剛
0P

ライスシャワーの写真@93天皇賞春

2021-02-23 20:33:06 | 競馬写真
今日は1993年天皇賞春のフィルムをスキャンしてみました。このときの1着馬はライスシャワーでした。








この頃競馬は大盛況でした。バブルは1989(平成元年)が最高潮でしたが、競馬バブルはそれより数年遅れでやってきました。1993年は競馬バブルの真っ最中。天皇賞春の日の京都競馬場はきっと混むと想像して行く気はありませんでした。が、万が一指定席が的中したら行こうと考えました。今だったら競馬場の指定席はNETで予約・購入ですが、当時は往復はがきでした。はたして往復はがきは当選。私は京都競馬場に行くことにしました。
当日京都競馬場はめちゃくちゃ混んでましたね。指定席は別世界でした。
当時淀駅と京都競馬場の間の通りにはたくさんの露店が出てました。まるでお祭り気分。G1中のG1天皇賞春だからお祭り気分だったのかと思いきや、G3の日に行ってみてもやっぱ露店だらけでした。
今の京都競馬場は淀駅と直結してます。そのせいか露店はすべてなくなってしまいました。

当時私はまだあまりいいレンズを所有してなく、被写体(ライスシャワー)はかなりロングになってますが、トリミングはしないであえてそのまま公表します。

このレースの1番人気はメジロマックィーンでした。調べてみたらメジロマックィーンの単勝オッズは1.6倍。2番人気のライスシャワーのそれは5.2倍。メジロマックィーンが勝って当然のレースだったようです。
私も当然メジロマックィーンが勝つと思い、メジロマックィーンの写真ばかり写してました。




ライスシャワーのパドックの写真はあまりいいものがなかったのですが、メジロマックィーンの写真はいいものがたくさんありました。

メジロマックィーンの写真@93大阪杯

2021-02-18 20:01:35 | 競馬写真
今日はう~んと昔に撮影したフィルムをスキャンしてみました。1993年大阪杯、優勝馬はメジロマックィーンでした。


本馬場入場写真その1


本馬場入場写真その2
何分古いフィルムなもので、かなりシミが出ちゃってます。特に騎手(武豊)の周りはシミだらけ。ちなみに、このときかなりの雨が降ってました。シミと見えるもののいくつかは雨粒です。


1周目。この時代、まだ競馬写真を撮りなれてなかったせいか、私は特等席を離れてしまい、観客席の一番後ろに移動してしまいました。今だったらあの場所を動かなかったのですが・・・ 前述のようにこの日は雨。競走馬は傘の花に埋もれてしまいました。それでもうまくメジロマックィーンを捉えてます。


ゴール前の写真。こちらは傘の花に埋もれてしまいました。

おまけの写真

このレース2着となったナイスネイチャ。ナイスネイチャは2着の多い馬でしたね。翌年のこの大阪杯も2着になってます。


6着だったイクノディクタス。このメンコ、なんかメガネに見えますね。

ちなみに、大阪杯は現在はG1ですが、当時は産經大阪杯という名のG2でした。

21/02/15付我がPOGの順位

2021-02-17 20:06:40 | POG20-21
文中、◎は馬トクPOGグランプリの指名馬、▲はJRA-VANの指名馬、△はnetkeiba、▼は競馬王の指名馬です。

先週我がPOG指名馬の出走は、G3クイーンCに出走した◎△アカイトリノムスメは見事1着。G3共同通信杯に出走した◎ディオスバリエンテは着外でした。
1勝クラスあすなろ賞に出走した◎ウィンドリッパーは3着。未勝利戦に出走した3頭、△▼シテフローラルは4着、▲アレスクラーと▼ウォーバディは着外でした。

今週我がPOG指名馬の出走予定はありません。

現在の我がPOGの順位です。

報知馬トクPOGグランプリ(15頭指名可)17,064P/1,987位
①牡ブエナベントゥーラ 父モーリス 母ブエナビスタ 美浦堀宣行厩舎 馬主:サンデーレーシング
790P
②牡リュラネブラ 父ロードカナロア 母リュラ 美浦国枝栄厩舎 馬主:シルクレーシング
0P
③牡レガトゥス 父モーリス 母アドマイヤセプター 美浦木村哲也厩舎 馬主:サンデーレーシング
1,560P
④牡アークライト 父ディープインパクト 母ヒストリックスター 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロットファーム
661P
⑤牡ヨーホーレイク 父ディープインパクト 母クロウキャニオン 栗東友道康夫厩舎 馬主:金子真人HD
5,010P
⑥牡ヴェルナー 父キングカメハメハ 母アディクティド 栗東高野友和厩舎 馬主:キャロットファーム
291P
⑦牡バニシングポイント 父Tapit 母Unrivaled Belle 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:長谷川祐司
700P
⑧牝アカイトリノムスメ 父ディープインパクト 母アパパネ 美浦国枝栄厩舎 馬主:金子真人HD
5,020P
⑨牡シュルレアリスト 父オルフェーヴル 母アルーリングライフ 栗東清水久詞厩舎 馬主:G1レーシング
161P
⑩牡ウィンドリッパー 父ルーラーシップ 母スピードリッパー 栗東清水久詞厩舎 馬主:シルクレーシング
1,081P
⑪牝シュトゥルーデル 父ディープインパクト 母ウィンターコスモス 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
342P
⑫牡トーセンアラン 父キズナ 母アドマイヤキラメキ 栗東池江泰寿厩舎 馬主:島川隆哉
128P
⑬牡ルペルカーリア 父モーリス 母シーザリオ 栗東友道康夫 馬主:キャロットファーム
620P
⑭牝オスタークラング 父ルーラーシップ 母ラフォルジュルネ 栗東松永幹夫 馬主:キャロットファーム
0P
⑮牡ディオスバリエンテ 父ロードカナロア 母ディアデラノビア 美浦堀宣行厩舎 馬主:キャロットファーム
700P

