日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

Office 365 受信障害

2019年11月20日 09時43分58秒 | 日暮らし通信
発信元:  赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

まだクレマチスが咲いている

空堀川沿いにて
(20191119)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




毎日、朝起きると必ずスマホを開いて、寝ている間に何か事件が起らなかったか? と詮索して一日が始まる。

今朝、まず目に付いたのは 「マイクロソフト Office365 受信障害」 のタイトルだった。

私も 「Office365」 を使っているので気になったが、19日の夜には復旧したので直接の影響は無かったが、最近どうもおかしな現象があった。

それは着信したメールを指定したフォルダに振り分けるために 「仕分けルール」 を設定したはずだが、それが解除されたようにメールの振り分けができなくなってしまった。

この現象が今回の受信障害と関係あるのかどうか判らないが、 Windows 10 では時々このような設定解除が起ることがある。

勿論、私は深い知識が無いのでよく判らないが、特に OS のアップグレード後にそのような不具合が起るようだと、私は思っている。

今日はいつもより早めにパソコンを開いたが、ざっと確認すると 「Office365」 は正常に動いていた。

今日も晴れているが、8時過ぎの外気温は11度、北風が寒さを伴って吹いているので、Mとの散歩はちょっと諦めている。

これからは寒さが厳しくなるばかり。迎える冬本番ではどのような天候になるのだろうか?




皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近はトラブル続き (屋根裏人のワイコマです)
2019-11-20 10:02:51
今回は マイクロソフト社が公表しました
実は 公表しないトラブルが・・・沢山で
ウインドウズも グーグルも 世界中の
悪い奴らが暗躍しているようです
国籍も 発信元も判らない いたずらを
油断もすきもありませんが、何時まで
経っても悪い奴らは・・無くなりません。
病院は大丈夫? (赤とんぼ)
2019-11-21 14:25:43
その後も受信障害が起きたようですが
このような時には何処で誰が復旧作業をしているのでしょうか?

それと通院する度に思いますが
何処の病院でも電子カルテになっていますが
もし障害が起きたらどうなるのか心配です。

コメントを投稿