日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

妻の髪の毛をカットしました

2014年07月28日 21時10分11秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

サフィニア

路傍にて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




妻を介護するようになってから予期せぬことをするようになったが、その一つが妻の髪の毛をカットする仕事だ。

何故私がそんな美容師さんみたいなことを? と私も不思議な心境だった。

街中(まちなか)の美容院か、いま流行(はや)りのQB (千円カット) に行くか、それともディサービス施設でも出張カット屋さんが来るのでそこでカットしてもらいたいのが私の本音だ。

ところが妻は 「お父さんお願いします」 と、(かたく)なに私の願いを受け入れるつもりはなさそうだ。

そう頼りにされるなら 「仕方ない」 と、何とか(はさみ)(くし)を持ってカット作業を始めたが、もう何年も続いている。

今日午後2時過ぎ妻を椅子に座らせてまたカット作業開始。

正直言って毎回このカット作業の結果に満足したことはないが、ただ妻の髪の毛をカットしていると、何か切ない気持ちになる。

元気なら自分好みの美容院でカットしているであろう妻が、夫のぎこちない鋏(さば)きに任せていること事態がアブノーマルなことだ。

今日の結果も 「不出来なカット」 と自分で評価、でも私にはどうしようもないカット作業です。

終わってから妻に 「今日もあまり上手(うま)くできなくてご免な」 と言いながら手鏡をかざしてカット後の髪の毛を見てもらいました。

 「短くなったね、ああ、サッパリした」 との感想でしたが、私はこの返事で大満足です。

ところで ”妻はどんな髪型か?” と、お尋ねですか?

はい ”私好みであるボーイッシュな短めな髪型です” 







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高の美容師さん (夏雪草)
2014-07-29 06:05:21
おはようございます。
好きな人に、好きな人の好みでカットしてもらう。
それが、奥様にとっての幸せなのでしょうね。
少しでも、時間を共有できる。
そこには誰も踏み込めない、
二人だけの時間が流れているのですね。

普通なら経験できない、幸せな時間なのでしょう。
のぶまつさんも、奥様も素敵ですね。
夫婦愛という言葉がぴったりです。

髪結い (ワイコマです)
2014-07-29 07:02:52
詳しいことは 知りませんが・・髪結いは昔の言葉
女性のお髪をすき結い上げる・・昔わが母もお義理や
特別な外出の時以外は、前や横は自分でカットして
後ろだけ・・父親や姻戚の叔母に切ってもらってたこと
を思い出しました。 それにしてもこの頃は・・変わって
世の中に 美容院や理容院が多くなりましたね
私もこの頃は、安い理容院を使い始めました
思い出す事。 (69歳のラブレタ-)
2014-07-29 08:18:10
のぶまつさん、おはようございます。

8時を少し過ぎたところですが、蝉の声が、今日も暑いぞ~
と鳴いています。
髪のカット・・・夫が逝って3年しか経ってないのに、もう記憶の
外に追いやられてしまうところでした。
結婚して、40年間ずっと夫の髪カットは私でした。
両親と同居していた時期があり、夫に同情した父が、きれいな
お姉さんが二人で散髪してるよ・・・と夫を誘い、連れて行ったのですが、剃り負けしたのか、かぶれてしまい、そ
れ以来やはり私の手に・・・。
生涯女性アレルギーでした!入院中も看護婦さんにも、触
らせない人で・・・アッ!これってお惚気ですね!

のぶまつさんの手に全任されている、奥様の幸せがこちらに
まで移ったようです。
皆さま、有難うございます (のぶまつ)
2014-07-29 16:48:54
妻を介護していると様々な想いが巡ってきます
そのほとんどが元気だった頃の想い出です

でもいつも思うのは 「私が病気にならなくてよかった」 との実感です
私を妻が介護するとしたら、それは大変なことになったでしょう

髪の毛は女性にとっては大事な大事な宝物のようなもの
カットする度に思います 「今日は上手にカットするからな」 と、でも結果はいつもいまいちです

カットについては何も言わない妻だから助かっていますが、もしいろいろなことを言われたら私はお手上げになってしまうでしょう

今、庭の寒暖計は32度を指していますが、今日の東村山はカラッと湿度の低い午後となっています

何でも出来るんですね。 (牡丹)
2014-07-29 17:01:00
植木の剪定も上手にやってたのぶまつさんです。
奥様の髪のカットなんてすぐ出来るはず・・・
器用な旦那様に奥さん満足してますよ。

私がお逢いしたときも、ショートヘヤーでしたね。

お優しいご主人で (AOISORA)
2014-07-30 19:33:28
今晩は!

奥様の髪の毛カットされてる、との事で
大変な様子が 伺えますが

お優しいご主人だからこそ
他に行くのを拒否されるのだと思います。


人生 何がどうなるか 先のことは
神のみぞ知る、を 折々に感じつつです。

ご自分の体調管理も 宜しくお願いします。

コメントを投稿