のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

相方の北海道おみやげ

2007-02-15 19:34:25 | 北海道遠征
先週、雪祭りを見に行ってきた相方の北海道みやげについて・・・。
これまで幾度も買ってこようと試みながら、どの店頭にも無く、購入を諦めてきた
幻のお菓子・じゃがポックルですが、今回はアッサリと購入できたようです。
雪祭り開会直後というタイミングだったからなのかもしれませんが、千歳空港売店では
じゃがポックルが山積み状態!だったとのこと。
しかも昨年夏に北海道を訪れたときは一人一箱限定での販売だったと記憶してるのですが
今回の千歳空港では一人で5箱とかまとめ買いをしてる観光客の方も多かったらしいです。
製造サイドも近年のこの人気っぷりに、いよいよ量産体制を本腰入れて確立したのかな?
もしそうだとすれば、たいへんありがたいです!



画像はお菓子以外のおみやげ。
簡易onちゃん・のびのびキーホルダー・ええじゃないかキーホルダーの3点。
簡易簡易onちゃんの中の虚ろな表情の安田さんが笑えます。
この裏面の安田さんの御表情はもっと笑えますけど。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゃがポックル (ミリィ)
2007-02-16 00:24:09
はじめまして、かな?ミリィと申します。
私も先月北海道に行ってきました。目的はHTB詣で。
じゃがポックルは、千歳空港ANAカウンターの後ろのお店で「1人3箱まで」で売られておりました。
配る人みんなが「おいしい!」と喜んでくれます。
こうやってジワジワと全国に広がってるんですね。
量産体制に入ってくれたら嬉しいなぁ。

ウチは、オンラインショップで「磁石内蔵onちゃん」と、「蟹頭十郎太サントラ」をゲットしました。
安ケンonちゃんで『どうでしょう』にハマった私ですが、簡易onちゃんはちょっと買えませんでした
ちなみに、玄関扉には「日めくり」がかかってます。
返信する
ミリィさんへ (ねち)
2007-02-17 14:35:44

コメントありがとうございます。
じゃがポックルは、先月は一人3個までだったんですか。
そしてたしかに、じゃがポックルは喜ばれますよね。
ちなみに、我が家でも「日めくり」を部屋の壁に掛けてますが、
毎日ちぎってしまうのがもったいなくて1月1日のままです。
返信する

コメントを投稿