日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

どうなる? 令和三年

2021年01月06日 10時25分33秒 | 日暮らし通信


発信元:  赤とんぼ






新型コロナウイルスの感染が拡大している一都四県には明日 「緊急事態宣言」 が発令する見通しとなった。感染終息への道はまだまだ遠く先の見えない不安さが増すばかりだ。

だがこの宣言発令でどれだけの効果があるのかは疑問だが、とにかく誰もがその意味を理解して感染防止に努力する以外に方法が無いようだ。

新しい年になってから早五日、今年も多くの人から年賀状を頂いた。年賀状だけの付き合いになった人たちが多いがこの時期だけはその人たちを想い出して懐かしんでいる。

年賀状の中には自筆で添え書きをして、私への短文を寄せてくれたが、その添え書きを見ると更にその人と交流していた当時が偲ばれる。

その添え書きの中には 「ブログを○○○が読んでくれています」 と書いてくれたのはご無沙汰しているT子さんだった。

○○○とは娘さんの名前だが、おそらくは私のブログを娘さんがT子さんに読み聞かせているのではないだろうか? 有り難いことだと感謝する気持で一杯になりました。

Mには私がT子さんの年賀状を読んで聞かせましたが、以前のように元気さは多いに失ってしまいましたが、T子さんのことは理解しているようでした。

今日のブログもまた一緒に見ていると思いますので、お二人ともコロナに負けないように、風邪を引かないように、インフルエンザに感染しないようにと祈っています。

実は昨年一杯でブログは止めようかと思案していたのですが、T子さんの添え書きを見て、心機一転また頑張って続けることにしました。

令和三年が良い年になればいいですね。お元気でお過ごしください。









★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 



      写真説明:  山茶花 と ピラカンサ

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (2021.1.5)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