のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

UDON・今月は「なかむら」!

2006-04-25 23:09:42 | さぬきうどん

UDONの公式サイトがリニューアルされましたね。
それによると全米メディアが早くも注目してるのだそうですよ。


「ハリウッドはドーナツの映画を先んじて作るべきだ。」 
              (スクリーンインターナショナル/ジェイソン グレイ) 

「UDONで今の日本を表現するとは、お手並み拝見。」
              (ハリウッドレポーター/ジュリアン ライオール)

「DONBURIの中には、幸せが入っているのかもしれない。」
              (ヴァラエティー/マーク シリング)


それにしても映画UDON公式ブログの中の森崎リーダー紹介のコメントの数!
ついに100件超えましたね。
100円のうどんを食うだけのために北海道から飛行機で香川へ通いつめた男
として、この映画で全国に認知されてほしいものです。




ベルメゾンで注文してた、さぬきうどん『麺通団の讃岐うどんの会』のうどんを
今月も黒猫さんが届けてくれました。(12ヶ月間、毎月1回届くシステム)
12月「白川」、1月「山越」、2月「松下製麺所」、3月「池上」ときて今月は「なかむら」です。
今回も冷凍状態のうどん8玉分が入ってます。(つゆ入り)

ふじやんとうれしーがこの「なかむら」を訪れた時のふじやんの過去日記はコチラ

「なかむら」の様子を写真で紹介してるとこはコチラ

私達が香川さぬきうどん遠征で「なかむら」を訪ねた時の過去の記事はコチラ



我が家のベランダはネギ畑

2006-04-17 23:36:29 | さぬきうどん
映画UDONの公式ブログができてますね。
まだ出演人の詳細な発表はされてない模様。
リーダーも噂通り出演してるのか、ここでの情報を待ちたいと思います。



どうでしょう班の香川うどん紀行の影響を受けて以来、我が家の食卓は、
困った時は「うどん!」というケースが多いです。
で、うどんには新鮮なネギが必需品なのですが、毎回買うのももったいないんで、
最近は買って来たネギの根っこの部分だけを、ベランダに置いたプランターに
せっせと植え直しております。
画像は植えて4日目。
ちっちゃいのが、ちょっとずつ伸びてきたとこ。



ベランダ中をネギだらけにするのが夢です! ←うそ。

今月は「松下製麺所」!

2006-02-24 23:57:24 | さぬきうどん
ベルメゾンで注文してた、さぬきうどん『麺通団の讃岐うどんの会』のうどんが
今月も黒猫さんによって届きました!(12ヶ月間、毎月1回届くシステムです。)

12月は「白川」さん、1月は「山越」さんが届きましたが今月は「松下製麺所」さん!



今回も冷凍状態のうどん8玉分が入ってます。(つゆ入りです。)

先日の香川うどん遠征では、この「松下製麺所」は攻めておりませんでした。
どうでしょう班がらみの、うどん店を優先的に攻めましたんで・・・。
以下、同梱パンフの「松下製麺所」紹介文より抜粋。

麺は普通の讃岐うどんに比べると細めで、柔らかめ かつ しなやかな
コシがこのうどん店の特徴。
讃岐うどんの全部が全部、コシが強く、なんなら堅いぐらいのコシだと中途半端な
知識でカン違いしてる人にはぜひ味わっていただきたい。

食べるのが楽しみです。
ちなみに松下製麺所の詳細はコチラ
ラーメンまであるの?

四国遠征1600kmその2

2006-02-08 00:08:54 | さぬきうどん
宮崎藩士「南国からどうでしょう」さんが
うどんの旅の際に参考にされたというこちらのサイト
総合人気ランキング第1位(山越をおさえて!)となった店が
次の目標のうどん店です。
場所はもう香川と徳島の県境に近い山奥でした。
営業時間が11:00~13:00と短いので開店を狙って香川県内を南下します。



11時すぎに駐車場に到着。
開店直後のせいかまだ満車とまではいってません。
それでも山奥の静かな集落の中で、ヒトキワこの場所だけが
車が激しく出入りしてるので、場所はすぐ分かります。
ここは県外ナンバーが半分くらいでした。



瓦葺屋根(画像内右奥)が今回の4店目「谷川米穀店」です。
川沿い(画像内左)に建つ山奥の食堂といった雰囲気です。
行列はまだ出来ておらず開店直後狙いは正解でした。
それでも店内は満席で注文待ちの列ができてました。
ちなみに・・・ピーク時はコレくらい並ぶみたいですね。



注文したのはうどん小100円です。
さすがはランク1位!
もうムチャクチャうまいです!
麺がもう「ぷりんぷりん」ってかんじで!(伝わりますか?)
ぜひともおかわりしたかったところですが、まだ先があるのでここでストップ。
食べ終わった後はカウンターにドンブリを返して勘定します。
店を出るときは既に行列ができていて、駐車場は満車でした。

