nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

Mc Bakery マックベーカリー

2008-07-21 13:38:20 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト

いよいよ18日から発売を開始した、100円マックの新シリーズ マックベーカリー 
みなさんはもう、食べてみましたか?

メロンパン・シュガークロワッサン・チョコデニッシュの3種類の展開ですが
シュガークロワッサンは売り切れでした。

土曜の夜、息子の高校時代のPTA仲間と暑気払いをしての帰り道
日曜日の朝のパンがないけど、すでに11時近い時間でパン屋さんなんて開いていないし
帰ってホームベーカリーを仕掛けるのも面倒だし、どうしよう・・・・?
そこで閃いたのが  何かと話題になっている マックベーカリー でした。 
そこでお試しするいいチャンスとばかりに、マックに飛び込んでみました。



中が見える個別の袋に入っています。

レジで注文したらちょっと待たされ、店員さんが裏でうずくまって何かをしている様子。
どうやらレンジでチーン!ってやってくれていたようですが、今あっためてくれても明日の朝食べるのにな~   
コンビニ弁当のように、あたためますか~?って聴いてくれた方が無駄がないのに・・・って思いました。
たぶん私のように翌日に食べようって言う人、多いと思いますよ。

我が家でももう一度温めなおして食べましたが、出来たて風味でおいしかったです。
現在何でも値上がりしていて、特にパン屋さんは小麦にバターにと一番割りを食っていて
どこのお店も値上げを余儀なくされているという状態ですから、この100円はかなり嬉しいです。


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入谷 朝顔まつり

2008-07-20 21:54:59 | 東京

無事梅雨も明けて、いよいよ本格的な夏がやってきましたね。  
今日は、有名な下町の風物詩 入谷朝顔まつり(朝顔市) に出かけて来ました。
毎年7月の6・7・8日に開催されるものですが、今年はサミットの関係で2週間ほど遅れての開催となりました。

入谷鬼子母神(真源寺) を中心として言問通りに120軒の朝顔業者と
100軒の露店(縁日)が並び、毎年40万人の人出で賑わいます。
今年は60周年の記念の年だそうで、ことさら盛り上がりを見せていました。



鶯谷駅で下車  



降りてすぐ、JRをまたぐ陸橋沿いに朝顔の提灯が並びます。  


 




通りの名前がそのものズバリ 朝顔通り  



地面も朝顔柄のタイルになっています。  


この先は所狭しと朝顔が並ぶ露店の様子をごらんください。













 入谷鬼子母神 

 








朝顔の碑がありました。  



言問通り沿いに進み、昭和通りにぶつかったところで折り返しです。



 

威勢の良い、いなせなお兄さんお姉さんたちの掛け声が響き渡り
涼しげな朝顔を眺めていると、暑いながらも一抹のさわやかさが漂います。  








どれも同じようで、鉢の大きさあれこれ、品種もあれこれ、色もあれこれ・・・・
何往復もして品定めし、かなり悩んだのちに  ようやく一鉢選んで帰ってきました。 

我が家にやってきた朝顔は、改めてきれいに咲いた姿でご披露させていただきますね。  



人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラサーナ 潤つや髪トライアルキット

2008-07-19 16:38:55 | 美容・健康
夏の日差しと湿気と汗で、髪の毛もダメージを受けやすい季節ですよね。  
普段はスーパーで売られている大きなボトルのシャンプーを、家族と共用していますが
ちょっと気になるお試しセットがあったので注文してみました。

4つのステップでサラつや美髪を手に入れるヘアケア ラサーナ 潤つや髪トライアルキット 
(送料無料 1,050円)

【セット内容】
海藻海泥シャンプー9ml×7パック <洗う>アミノ酸系洗浄成分で汚れを除去!
海藻海泥トリートメント7g×7パック <補う>天然ミネラルでダメージを補修。
海藻ヘアエッセンス2ml×7パック <守る>濡れた髪につけるだけ。洗い流さない髪の美容液。
海藻ヘアサプリミスト60ml×1ボトル <潤す>潤いを与える、朝の洗い流さない髪の美容液。

サラつや美髪の秘密を動画でもチェックできます   動画

使ってみた感想ですが、硬くてまとまりが悪い私の髪の毛が
このシリーズを使ってからは、髪の毛自体に艶と柔らかさが生まれた感じで
ドライヤーの使用時間も減り、手ぐしでふんわりまとまるようになりました。
特に濡れた髪につける、洗い流さないタイプの美容液 (海藻ヘアエッセンス) がいいかも!


ラサーナのヘアケア用品は・・・・・
フランス・ブルターニュ産の高品質な海藻を採取してから24時間以内に濃縮・エキス化したものだそうで
髪に必要なカルシウム、ビタミン、カリウム、鉄分などのミネラルタンパク質が、贅沢にに含まれているとのこと。
保湿力が高い厳選素材を使用したヘアケアを、ぜひ体験してみて下さいね!  



