goo blog サービス終了のお知らせ 

のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

ヨーロッパ21カ国完全制覇・副音声その2

2006-07-02 19:17:20 | Weblog
以下、ヨーロッパ21カ国完全制覇・disc2の副音声を見終わって、初めて知ったこと。


※大泉洋が実家に電話した時の実家からの音声は、後日嬉野Dが大泉家に事後承諾なく勝手に別録りした。

※新作での石垣島で1泊3000円の宿に宿泊した理由は、大泉洋の頭髪に刺激を与えてハゲさせないため。

※今、HTBのロケ宿泊費精算は1泊○円でなく実費精算になったので旅費が浮かなくなった。今はたいへん。

※ロマンティック街道の風景は富良野に似てる。マレーシアジャングルは藻南公園の川沿いに似てる。
  
  オーストラリアは環状通りに似てる。サンフランシスコは室蘭に似てる。(大泉談) 

※語尾をのばすしゃべり方(例:山々があ~)や、どうでしょう口調が当時、 一部で流行り始めた。

※仲代先生の「いなあ~!」のセリフは当時、TVCMで使われており、大泉洋の中ではマイブームだった。

※リヒテンシュタイン入国時、カメラを下に隠し何も言わず「じわーっ」と入ったが何も言われなかった。

※TV放送の第1夜と2夜が45分なのは、編集してみてうまく納まらなかったから・
  
  初回45分拡大なら分かるが第2夜も45分拡大なんてよくわかんねぇ。

※食事中に大泉洋が白目をむいて飲み食いしてるのは、やる度に対面の藤村Dが大笑いするから。

※藤村Dはダジャレが好きなのではなく、ダジャレを言う人(その行為をする人)が好き。

※大泉洋が着たTシャツの8.26日付上の「へコキ男」の文字はミスターにトイレで書かれた。

※リヒテンシュタインで宿泊した場所はホテル・ガストホフレーヴェンホテル。支配人はMrフリッツ。

※Mrフリッツは大泉洋をかわいがった。大泉洋はリアクションが大きいので外国人に好かれやすい。

※大泉洋はMrフリッツに風船屋さんに連れて行かれる道中、どこに行くのか不安でビビってた。

※大泉洋は現地の炭酸水になじめなかった。大泉洋も嬉野Dも今は全然好きになったらしい。

※車内レポートで後部座席の後ろのスペースに干されてた洗濯物の中の藤村D所有の

  赤いパンツは大泉洋が「鬼の洗濯岩」で履いてたモノ。

※藤村Dは鬼の洗濯岩の赤いパンツを3年以上履いてた。大泉洋はこのパンツを海パンだと思い込んでいた。

※DVDの枠の収録では出演陣の力の抜けように、嬉野Dは「せっかくの枠撮りを残念だ・・。」とこぼした。

※ミスターは電化製品に早い。もうヨドバシカメラに住めばいいのに。(大泉談)

※ハイジの家から降りてきた後のケーキを食べるシーンは、ミスターに食べさせるためでなく

  本当は藤村D自ら食べたくて買ったモノだった。

※スイスのローヌ氷河で、どうでしょう班4人で撮った写真が鈴井邸の居間に飾ってある。

  副社が飾ったらしい。同じ写真が藤村D・嬉野Dのデスクの上にも飾られているらしい。

※ミスターは21カ国を全部まわる気でいた。「番組やめる!」というコメントも本気で言ってた。

※ヨーロッパリベンジ中、コテージでムンクさん撮影での藤村Dのディレクションをミスターは拒否した。

※フランスのシャルルドゴール空港では入国審査を受けずに入国した。入国スタンプも無い。本当はNG。

※ミスターは観ている視聴者を驚かすためにイタリア入国後、飛行機で北欧へ行こうと3人に提案した。

※鈴井夫妻の結構記念日はスペイン・アンドラを訪れてた9月28日。

※ダイアナ妃の交通事故があった現場の当日の朝、どうでしょう班は同じトンネルを最終日に走っていた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。