goo blog サービス終了のお知らせ 

のびのびと

鹿児島藩士 水曜どうでしょうやCUEの事

宮崎シーガイア訪問

2013-01-15 20:36:11 | Weblog

場所によっては大荒れの天候だったらしい昨日、南九州は晴天。

せっかくの好天だから!と朝寝を切り上げ、隣県宮崎まで日帰り温泉遠征してきた。

宮崎着後、まずは腹ごしらえということで

おにぎり班が宮崎編でテイクアウトした「マロバーガー」にて

宮崎名物チキン南蛮を挟んだ「チキン南蛮バーガー」、アルコールも入っているという

「ブランデーシェイク」などをお持ち帰り。

海岸で、海を眺めながら頬張るバーガーは旨かった。

波が高くてびっくらこいたけど。

その後、目的地であるシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(元シーガイア)へ。


事前に購入してた鹿児島温泉情報誌の巻末割引クーポンで、入浴料¥2,000が半額に。

ホテル内の温泉・松泉宮の詳細は、コチラの方のブログを御参照願。

入浴後は、ホテル最上43階に上がり展望。

「アスティ45とはワケが違う!」という大泉洋のセリフを思い浮かべつつ、絶景を楽しむ。


どうでしょう班がシーガイアを訪れてから後は、負債を抱えて、経営者も変わり、

この施設の目玉だった全天候型プール・オーシャンドーム(画像右建物)も閉鎖。

正直、リゾート複合施設としては寂しい感じは否めない。

それでも温泉入浴中には、韓国の団体の方々が続々と入ってくるなど

海外の観光客の皆さんのおかげで、元気を取り戻しつつあるようだ。

日本人は海に行くなら、宮崎を通り越して沖縄だ!と、なるのだろうけど

海外の方々向けに「宮崎では冬でも泳げる!」を謳い文句にPRしていれば

もう一度、オーシャンドームも再開できるのでは?と思った。

世界的にも珍しいこれだけの施設を、眠らせておくにはもったいない。

 


 


最新の画像もっと見る