 トライアルキットのセット内容です。   お申し込みは こちら から


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cyber Buzzからのアンケートのお願い

2008-07-18 19:45:53 | Ripre&Cyber Buzz


いつも私がお世話になっている Cyber Buzz さんから
Cyber Buzz会員ブログ読者向けアンケートの依頼が届きました。


項目がたくさんあって、ちょっと時間がかかるかもしれませんが
ここに遊びに来てくださるみなさまも、ぜひご協力いただけますようよろしくお願いします。 

アンケートは こちら  から

※ ご回答いただいたデータは集計して利用させていただきますが
  個別のご回答内容を外部に公表することはございません。
  アンケートフォームは、モバイルからはご回答いただけません。


この記事は  のキャンペーンに参加しています。

人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッズ対ヴェルデイ in埼玉スタジアム

2008-07-18 12:49:27 | サッカー

大分で散々な目に合って、今日こそ負けられないでしょ  と言う試合。
しかも有り難いことに、前節に首位を持っていかれた鹿島が
前日に負けて足踏みしているのですから、なおさら勝利しかないという状況ですよね。

エジミウソンが出場停止、山田キャプテンがスタメンを外れ
高原・達也の2トップ、そしてなんとトップ下に闘莉王!

前節に比べてみんな足が動き、よく球を追います。
高原と達也の2トップは、得点こそなりませんでしたが、新しい形が作られていく予感。



しかし、PKで先制を許します・・・・ 



CKから闘莉王ゴール! 



さらにPKを闘莉王が蹴って、逆転ゴール!  



前半を2-2で折り返した後、後半に闘莉王の3点目で勝ち越し。
闘莉王ハットトリックで、良くも悪くも闘莉王デー!







結果無事首位に返り咲きましたが、今回も課題の多い試合でした。
心配なのは 平川の消極性と闘莉王の有頂天
山田のベンチスタートは、暑い中の連戦を考えて、少し休ませたいという配慮かもしれませんが
昨日の平川なら、山田でなぜ悪いの?って思います。
闘莉王ハットトリックで、なんだかんだで闘莉王様々の感もありますが
司令塔のポジションで働くには、気まぐれプレーとパスミス多すぎでしょ。
次節は阿部・堀之内・細貝が、同時に出場停止になってしまいましたから
闘莉王はバックに戻ると思われますが、あれこれ移動しないで
早く最終ラインに定着してほしいと、ハラハラしながら思っています。
啓太も、もう少し体力戻らないとね。
なかなか結果の出ない高原も気の毒ですが、次も高原・達也でスタートしてほしいです。


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさし 35th Aniversary コンサート

2008-07-17 15:38:10 | 映画・演劇・コンサート

さだまさし 35th Aniversary コンサート に行ってきて、今もまだ余韻に浸っていますが
今日は今日で埼スタへ行くので、出掛ける前にアップしておかなくては・・・・

今回のツアーテーマが 70年代に置き忘れてきたたものを取り戻しに行くコンサート だそうで
私が10代から20代始めにかけて聴いていた懐かしの曲を、ひたすら歌い上げてくれました。

思えば29年ぶりの、さだまさしコンサートでした。 
29年前の中野サンプラザで、発売前の 関白宣言 を初披露してくれたのを覚えています。
その当時の私はと言えば、今思えば本当に幼かったけれど
失恋の痛手から抜け切れず、さださんの曲を聞きながら
暗くて深い自虐の生活を、ひたすら送っていました。
とことん泣かせてくれたのがさださんの歌なら、前を向く希望を持たせてくれたのもさださんの歌。
私の青春そのものだった気がします。

楽しいトークを織り交ぜながらの、3時間に及ぶコンサートの間に
私もしっかり70年代にタイムスリップ。
ちょっぴり目を潤ませながら、自分の人生を30年分振り返ってきました。
20歳前の自分、20代の自分、30代の自分、40代の自分、50歳手前の今
私は私の道をまっすぐに生きてきたつもりだし、積み重ねてきたものに誇りがあるし
この30年の自分自身に後悔はなかったと、改めて確認できた気がします。 

年齢を重ね多くを経験することで、人間に幅が生まれるとしたら
歳をとるのも悪いことじゃないと、目の前に光が見えた思い。
懐かしさをいっぱいと希望をいっぱい与えてもらって、本当に充足の3時間でした。

さださん、ありがとう。
頑張って、チケットを取ってくれたFさんありがとう。  

  

