毎日を無事平穏に過ごしているのは有り難いことだが、時には 「情けなくなるような失敗」 をすることがある
毎朝、朝食が終って妻と食器を洗った後は洗濯物を二階ベランダに干す仕事が残っている
今日もいつものように洗濯機のフタを開けて、洗濯物を籠に入れようとまずは私のパジャマの上着を取り出したが、何と白いカスのような物が多量に付いているのを見て驚いた
「何だろう? この白いカスは?」 と怪訝なまま、他の洗濯物も見たら、やはりたくさんの白いカスが付いている
そこで洗濯・脱水槽の中を調べてみると、意外にも妻がいつも使っているのと同じ 「尿取りパッド」 の外枠だけが残っていた
白いカスの正体はこの 「尿取りパッド」 の尿吸収部の素材が洗濯槽回転によって拡散したためと判った
新品の 「尿取りパッド」 を衣類と一緒にしてしまった経緯(は省くが、何とも私の 「情けなくなるような失敗」 だった
洗濯後の衣類に付いた白いカスを時間をかけて小まめに取り除いて表に干したが、このような失敗は以前にも経験したことだから、再発防止できなかったことに少し気落ちしてしまった
数年前の早朝、妻がトイレに 「尿取りパッド」 を流してしまったが、ゼリー状の素材が水分を含むと膨張するのでトイレが詰まって大事(になってしまった
ネット検索で業者を探して修理を頼んだが、早朝だったので特別料金の名目で数万円を払うことになった苦い経験があるから 「尿取りパッド」 の扱いには充分注意していたはずなのにと、また反省することになった
妻を介護する中でこのような 「介護用品」 の存在は有り難いが、新品の保管や使用後の後処理などを誤ると大変なことになることを改めて実感した
|
あれ大変なんですよね、私が洗濯するのは
精々下着とかタオルとか普段期のズボンや
ジーパンくらいなんですが そのジーパンの
ポケットにティシュペーパーを入れたまま
洗濯機に・・とか引きちぎり式のメモ帳を
一緒に洗ってしまったとか、極めつけは
お買い物のお釣り、千円札二枚と硬貨一つ
もお洗濯してしまいました・・
なので、修復も上手になりました。
完全に乾かしてから叩いて落とします
そして細かなところを手で落としてから
もう一度クシャクシャにしてから掃除機をかけます
そしてもう一度洗い直すと綺麗になります
私がたまにそんなことしているのを家内は
横目で観て・・いつも言っているのに・・と皮肉を言ってます・・
さっそくコピーして保存しました
でも 「尿取りパッド」 を洗濯するとは?
私の気配りが無くなったようで気落ちしました
明日からの洗濯が怖くなりましたので
充分に確認することにしますがそれもいつまで続くのか?
今日は少し気温も上がりました