個人的に失敗したのは、お好みでのせた辛子高菜。
これが少しの量でもムタクソ辛いんです。
食べ終わった後も、しばらく口の中がマヒしてました。
よっぽどの激辛好きでないかぎり、のせなくてもいいかもです。





画像は、さぬき富士こと「飯の山」です。
この山のふもとにあるうどん店が次の目的地です。
このうどん店、どうでしょう公式HPのウラでふじやんが書いてた
「香川びっくりうどん紀行」の第1話第2話最終話を初めて読んだ時から
いつかこの店に絶対に行く、と心に誓っておりました。



その5店目は、裏庭のネギを客自ら取ってきて刻むという「なかむら」です。
画像はふじやんとうれしーがヴィッツの車中で大喧嘩をしながら店を探した
細い路地のほうから見た、なかむらです。
ひとだかりができてることに気づかないとアッサリと通り過ぎてしまいます。
ホント単なる小屋・物置ですから・・。
結局ふじやんとうれしーは3往復目でやっと見つけたみたいですね。



小屋の表側にまわると行列ができてます。
画像はありませんが、うどん小100円を注文しました。
ネギはさすがに店内にきざんだモノがありました。
それでも客自ら包丁持ってちくわ天を切ったり、しょうがをおろしたりと
さすがは「セルフのなかむら」といった店内の雰囲気でした。




なかむらの敷地内にある伝説のねぎ畑です。
駐車場には貸切のバスが乗り付けたりと大変な賑わいで観光地みたいです。
この時点で13:30分すぎ。
昼のうちにあともう1店まわる目標です。





「なかむら」から車で10分弱のとこにある「富永」が今回の6店目になります。
細い路地をさらに曲がって1戸建て住宅の横にたどりつきます。
まるで人ん家みたいですが、入り口にノレンも出てるし、間違いありません。
玄関らしきところで靴を脱ごうとすると、奥の厨房のほうから
「土足のままどうぞ。」と声をかけられます。
ホントにいいの?と半分躊躇しながらも、とりあえず土足で上がりこみます。



注文したのは、あつあつ150円です。
他にうどん+天ぷら+とんかつ+麦飯のうどん定食500円ってのもありました。
(↑お得!)



店内の様子です。
陽当たりの良い縁側のテーブル席は土足のまま。
畳の間で食べるなら靴を脱いで・・となってるようです。
店自体が1軒家で、お客の数が少なく、ゆっくり食べられるよう席が用意されてた
こともあり、日向ぼっこをしながらのんびり食事を楽しめたお店でした。





14:30。
これにて、今回のさぬきうどん紀行終了!
おなかいっぱい。
この時点で さすがにもう、うどんはいいだろうといったかんじだった
のですが・・・・・。
結局この日の夕食には、またもや うどん屋さんに行ってしまいました。
全然あきません。
おそるべし!さぬきうどん。







土曜日17:30すぎ・・夕食です。
外観の画像がありませんが、今回の7店目にしてラスト!「山下うどん」。
麺のコシは香川県内随一という評判の店らしいです。
公式ウラでふじやんもうまいとベタボメし、四国R-14で訪れた佐藤シゲが
今でも「山下が忘れられない!」と、ことあるごとに言ってるというお店です。

画像は「のび」が注文した「ぶっかけうどん」250円。
画像左側のとっくりの中にダシが入っています。



私、相方「ねち」が注文したのは、嬉野先生も好きな「肉うどん」300円。



店内にはおでんのコーナーもありました。
卵とこんにゃくが各1本80円。
牛すじが1本90円。
タコが1本100円。
勘定はすべてを食べ終わった後です。



これにて、今回のさぬきうどん紀行終了です。
「池上」・「竹清」・「山田家」・「うどんバカ一代」・「やまうちうどん」・・
他にも行ってみたいうどん店はいっぱいあったけど、今回はここまででした。
それでも1日で7店!
リーダーがどうでしょう本2で達成した1日7軒にタイです。
「のび」と2人で1杯のうどんを分け合って、店の数を稼ぐ作戦が成功しました。
ほぼ目標達成!大満足です。

次回は愛媛へ向かい、鹿児島へ帰ります。
本日はここまで。

四国遠征1600kmその1

2006-02-07 00:40:48 | さぬきうどん
週末、四国へ行ってきました。 
旅の行程は以下のとおり。

金曜日
夜19:00鹿児島市出発!
寒波の影響で雪が降る高速道路をひたすら北上。

土曜日
日付けが変わる頃に本州上陸し、さらに上る!
出発から9時間後の明け方4:00に目標だった瀬戸大橋手前のSAに到着。 
そのまま車中でとりあえず仮眠。
けど、あまりの寒さに寝てられず日の出と同時に瀬戸大橋を渡って香川へ移動。
日中は睡眠不足でフラフラながらも、うどん三昧。
そのまま高松市に宿泊し夜は爆睡。

