のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

れっどさいどだうん!

2006-03-19 00:57:23 | お絵かき集(相方ねち)


どうでしょうにはいろんな外国の方が出てきますが・・・。
個人的にユーコンのピートが一番のお気に入りです。
レッド・サイド・ダウン!のステッカーがもしも仮に売り出されでもしたら
もうアナタ絶対買う!ちゅうくらい。 (-.-;)

「もっと大事な事教えろ!」だとか「シャーラップ!」とつっこまれてる姿は最高!
ツッコまれた後の「ソーリー・・・。 ストア・・・。」とボソッと謝るのもツボ。
実は、どうでしょう祭りの時にスペシャルゲストとかで呼んでくれてるんじゃないか
と本気で期待してましたよ。 
ちょっと残念でした・・。
次回の祭りにはユーコンのよしさんとセットで来てくれないだろうか?

ところでピートの正式名称は 「pete neilsen」 
どう読むんでしょう?
ピート・ニールセン?

鈴井さんの肩書き

2005-12-12 23:52:39 | お絵かき集(相方ねち)
「ミスター」・「社長」・「代表取締役」・「映画監督」・「たこ星人さん」
すべて鈴井さんのことですが、山田家DVD(山田家DVDの紙パンフ?の
結婚披露宴式次第の祝辞のところ)での新たな肩書きも、なかなかしっくり
きてて良いと思います。



「だじゃれ研究家」
雑誌とかに紹介される時のプロフィール欄に積極的に使ってほしい肩書きです。

以上、相方ねちでした。


タコ星人、骨折・・ in どうでしょう祭り。

2005-11-23 18:21:48 | お絵かき集(相方ねち)
相方「ねち」です。

ペイントでのお絵かきコーナーいきます。




「onちゃんのテンプルをぶち抜いたタコ星人さんの右ストレート!」







それにしても・・。

タコ星人さんがパンチを出したのか、それともチョップを出したのかが謎。

そもそもタコ星人さんが、なぜonちゃんに攻撃をしかけたのかも謎。





というのも私、祭会場ではスタンド席で見てたんですが、実はこの問題のシーン

見逃してまして・・。 ( ̄○ ̄;)

その時、ニワトリ星人とふじやんのほうばっかりに目が行ってて、

タコ星人さんとonちゃんがどんなふうにからんでいたのか見てなかったのです。

気が付いたらonちゃんがステージ上に大の字で倒れてましてね・・。





ですので、上のイラストはあくまでも私の想像図にすぎません。 (-.-;)





あやふやになってきつつある記憶の中で、覚えていることは以下のとおり。

・この事件は祭り3日目、午後のパレードが終了後のステージ上でおきた。

・ミスターが「安田さん、さっき大丈夫でしたか?」って再登場した簡易onに質問してた。

・安田さんは、「テンプルをやられました。逝くところでした。」って返答してた。

・後日この接触で鈴井氏は骨折していたことが公表された。(ご本人自ら)

・安田さんのほうは平気だったらしい。






骨折するほどの激しい一撃だったなんて、しっかり注目しとけばよかったよ。

トホホ・・・。  

その時、何があったのか今頃になって気になってます。



シンガポールスリング

2005-11-19 20:30:38 | お絵かき集(相方ねち)





どうも。相方「ねち」です。

今日のお絵かきはシンガポールスリング。(ジャングルリベンジ第1夜)

シンガポールのラッフルズホテルで四人がバイキングを楽しんでたとき大泉氏が

「べりなあーいす」とか言って、ぐいぐい飲んでたカクテルです。

調べてみた。



文豪サマーセット・モームも愛したシンガポールの名門ホテル「ラッフルズ」で
誕生したカクテル。

1915年の誕生当初は9種類もの材料を使う複雑なカクテルだったといわれている。
その「シンガポール・スリング」を、よりシンプルにアレンジしたのがロンドンの
バーテンダー、ハリー・クラドック氏。

遠い南国への憧れからか、またたく間に人気のカクテルになり、世界的に有名な
カクテルになった。

現在では、そのロンドン・タイプのレシピが主流だが、オリジナルに近づける
バーテンダーもいて、好みの分かれるところ。



ラッフルズホテルがシンガポールスリング発祥の地だったんだ・・。

それにしても大泉氏は顔が真っ赤だな。 お酒強くないんだねえ。





ここから恥ずかしい告白ですが・・・。

これ描くまでシンガポールスリリングだと思ってたのは内緒。

かっちょいいショットバーでスリリングとか言ってオーダーしちゃってたら赤っ恥

だったよ。 

べつに行かないけどさ・・・。





ソファで寝てるところ

2005-11-08 22:50:01 | お絵かき集(相方ねち)
本ブログ管理人のび の相方ねちです。

ペイントでのお絵かきコーナーでございます。

本日の一枚。




他の人になんと言われるかはわかりませんが・・・。

これでも自分の中では大泉氏が寝てるところを描いたつもりです。

相方からは似てないね、とはっきり言われてしまいました。

似せようと修正する度におかしくなっていき、これが限界でした。

今回は初めてエアブラシというツールを使って描きました。

難しかった・・。

トリオ・ザ・タイツ

2005-11-06 18:19:35 | お絵かき集(相方ねち)
またまた本ブログ管理人のび の相方ねちです。

ペイントでのお絵かきコーナーでございます。

本日の一枚。




トリオ・ザ・タイツ? ホワイトさん?


茶タイツ 「きみたちさー、今日はドラバラじゃないんだって!」

青・黄  「あっ・・・・・。」

青タイツ 「いやー、やっぱタイツ着ると思わずこのポーズにね・・・。」

黄タイツ 「ねっ・・・・・。」 

茶タイツ 「・・・・・・・、職業病だな。」