のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

ニコニコ書店会議のホームページ

2014-11-21 12:52:53 | Weblog

「留萌ブックセンター」から「ふ」先生と「う」先生が

ニコニコ動画で生中継とのこと。

23日の13時は正座して観ましょうぞ。

 

話は変わって、鹿児島山形屋の北海道物産展に行ってきた。

昨年はお酒のコーナーに「気まぐれ」「大法螺」があったんで

数本買い占めたんだけど、今年は置いてなかった。

残念だったけど、手ぶらでは帰れんので、別の大吟醸を購入。

旨かった。

また行こう。

しかし、人が多かった。

あいかわらずの人気です。

 

 


札幌は雪ですねぇ。

2014-11-14 12:54:00 | Weblog

嬉野先生が日記でボヤいてたんんで

ニュースを観ても驚きはしなかったですけどね。

あんだけ横なぐりなら積もることでしょう。

BDDが録画してた「おにぎりあたためますか」を観たら

麻美ちゃんが復帰してました。

男性陣、もうスナックはムリだね。

鹿児島では、全国各地で開催される北海道展でも

最も人が集まるという、地元百貨店「山方屋」の

北海道物産展が開催中。

仕事忙しくてなかなか行けないけど

今週末を乗り切れば、時間つくれるはず。

行くべし!

 

 


店長は大阪マラソンに出場したんだそうで。

2014-11-04 13:06:31 | Weblog

藤やんが俳優業にかまけてるんで

今回は欠場だと思ってました。

次回の大分竹田マラソンも

店長のみの出場なのでしょうか?


ハナシは変り

ヤスケンが1話限りで出てた「素敵な選TAXI」

BDDが録画してくれてたんで観たのだけど

良いお仕事してましたな。

なかなか涙を誘う迫真の演技でした。

ヤスケンは、本当に良い仕事に恵まれていると思う。

初めて、その演技をまじまじと観たのは

10年前に初めて訪れた聖地北海道で

お土産として購入した「マッスルボディ」DVDだったけど

正直、10年後こんなにまでなるとは

当時、夢にも思わなかったな。

まだまだこれからも、このお楽しみは現在進行形で続く。

ありがたいこと。