日曜日
日の出前には香川を出発!
愛媛の松山市へ高速道路で移動。
正午すぎ、松山市を出発。
九州行きのフェリー乗り場へ高速道路で移動。
夕方、大分の臼杵市へフェリー着。
そのまま高速道路で鹿児島市まで。
夜10時鹿児島市に到着。

トータル1600キロ移動の1泊3日?強行スケジュールでした。

   

鹿児島出発9時間後の土曜日明け方の瀬戸大橋手前の鴻ノ池SAです。
車中で仮眠をとろうとしたものの外気温はマイナス3度!
ふじやんみたく寒さ対策を甘くみていたせいもあってとても寝ていられずに
日の出と同時に出発。



朝焼けの中、「それ魅力!」こと瀬戸大橋を渡って四国へ上陸!



さぬきうどんデビュー記念すべき1店目は住宅街の細い路地の奥にありました。
見つけるのがたいへんとは聞いてたけど噂どおりでした。



彦江」。 ホントにコレか?と疑いたくなる、たたずまいです。
8:40開店のところを5分フライングで入店。
それでも既に先客が1名おられました。



ここでは自分で丼を持っていき、おばちゃんに「○玉ください」と注文します。
注文したのは、うどん小130円+あげ90円。
睡眠不足も吹っ飛ぶウマさ!
食べ終わった後の丼は所定の場所に置き、食べたモノを自己申告して勘定します。
店を出るころには、もう順番待ちの列ができていました。



2店目はその彦江から車で10分弱のとこにある「がもう」。
ここも細い路地の先で、対向車が来ないかビビりながら進みます。
開店30分後にもかかわらず店前の駐車場は県外ナンバーの車もいっぱい。
たくさんの人で、すでに店の外にまで行列ができてました。



注文したのは、うどん小100円+あげ70円。
ここでは勘定を払ってから食べるシステムでした。
店内は狭いので、どうでしょう本のように店の外のベンチに座っていただきます。



3店目に向かった店の駐車場は既に出る車と入る車で大渋滞。
それもそのほとんどが県外ナンバーです。
しかも先の「がもう」に停まっていたクルマがここにもちらほら。


向かった3店目は大御所「山越」です。
当然ながら、こちらも常に行列で順番待ちの状態。



注文したのは、定番ともいえる「釜たま」こと釜あげ玉うどん150円。
注文してうどんをもらいトッピングをのせ勘定してから席について食べます。



COMPOSER全国公演でのNACSグルメバトル香川編で5人が座ったテーブルです。
やすけんのうどんを大泉とシゲが2人がかりで奪おうとしたシーンを思い出します。

ここまでで午前中の10時半すぎくらい。
この後 香川と徳島の県境を目指しますが、このつづきはまた明日。

「白川」の讃岐うどん

2005-12-25 23:10:21 | さぬきうどん
ベルメゾンで注文したさぬきうどん『麺通団の讃岐うどんの会』が届きました!

まず、パンフ





そして、冷凍状態のうどん
8玉分入ってます。つゆも入ってます。



そして、出来上がり!
彩りがなくて、おいしそうに見えないなぁ。
けど、麺に弾力があってとてもおいしかったです!
本場ではもっと『うまい!』のかな??
早く、本場に行きたい!!

そして、1人1玉じゃ足りなかった・・・
おかわりが必要だったなぁ。





うどん

2005-12-11 23:36:31 | さぬきうどん
のび です。

今日は、うどんを食べに行きました。



南さつま市  旧金峰町にあります。
鹿児島市から加世田に抜ける県道20号線沿いの大坂付近にあります。
『金峰山』というお店です。
営業時間11時~15時まで

車を駐車場に停めて、しばらく歩きます。
本当にうどん屋があるのか心配になります(笑)



が、2・3分歩くと、なつかしい感じの昔の民家が現れます。
なかなか、風情があってステキです。



2時くらいに行ったのに、お店の中はお客さんが多いです!
お店の中も、田舎のおじいちゃんの家みたいって感じです。



そして、ねちは写真のとおり、
天ざるうどん・そばのセット ¥900ぐらい

私は、かまあげうどん ¥420

うどんにコシがあって、おいしいです!
そして、えび天も揚げたてで「サクッ!」うまかった~~!

他にも、中トロのにぎりなんかあったりします。
うどん・そばで他にもメニューがあります。

金峰に行くときは、必ず寄ります。
ただ、営業時間が短いので、要注意です

紹介ホームページ↓
http://373news.com/03kikaku/ajimise/shop/01/010407.htm
http://www.kts-tv.co.jp/anaroom/ana_2005_1007.html

どうでしょう本の影響で、
おいしいうどん屋さんを見つけるのが楽しみになってますよ