近江町市場でお昼を食べた後は、バスに乗って晩ご飯予定のお店の場所をリサーチ。
ついでに予約も済ませることが出来、良かったです。
そのすぐ向かいにあったのが 柳宗理記念デザイン研究所
大好きな柳宗理さんの作品や経歴に関する展示室だそうで、早速入ってみることに。
約50年にわたり、金沢美術工芸大学で教鞭をとられていた柳さん。
その縁から2012年3月、作品をはじめとするデザイン関係資料約7000点余りが
財団法人柳工業デザイン研究会より本学に寄託され、大学附置施設としてこちらの研究所が設立されたそうです。
我が家にある、鍋やカトラリーが並んでいて
ブランドやデザイナーに疎い夫が、びっくりしていました。
家具のデザイン(天童木工)も手掛けていたそうです。
私が知っているのはキッチン用品だけですが
札幌冬季オリンピック聖火台、トーチ・ホルダー
横浜市営地下鉄のベンチ・同野毛のつり橋、野毛山動物園看板
東名高速道路・東京料金所防音壁、関越自動車道・関越トンネル坑口、
東名高速道路・足柄橋、東京湾横断道路・木更津料金所
など、多岐にわたるデザインが残されているそうです。
その後裏手に位置する 泉鏡花記念館 にも入館しました。
小説や戯曲を手掛けた泉鏡花は、明治6年金沢で生まれ
明治22年に上京して尾崎紅葉に師事、幻想小説の礎を築いた人物で
多くの作品を残し昭和14年に亡くなっています。
こちらは写真撮影NGでしたので画像はないのですが
素晴らしい展示や資料がいっぱいで、見どころたっぷりでした。
ついでに予約も済ませることが出来、良かったです。
そのすぐ向かいにあったのが 柳宗理記念デザイン研究所
大好きな柳宗理さんの作品や経歴に関する展示室だそうで、早速入ってみることに。
約50年にわたり、金沢美術工芸大学で教鞭をとられていた柳さん。
その縁から2012年3月、作品をはじめとするデザイン関係資料約7000点余りが
財団法人柳工業デザイン研究会より本学に寄託され、大学附置施設としてこちらの研究所が設立されたそうです。
我が家にある、鍋やカトラリーが並んでいて
ブランドやデザイナーに疎い夫が、びっくりしていました。
家具のデザイン(天童木工)も手掛けていたそうです。
私が知っているのはキッチン用品だけですが
札幌冬季オリンピック聖火台、トーチ・ホルダー
横浜市営地下鉄のベンチ・同野毛のつり橋、野毛山動物園看板
東名高速道路・東京料金所防音壁、関越自動車道・関越トンネル坑口、
東名高速道路・足柄橋、東京湾横断道路・木更津料金所
など、多岐にわたるデザインが残されているそうです。
その後裏手に位置する 泉鏡花記念館 にも入館しました。
小説や戯曲を手掛けた泉鏡花は、明治6年金沢で生まれ
明治22年に上京して尾崎紅葉に師事、幻想小説の礎を築いた人物で
多くの作品を残し昭和14年に亡くなっています。
こちらは写真撮影NGでしたので画像はないのですが
素晴らしい展示や資料がいっぱいで、見どころたっぷりでした。