のどかなケイバ

一口馬主やってます

今週は3頭も出走します!!

2018-07-27 19:17:28 | 競馬
ここんとこ毎週毎週出走してくる我が一口愛馬ですが、今週はなんと3頭も出走することになりました。

我が一口愛馬の中では現在もっとも上の地位にいるドレッドノータスですが、土曜日札幌競馬11レースTVh賞に出走することになりました。1600万下芝1800m。
札幌競馬場は最後の直線が260mちょっととJRAの競馬場の中では最短ですが、3~4コーナーのカーブが異様に長く、かつ緩く、3コーナーからロングスパートが可能なコース。ただ、札幌競馬は今週が開幕週。芝が最高な状態なので、後方からレースを進めるドレッドノータスには不利かも。
ドレッドノータスは現在4戦連続3着中。実はドレッドノータスの母ディアデラノビアは、5戦連続3着という珍記録を持ってます。今回3着になれば母に並ぶのですが、ま、そんなケチなことを言わずに、ここで1着、再オープン入りを決めて欲しいところです。

残り2頭は未勝利馬。ヴォレダンルシエルとサンライズシェルです。現3歳の我が一口愛馬は3頭いるのですが、この中でアントルシャはすでに勝ち上がってますが、ヴォレダンルシエルとサンライズシェルはまだ勝ち上がってません。なんとか勝ち上がって欲しいのですが、さーて、どうなりますか?

ヴォレダンルシエルを管理してる調教師は木村哲也師。まあ、この男はイマイチ信用できない調教師なんですよ。我が一口愛馬ではバルデスを管理してたのですが、かなりぞんざいに扱われ、4歳2月というもっともアブラがのってるときに壊されてしまい、引退となってしまいました。また、この馬は私とは無縁なのですが、キャロット馬コルコバードも在厩中に壊してます。
けど、いい面もあります。今回のヴォレダンルシエルの鞍上にデムーロ騎手を用意してくれました。今回はいつも以上に勝負をかけてきたようです。期待しましょう。なお、ヴォレダンルシエルが出走するレースは、土曜日新潟競馬3レースダート1800mです。

サンライズシェルですが、この馬はデビューまでいろいろと故障があった馬。なんとか今年1月にデビュー。血統的には芝短距離の馬なのですが、デビュー戦は芝1800mのレースでした。しかし、1着とはクビ差の2着。これで次が期待できると思ったのですが、2戦目は同じ芝1800mに出走したものの、大惨敗となってしまいました。
今回は札幌芝1500mを選択しました。前にも書きましたが、この馬は血統的にどう考えても芝1800mは長い。距離を詰めるのはいいと思います。ま、個人的には芝1200mに出走させて欲しかったのですが。
騎手は初戦・2戦目はルメール騎手でしたが、今回は他陣営にルメール騎手を取られてしまい、池添騎手となりました。けど、池添騎手もかかなりいい騎手です。ルメール騎手で2連敗したのだから、ここは池添騎手に期待したいですね。