日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日は晴天なり

2018年08月25日 10時03分42秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

右岸で東方を望む

空堀川沿いにて
(撮影: H300825)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




かつては台風が通り過ぎると 「台風一過の晴天」 を見たように記憶しているが、最近はそうでもないような気象の変化だ。

昨日は台風20号が遠くにあっても関東地方でもその強風圏に入っていたので、天気も不安定で南風も強く吹いていた。その風のお陰で洗濯物を表に干せないような一日だった。

今日ネットの 「ヤフー天気」 で台風の状況を見たら 「現在、台風は発生していません」 との表示があるので、19号も20号も熱帯低気圧に変わったのだろうか?

だが遙か南方海上では台風の卵のような雲があるので、これからも台風になる可能性はある。今年は台風多産なので、もう打ち止めになることを願っているが、まだ8月だからその数は増えることだろう。

このところDS行きやら、台風の影響やらでMとの散歩ができなかったが、今日は久し振りに川沿いを歩いてみた。

Mが体調不良になったのは7月の下旬のことだったが、その後遅いペースだが徐々に快復したようで、今日はそれを実感できるMの歩く姿だった。

家を出る時の外気温は34度、いつものように川沿いのコースを歩いたが、最近ではこの時間帯では散歩する人、ジョギングしている人をあまり見かけない。やはりこの暑さだから時間を選んでいるのだろう。

Mが帽子を飛ばされるのを気にするほど風が吹いていたが、その風のお陰で体感温度は少し下がっていたはずだ。

視界一杯に広がる空を見ると、たくさんの雲が流れているが、青空も明るく輝いている。だが視界で観察すると雲の存在が多いので 「快晴」 の定義には及ばないので 「晴れ」 になるが、この雰囲気はあたかも 「台風一過」 のような感じがする。

その青空を見ていると、何となく秋の気配も感じるが、秋の訪れはまだまだ先になることだろう。




ランキングに挑戦中です。クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