JRA-VAN(10頭指名可)94,220,000P/38,002位
①牡アルマドラード 父キングカメハメハ 母ラドラーダ 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロットファーム
2,400,000P
②牡アレスクラー 父ロードカナロア 母アゲヒバリ 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
0P
③牡ヴェルナー 父キングカメハメハ 母アディクティド 栗東高野友和厩舎 馬主:キャロットファーム
2,910,000P
④牡シュルレアリスト 父オルフェーヴル 母アルーリングライフ 栗東清水久詞厩舎 馬主:G1レーシング
1,610,000P
⑤牝チカリヨン 父ハーツクライ 母テンプルステイ 栗東松永幹夫厩舎 馬主:松島千佳
8,200,000P
⑥牡バニシングポイント 父Tapit 母Unrivaled Belle 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:長谷川祐司
7,000,000P
⑦牡マンオブカレッジ 父ハーツクライ 母カトマンドゥ 栗東松永幹夫厩舎 馬主:ホシノレーシング
1,100,000P
⑧牡ラーゴム 父オルフェーヴル 母シュガーショック 栗東斉藤崇史厩舎 馬主:林正道
64,800,000P
⑨牡リュラネブラ 父ロードカナロア 母リュラ 美浦国枝栄厩舎 馬主:シルクレーシング
0P
⑩牡ルペルカーリア 父モーリス 母シーザリオ 栗東友道康夫 馬主:キャロットファーム
6,200,000P

netkeiba(10頭指名可)14,097P/12,435位
①牝アカイトリノムスメ 父ディープインパクト 母アパパネ 美浦国枝栄厩舎 馬主:金子真人HD
5,060P
②牡ヨーホーレイク 父ディープインパクト 母クロウキャニオン 栗東友道康夫厩舎 馬主:金子真人HD
5,050P
③牡サトノスカイターフ 父ディープインパクト 母シーヴ 栗東池江泰寿厩舎 馬主:サトミホースカンパニー
1,030P
④牡ノースザワールド 父ディープインパクト 母パスオブドリームズ 栗東大久保龍厩舎 馬主:スリーエイチレーシング
880P
⑤牡アークライト 父ディープインパクト 母ヒストリックスター 美浦藤沢和雄厩舎 馬主:キャロット
701P
⑥牡シテフローラル 父ディープインパクト 母ジョコンダⅡ 美浦堀宣行厩舎 馬主:金子真人HD
587P
⑦牝シュトゥルーデル 父ディープインパクト 母ウィンターコスモス 栗東音無秀孝厩舎 馬主:金子真人HD
382P
⑧牝ペドラフォルカ 父ディープインパクト 母サトノジョリー 栗東角居勝彦厩舎 馬主:下河辺隆行
300P
⑨牡スマートレガシー 父ディープインパクト 母スマートパルス 栗東寺島良 馬主:大川徹
97P
⑩牝ジェネレイヒート 父ディープインパクト 母トータルヒート 栗東藤原英昭  馬主:GⅠレーシング
10P

競馬王(6頭指名可)8,608P/478位
①牝サトノレイナス 父ディープインパクト 母バラダセール 美浦国枝栄厩舎 馬主:サトミホースカンパニー
4.310P
②牡ランドオブリバティ 父ディープインパクト 母ドバウィハイツ 美浦鹿戸雄一厩舎 馬主:吉田照哉
3,250P
③牡シテフローラル 父ディープインパクト 母ジョコンダⅡ 美浦堀宣行厩舎 馬主:金子真人HD
557P
④牡セブンサミット 父モーリス 母シンハライト 栗東石坂正厩舎 馬主:キャロットファーム
491P
⑤牡ザレストノーウェア 父ディープインパクト 母ミュージカルウェイ 栗東友道康夫厩舎 馬主:大塚亮一
⑥牡ウォーバディ 父War Front 母タミーザトルピード 栗東角居勝彦厩舎 馬主:飯田正剛
0P