さださんお気に入りのコーヒー 贅沢珈琲行麿(ゆきまろ)ブレンド
お土産として買ってきました。 まだ飲んでないけれど楽しみ  


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッツァ&パスタ工房  ジーオ・パンチェッタ

2008-07-16 22:59:39 | そとごはん

帰ってくるのが遅くなったので、慌てて更新しておきます。 

今日は、ずっと楽しみにしていた さだまさしコンサート の日でした。
滝沢演舞場  小椋桂コンサート  の時と同じメンバーで楽しんできました。

さださんの感動のコンサートの記事は、またあらためて明日以降に掲載予定です。  

場所が川口駅前の リリア でしたので、早めに待ち合わせて
アリオのお隣の ピッツァ&パスタ工房  ジーオ・パンチェッタ でランチ。

いつも近くを通っているのに、初めての来店でしたが
夏の特別バイキング開催中ということで、ランチはすべてバイキング形式になっていました。
このメンバーで出掛けると、どうもバイキングランチ率が高いようです。

画像は初回に盛ってきた分だけですが、このあとに焼きたてピザをいただき
腹8分目でデザートへ移行し、充実のスイーツ類を心おきなく堪能。
特にプリンとパンナコッタが美味でした~ 


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ 28

2008-07-15 21:24:46 | デコパージュ

朝の曇天が一転、どんどん日差しが強くなって今日も暑くなりましたね。  

さて、デコパージュの新作のご紹介です。
昨年の今頃取り掛かったのに、とうとう一年越しの作品になってしまいました。
鳥の羽やスポンジや筆を使って、水の流れのような
木の枝葉のような模様を付けて、大理石風を表現しています。
一瞬カビにすら見えてしまうような渋めの、インパクトの強い模様が出来てしまったため
どんなプリントを持って来ても、ピンと来るものがなく
構想を練っても練ってもうまくいかずに、そのまま投げ出すこと数か月。
また思い出して取り出してみても、同じことの繰り返し・・・・だったのですが
ようやく、お教室のお友達が使っていたこのプリントを分けてもらって
深い森のような地模様を生かして、クリスマス風に仕上げてみました。  

ゴージャスな足も付けて、宝石箱の出来上がりです。
たいした宝石も持ってないのに、もう何個めの宝石箱なんでしょ?(笑)

これとは別に秋の作品展の締め切りも迫っていて、そちらの制作にも追われています。
湿度が高い夏場は、塗りの作業がどうもうまくいかず悪戦苦闘。
泣きながら頑張っています・・・・  



前面  



背面  


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LION デンタークリアMAX 

2008-07-14 19:05:22 | その他

梅雨明けの声も聞かれないというのに、日中の日差しにもジリジリさが増し
夕方にはお決まりの激しい夕立ち、夜も熱帯夜でとにかく暑いので
またまた夏の我が家恒例の、エアコン嫌いの息子とその他の家族による、エアコン戦争勃発中・・・・ 

さて話変わって、すごく楽しそうな味の歯磨きチューブを発見!  
LION デンタークリアMAX 期間限定香味 爽快ゴールデンキウイ! と 爽快パッションフルーツ! 

フルーツ味の歯磨きって、子どもが小さいころに
イチゴ味とかメロン味とかを、買ったか記憶がありますが
大人の歯磨きですから、まさかあんな甘ったるい味ではないわよね?と
不安も残しつつ、怖いもの見たさと言うか?冒険心と言うか?話のタネと言うか?
とにかく面白がって買ってみました。

恐る恐る・・・・・・早速両方をお試し。  
確かに普通の歯磨きにはないような、甘い香りが漂いますが
あくまで香りであって、底辺に流れるベースは普通の歯磨き味。
すごーくお勧めと言うほどではありませんが、目先が変わって斬新な味だと思いました。
壮絶なミントの辛さにせっつかれるように磨くより、トロピカルな甘いムードの中で
のーんびりゆっくり磨けば、ロハスな生活~って感じもしますよね。


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックパイン

2008-07-13 21:44:14 | その他(フード編)

突然ですが スナックパイン ってご存知ですか?  



普通のパイナップルと、見た目はほとんど変わりませんが・・・・・
手でちぎってスナック菓子のように食べれるパイナップルということで
スナックパイン と呼ばれています。  

スナックパインは、品種改良で生まれたボゴールと言う台湾原産の品種で
年にわずか1~2ヶ月程度しか出回らない貴重なパイナップルだそうで
日本でも10年ほど前から、石垣島や沖縄本島で栽培されるようになり
その形状の面白さから有名になり、人気が出ているそうです。



とっても柔らかくて、包丁で切ってもサクッと切れます。  



トウモロコシのつぶのような部分を手で持って、ちょっと引っ張るとこんな風にきれいにちぎれるので
とっても楽しくお手軽に食べられます。  


通常のパイナップルより甘くて酸味も少なく、イガイが感もあまり感じないので、パイナップルが苦手な方でも大丈夫かも。
通常なら硬くて残る芯の部分まで柔らかくて、すべておいしく食べられるんですよ~ 
普通のパインよりちょっとお値段はしますが、今がちょうど出回る時期なので
見つけたら話のタネに、ぜひ一度試してみてくださいね。 


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする