日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日も川沿いを歩く

2020年06月14日 11時35分17秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






9時過ぎからは雨マークがお出番の予報だから、8時半過ぎMを誘って川沿いを歩いた。

途中、風に乗って遠くから来たような小粒の雨が落ちてきたが、降ることも無く無事に歩くことができた。

昨日の雨のお陰だろうが、空堀川には写真のように水が流れている。

この辺りでは空堀川の護岸工事も整っているから余程の雨量でないと溢れて氾濫するようなことにはならないだろうが、市内上流では大雨の度に浸水する地域があるらしいが、どの辺りなのかを調べたが定かではない。

ただ市から配布されたハザードマップによれば我が家は完全に浸水地域の中に存在している。そんな自然災害が起らないことを願っているが、地球温暖化の影響でどんな災害が起るのか? 余談が許されない最近の気象環境だから注意するしかない。

今日は水が流れる空堀川の写真をアップしたが、いつも同じようなアングルですが、私が最適と思っている構図ですからあしからず。

少し予報がずれたが10時過ぎからは小雨が降ってきた。早めに歩いたのが正解でした。

11時半過ぎの外気温は21度、雨が降ってます。今日も梅雨の日が続いています。







★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




中央は栗木橋




左岸で曙橋を望む




大沼田橋の上から上流を見る



      写真説明:  今日の空堀川

      撮影場所:  空堀川沿いの左岸にて  (2020.6.14)





私のホームページ
のぶまつ @ ほーむぺーじ
をご覧ください





最新の画像もっと見る

コメントを投稿