nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

京都旅 南禅寺

2022-12-04 21:44:26 | 京都・滋賀
青蓮院 からさらに歩いて次に向かったのは 観光的にも人気が高い 南禅寺
敷地も広大で見どころたっぷりのスポットです。



南禅寺手前にある 蹴上インクライン
全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡
高低差約36メートルの琵琶湖疏水の急斜面で
船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地です。
1891(明治24)から運航し、1948(昭和23)年に役割を終え
その廃線跡は京都市の文化財に指定
  


線路内は歩けます。
春には桜が咲き絶好の映えスポット



日本最大級の高さを誇る三門



こちらも紅葉が見事!







琵琶湖疏水事業として建てられた赤煉瓦の水路閣は、格好のフォトスポット
若者たちが写真を撮りまくっていました。











 



最勝院














御朱印





お隣の東山高校は、鎌田選手の母校でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都旅 青蓮院門跡前 ヤマナ... | トップ | 京都旅 永観堂禅林寺 »
最新の画像もっと見る

京都・滋賀」カテゴリの最新記事